【ドクターストーン】21話のネタバレでスイカ初登場!なんか、かわいいぞw

ドクターストーン21話のネタバレで、新キャラクターのスイカが初登場します。

このスイカですが、なんかかわいいです。

まだよくわからないキャラですが、これだけは言えます。

 

とにかくかわいいw

 

一目見ればそのかわいさがわかると思います。

きっと素顔もかわいいんじゃないかと期待しています^^

スイカ初登場

川で磁石を使って砂鉄集めをする千空達。

身軽な動きに驚く千空は、クロムに村の人間は全員メスライオン(コハク)のように身軽なのか聞きますが、怪力のゴリラは何人かいるが、身軽なゴリラはコハクだけだと答えます。

コハクに怒られ砂鉄集めを再開する千空とクロム。その時、上流からスイカが流れてきます。

 

千空の前で突然スイカは立ち上がります。そしてコハクから「スイカじゃないか」と声をかけられます。

 

クロムに名前が「スイカ」なのか聞きますが、多分あだ名だと思うと。おそらくいつもスイカの殻を被りっぱなしだからじゃないかと言います。

 

千空に「お手伝い」がしたいと言うスイカ。

いつもスイカの殻を被っているから、誰の役にも立てない。きっと大人になって変わらないと話すスイカ。だから「困っている人がいたら」とスイカが言いかけた時、千空が「ご託はもういい」と遮ります。

 

千空

「実にありがてぇ。科学王国は来るもの拒まず猫の手も借りてえんだ」

「砂集めなんてむしろチビのが100億倍有利だからな、ククク頼むぜスイカ」

 

スイカは、スイカの殻を被っている理由を聞かなかった人は初めてだと感動します。そして、スイカが顔を見られたくないことに気づいてそっとしてくれたのだと。

そんなスイカにコハクは「美化しすぎ」だといい、クロムは「あいつは戦力にさえなれば、顔なんてどうでもいいだけ」と千空のことを言います。

なんとなくクロムの言うことが間違っていない気がしますw

桃太郎を知ってるルリ

砂鉄集めに張り切るスイカは、スイカの殻に潜って川を流れます。その姿に「桃太郎かよ!」と突っ込むクロム。

 

千空は「桃太郎」と聞いて、なぜストーンワールドの住民が桃太郎を知っているのか聞きます。クロム達はルリから聞いたと答えます。

桃太郎だけではなく、ゴリラも見たことはないがルリから桃太郎が仲間にすると教えられたと言います。ルリの話では、桃太郎は熊、ライオン、ゴリラ、ワニをキビダンゴで仲間にすると。

 

千空はルリが物語の中で危険な動物を教えていることを理解し、ルリに興味が湧きます。そして意地でも万能薬を作って助けると決意します。

 

マンパワー(人手)不足

集めた砂鉄に炭を混ぜて製鉄を始める千空、コハク、クロム、スイカ。

木を燃やしただけの温度は700℃、しかし製鉄するには1500℃の温度が必要と千空は言います。温度を上げるため、酸素を送り続ける4人。

 

あまりのキツさに、あと何分これをやるのか千空に聞きますが、千空は数十時間と答えます。その答えを聞いてその場に倒れるスイカ。

遠目から千空達の様子を見ている銀狼は、手伝いに行きたそうですが金狼が行かせてくれず、金狼だけ「金の槍」を持ってることがズルイと喧嘩する二人。

 

マンパワー(人手)不足を痛感した4人は、科学王国民を増やすことを最優先とします。

槍のことで頭が一杯の銀狼は、ほぼ科学王国民となっていますが、村人全員がキラキラ槍で喜ぶとは限らない。いま何を欲しがっているのか、情報収集が必要だと千空は言います。

その言葉にスイカは、自分はただのスイカになれるから、コッソリいろんなところに行けるとスイカ姿を披露します。

 

その姿に千空は、名探偵スイカの出動を命じます。

 

まとめ

新しいキャラが登場しました。

顔が見られたくないのでスイカの殻で顔を隠すスイカ。

この流れは、間違いなく素顔はかわいいでしょうね^^

そもそも、既にになんかかわいいですw

喋り方なのか動きなのか、よくわからないけど、なんかかわいいです。

そして今回も登場した銀狼。銀狼もかわいいです。

他にもこの村にはかわいいキャラが多そうなので、どんどんそんなキャラが登場するのを期待しています^^