【ワンピース】1055話ネタバレ!ワノ国の開国の意味がプルトンの解放と判明

【ワンピース】1055話ネタバレ

ワンピース1055話のネタバレになります。

連載再開したワンピース。

最終章というだけあって、怒涛の展開になりそうな予感です。

ルフィ以外にも、緑牛、シャンクス、サボ、気になることだらけで今後の展開が楽しみです。

 

前回のワンピース1054話のネタバレはコチラになります。

>【ワンピース】1054話ネタバレ!緑牛がモリモリの実の森人間であることが判明

開国の意味がプルトンの解放と判明

城内地下、スキヤキの秘密の部屋からさらに地下へと下りるスキヤキ、ロビン、そしてロー。

スキヤキは階段を下りながら言います。

「カイドウ、オロチにもこのルートは教えてない」

「だが大看板ジャックが魚人族であることでわずかな時間で歴史の本文(ポーネグリフ)は発見された・・・」

 

途中、ガラスのブロックが埋め込まれている場所から外を覗くロビンとロー。

ガラスからは海底の中にあるワノ国が見えます。

 

スキヤキは言います。

「それがおよそ800年前のワノ国、もう一つのな・・・」

「しかし過去に何があって・・・そうなったのかは知らぬ・・・これが海水でない分、原形は留めている方だろう」

「つまりこうだ・・・かつて巨大な”藤山(ふじやま)”を有するワノ国があった」

「ある時、島を囲むように壁が作られ、雨水が溜まってゆく・・・人々は住めなくなる町を捨て・・・山の中腹に新たな土地を作り国を建てた」

 

スキヤキは扉を開けます。

そこにはロード”歴史の本文(ポーネグリフ)”が。

 

ロビンは言います。

「確かに・・・これで3つめ・・・もう一つが見つかればラフテルへ行ける!」

 

スキヤキは言います。

「さらにはこのもっと地下に・・・古代兵器プルトンが眠っているという・・・ワシも見たことはないし・・・今見せることはできぬ」

「プルトンを取り出すには壁を取り払う必要がある!つまり開国とは国の防御壁を破壊し、古代壁を解放することを意味する!」

 

ロビンは、なぜ”おでん”がそのようなことをしようとしたのか聞きますが、スキヤキは答えます。

「これが将軍家に伝わる全て・・・”おでん”が海外で何を知ったのか・・・それもわかりかねる」

ヤマトが麦わらの一味に入る!?

緑牛と戦う傳ジロー達。

雷ぞうは火遁で木々を燃やそうとしますが、防火林(ぼうかりん)で防ぐ緑牛。

逆に木の枝で血を吸い取られ、干からびます。

 

緑牛の枝を斬る河松たちですが、斬っても斬っても生えてきます。

遂には傳ジロー達は枝で捕縛されます。

 

緑牛は言います。

「人間ごときが大自然にゃ敵わねぇ!わからねぇのか・・・!?カイドウがいたら俺はここに来なかった!」

「悲しい話だがカイドウの支配さえこの国が敵を寄せつけねぇ抑止力だったんだよ!」

 

ルフィを連れてくるよう緑牛は言います。

ルフィの首を取ったら帰ると。

 

戦ってはダメだとモモの助に言われ、戦えず捕縛されたヤマト。

ヤマトは言います。

「ルフィたちに頼ろう!こんな奴に敗けないよ!」

 

モモの助は叫びます。

「それではダメでござる!おぬしの手も借りぬ!貸してくれるな!」

「おぬしはずっと鬼ヶ島に閉じ込められ、やっと自由になれるのだ!だから!ちゃんと送り出す!

「ルフィにもゾロ達にも・・・拙者ずっと頼りきってきた!」

「この国に残る我らでどんな敵も追い払えなければ!旅立つ者に頼っていては!拙者達はこの先、ワノ国を守ってゆけぬのだ!」

 

モモの助は口からボロブレスを放とうとしますが、相川らず「ぱふっ」としか出ません。

緑牛が、「みっともねぇ龍がいたもんだぜ・・・」と言った瞬間、カイドウと同じボロブレスを放つモモの助。

 

モモの助のボロブレスが大木の姿の緑牛に炸裂。

大木の緑牛は倒れます。

 

さらに連続でボロブレスを放つモモの助。

照準は定まっていませんが、周囲の木々を燃やし尽くします。

シャンクスの覇王色の覇気

燃やされた緑牛ですが、地面から新芽を生やし、復活します。

緑牛は再び戦闘態勢になり、言います。

「その気ならわかったよ、カイドウの成り損ないが・・・口から尻尾まで串刺しにしてやる」

 

次の瞬間、シャンクスの強烈な覇王色の覇気が辺りを覆い、驚く緑牛。

船から覇王色の覇気を放ったシャンクス。

船の上では新入り達が泡を吹いて倒れます。

 

シャンクスは船の上から言います。

「何も卑怯とは言わねぇがよ・・・海軍・・・」

「海賊の歴史を変えて疲れ切った”新緑(しんりょく)”たちに・・・そりゃあちょっとヤボじゃないか?」

 

シャンクスは子供の頃のルフィ、モモの助、日和を思い出し、睨みながら言います。

「そんなに恐いか?新時代が!!」

 

緑牛は、「お前らと戦う気はねぇ・・・!まだな・・・!わかったよ!」と言い、この場から去ります。

 

丘の上から”おでん”を食べながら戦いを見ていたルフィ。

側にはゾロ、サンジ、ジンベエもいます。

ルフィは言います。

「いなくなった!ししし!」

 

サンジは言います。

「出番なしか」

 

ゾロは言います。

「やるじゃねぇかモモ・・・」

 

ジンベエは言います。

「しかし、どエライ覇気が飛んどったのう」

 

サンジは言います。

「な!アレ何だったんだ?」

 

ルフィは笑顔で言います。

「懐かしい顔が浮かんだ」

ワンピースのアニメと漫画の最新刊が無料で読める!?

ワンピースのアニメと漫画の最新刊を無料で読めるのをご存知ですか?

その方法とは、U-NEXTという動画配信サービスを活用する方法です。

 

U-NEXTは、日本最大級の動画配信サービスで、160,000本もの映画やアニメ、ドラマの動画を配信しているサービスですが、実は電子書籍も扱っています。(マンガ22万冊、書籍17万冊、ラノベ3万冊、雑誌70誌以上)

 

U-NEXTの31日間無料トライアルに登録すると、「登録者全員に電子書籍が購入できる600円分のポイント」が配布されます。

このポイントでワンピースの最新刊を1冊無料で読むことができます。

 

さらにワンピースのアニメも全てではありませんが、「見放題」作品が多数あります。

 

アニメも見放題で最新刊も無料で購入できるU-NEXTの無料トライアルはこちらから!!

 

※本ページの情報は2022年8月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。

 

ワンピース1055話まとめ

ワノ国の開国の意味が、プルトンの解放と判明しました。

なぜ”おでん”は開国しようとしたのか?

”おでん”は海外で何を知ったのか!?

そして、モモの助から「ちゃんと送り出す」と言われたヤマト。

ヤマトは麦わらの一味に正式加入するのか!?

 

 

ワンピース1056話のネタバレはコチラになります。

>【ワンピース】1056話ネタバレ!

(8/8更新)