ブラッククローバー236話のネタバレになります。
金色の夜明け本拠地を襲撃した漆黒の三極性(ダークトライアド)の一人、ゼノンとその手下達。
急いで駆けつけたユノは、ゼノンの手下と戦うことになります。
236話ではユノの階域が零域、そしてヴァンジャンスの世界樹魔法が冥域であることが判明?します。
前回のブラクロ235話のおさらいはコチラから。
>【ブラクロ】235話ネタバレ!ゼノンの骨魔法で世界樹魔法が奪われる!?
Contents
ヴァンジャンスの階域は冥域?
236話はユノの回想シーンからはじまります。
幼い頃のアスタとの約束を思い出すユノ。
血は繋がっていないが自分たちは家族だとアスタ。
「うん」と返事するユノ。
さらにアスタは、血が繋がっている人より繋がっているよなと言い、「うん」と答えるユノ。
ユノは、どうしたの急に?と聞き、自分たちには血の繋がった家族はいないが、これから出会う仲間は家族みたいに大切にしようとアスタ。
ユノは金色の夜明けに入ってからのことを思い出します。
最初は下民と差別されていたが、実力が認められ後に謝罪され、立派な金色の夜明けの魔法騎士と言われたこと。
任務終わりに食事に誘われたこと、入団して一年半で副団長になり、皆から称賛されたこと、女性団員から最近笑うようになったと言われ、そのほうがイイと褒められたこと。
家族のような仲間が襲われたことに、ユノは怒ります。
ゼノンの側近、零域の”漆黒の使徒(ダークディサイプル)”の一人であるガデロアは、半分くらいは死んで残りの半分は虫の息だと笑います。
強い敵と戦った結果なら本望だろうと言い、ユノを攻撃するガデロア。
ユノは風精霊魔法”スピリット・ストーム”で反撃しますが、ガデロアは岩石魔法で防御します。
ガデロアは、ユノが風の精霊に選ばれていることに気づき、おもしれぇ!と叫びます。
悪魔の力で強化されたオレの岩石魔法は鉄や鋼より硬いが、風で壊せるか?と言い、ユノへ岩石の破片を無数に飛ばします。
ユノはマナゾーン”精霊の静かなる舞踏”で、瀕死の仲間を助けながら攻撃を全てかわします。
それを見たガデロアは、冥域の団長(ヴァンジャンス)はゼノン様が相手してるはずと考え、団長クラス以外にも零域が存在しているとはと喜びます。
ヴァンジャンスの階域は冥域?
以前、ロロペチカは、アスタとネロのような不可解な力を持つものを冥域と話していたので、冥域は実力というより魔法属性というか、”不可解な力”を総称して冥域と呼ぶような印象がありました。
なので、ヴァンジャンスの世界樹魔法も冥域ということでしょうか。
時間魔法の魔法帝ユリウスや、闇魔法のヤミなど、悪魔を倒せる可能性を持った人がいるともロロペチカは話していたので、同じように世界樹魔法も悪魔を倒せる可能性がある冥域ということですかね。
>【ブラクロ】228話ネタバレ!アスタやネロは悪魔を倒せる冥域の力
ユノの階域は零域?
ガデロアが言うにはユノの階域は零域とのこと。
あくまでもガデロアが言っていることなので、零域で確定というわけではありませんが、冥域ともちょっと違う感じがするので、やはり零域なのでしょうか。
ガデロアは自分の名を名乗り、ユノに名前を聞きますが、お前みたいな奴に教える名はないと言い、ガデロアを攻撃します。
ユノの攻撃をものともせずに突進してくるガデロア。
ユノはガデロアに、なぜここを襲ったのか聞き、詳しいことは知らないが、漆黒の三極性(ダークトライアド)様が冥域の魔道士を必要としているとガデロアは答えます。
さらに、漆黒の三極性(ダークトライアド)様は最高だとガデロア。
平和ボケしていた前の王を殺し、戦いを望む俺達にさらなる力を与えてくれた。
前王はバカだ、強いやつが偉い、何もかも強者の自由だろうがとガデロアは叫びながらユノを攻撃します。
そんなガデロアにユノは聞きます。
オマエは・・・人を傷つけ・・・命を奪う時・・・一体どういう感情なんだ!?
ガデロアは答えます。
はぁ!?ゾクゾク興奮してサイコーにスカッとしてるに決まってるだろ!!
それだけの力を持っているオマエも同じだろう?と言いながらガデロアはユノへ向かっていきますが、オマエみたいなクズと同じワケねーだろ!と怒るユノ。
風精霊創成魔法”スピリット・オブ・ゼファー”
怒りの表情をしたユノは、風精霊魔法”スピリット・オブ・ゼファー”で風の剣を造り出します。
以前、悪魔と戦った際に作り出した、悪魔の魔法に通用する剣ですね。
>【ブラッククローバー】208話ネタバレ!アスタとユノの成長速度が異常
ユノの攻撃を岩石で防御するガデロア。
ガデロアは、やはりお前の魔法じゃオレに勝てねぇと既に勝った気でいますが、よくわかったとユノは言います。
オマエみたいなヤツがいるから世界がおかしくなる。
いつまで経っても呪いの連鎖が終わらねぇ。
ユノはガデロアの岩石をとてつもないスピードで風化させます。
クローバーの魔法騎士としてでも、スペードの王子としてでもどっちでもいい、オレが断ち切ってやると言い、ガデロアを倒します。
ブラッククローバーのアニメと漫画の最新刊が無料で読める!?
ブラッククローバーのアニメと漫画の最新刊を無料で読めるのをご存知ですか?
その方法とは、U-NEXTという動画配信サービスを活用する方法です。
U-NEXTは、日本最大級の動画配信サービスで、160,000本もの映画やアニメ、ドラマの動画を配信しているサービスですが、実は電子書籍も扱っています。(マンガ22万冊、書籍17万冊、ラノベ3万冊、雑誌70誌以上)
U-NEXTの31日間無料トライアルに登録すると、「登録者全員に電子書籍が購入できる600円分のポイント」が配布されます。
このポイントでブラッククローバーの最新刊を1冊無料で読むことができます。

さらにブラッククローバーのアニメも全て「見放題」です!!

アニメも見放題で最新刊も無料で購入できるU-NEXTの無料トライアルはこちらから!!
※本ページの情報は2020年1月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。
ブラクロ236話の感想
ユノが零域の”漆黒の使徒(ダークディサイプル)”の一人ガデロアを倒しました。
しかも、全く苦戦している様子がないので、同じ零域でもユノとの実力差はかなりある感じです。
それかユノも冥域なのか。
なんにせよ気持ちの良い勝ち方をしてくれたユノ。
クローバーの魔法騎士でも、スペードの王子でもどっちでもいいっていうのがまたいいですね。
それだけ仲間をやられて怒っているのが伺えます。
問題はヴァンジャンスとゼノンの戦い、果たしてユノは間に合うのでしょうか。
ブラクロ237話のネタバレはコチラになります。
(1/27更新)