ヴィラン連合のトゥワイス。
本名は分倍河原仁です。
最初に登場した時はギャク要員かと思いました。ずっと一人ノリツッコミでしたからねw
今回はトゥワイスの一人ノリツッコミの原因でもある二重人格の理由や個性、そして素顔をまとめました。
本名は分倍河原 仁
88話にてトゥワイスの本名が分倍河原 仁(ぶばいがわら じん)であることが判明します。

グラントリノの話では警察が素性をつきとめたそうなので、確かな情報と思われます。ヴィラン連合のメンバーはブローカーの義爛(ギラン)が連れくることが多いので、警察でも過去や素性を知ることはできそうですよね。
個性は二倍
トゥワイスの個性は二倍です。

単純に1つを2つにするシンプルな能力です。複製される人物は人格や個性もコピーされ、ある程度のダメージを受けると泥状になって消滅します。消滅したことはトゥワイスにも伝わります。
林間合宿では相澤先生に倒される荼毘の複製。複製自身が自律して相澤先生と会話しています。

ダメージを受け泥状になって消滅します。

そして消滅したことがトゥワイスに伝わり

トゥワイスの個性「二倍」でもう一度複製するよう指示を出す荼毘。

トゥワイスがおかしな口調なのは仕様ですw
149話では個性の詳細が判明します。

あらゆるものを2つに増やすことができるが、そのためには明確な”イメージ”が必要。イメージができていないと不完全なゴミが増えるだけ。
人でいうなら身長、胸囲、足のサイズと多くのデータが必要となり、しっかり見てしっかり測って初めて一つを二つにできる。
本物と唯一違うのは耐久力で、モノによって異なるが一定のダメージが蓄積されると崩れさる。同時に増やせるのは2つまでで、2つめは耐久力がさらに下がる。
一身上の都合により自分は作れない。
トゥワイスの素顔
115話ではいきなりハードボイルドな男が登場します。

オールマイトの「私が来た」は普通に生きてる人間からすると心強いが、そうではない人間には呪いだった。そのオールマイトがヒーローを引退したことで呪いが解け、自己に誠実な連中は犯罪に走る。

これまでと違うのは、徒党を組み計画的に行動する者が目立つようになったが、俺達が探している人物ではないと。

誰かを探しているようですが、なんか現在のヒーロー社会とオールマイト不在後の世の中を、達観した様子で語ってます。
携帯が鳴り電話に出るハードボイルド。電話の相手はブローカーの義爛(ギラン)なので、どうやらこのハードボイルドは裏社会の人間のようですね。

口調がおかしくなるハードボイルド。

義爛(ギラン)は荼毘がどこにいるか聞きます。荼毘のことを聞くということはハードボイルドはヴィラン連合の人間のようです。
ますますおかしくなるハードボイルド。

電話を切った後も苦しそうにするハードボイルド。
ハードボイルド
「ダメだ・・・包まなきゃ・・・裂ける・・・分裂する・・・」

お前かいwww
二重人格
トゥワイスは自分の言葉の後に、反対の言葉を使うという独特の喋り方をします。
過去に個性「二倍」で自分を増やし続けたトゥワイス。自分の分身によるチームで悪事を重ね本物の自分は王様となっていました。
ある日、自分が王であることに不満を持った自分に殺されかけます。さらに他の自分達も「自分が本物」と主張しはじめ殺し合います。
最終的には全ての自分達が消滅しましたが、残った自分が本物なのか確信が持てなくなります。
このことが原因で自分の言ったことも信じられないのか、すぐに反対の言葉を言う二重人格となっています。
オーバーホール治崎を発掘
トゥワイスの一番のお手柄といえば、やはりオーバーホール治崎を死柄木と繋げたことではないでしょうか。
治崎を発見した際も、自分達が探している集団と認め声をかけると思いきや、こんな感じですw

治崎をアジトに連れてきたことが原因でマグネが治崎に殺されます。また、コンプレスも片腕を失いトゥワイスは治崎を連れてきた責任を感じます。

ただ、マグネを失ったのは死柄木にも責任がある気がします。そして今後、治崎と繋がることはヴィラン連合としても大きなメリットがあるはずなので、トゥワイスは責任を感じることはないと思います。
お前のせいだよ!!
まとめ
ヴィラン連合を魅力的な集団にしている要因にトゥワイスの存在はあるでしょうね。
トゥワイスとトガちゃん、この二人がいい感じにおバカですw
そしてこのヴィラン連合のエースとも言える二人が死穢八斎会に出向します。
この二人で大丈夫なのか?
そんなに人手不足なのか?
死柄木成長してないの?
なんてことを思わせないような活躍を二人には期待しています^^