約束のネバーランド98話のネタバレになります。
前回、エマは2年以内に下記の5つを行うことを約束し
- 支援者に連絡をとる
- 七つの壁を探す
- 【読めない文字(鬼文字)】に会う
- 約束を結び直す
- フィル達を迎えに戻り人間の世界へ渡る
エマのこの計画をユウゴや他の子供達全員が協力することとなりました。
98話ではまず支援者に連絡をとることから始まり、支援者の生存が確認できたのですが、エマ達を追うピーター・ラートリーの部下アンドリューも登場します
シェルターの隠し部屋
98話は2031年12月の回想シーンから始まります。
回想シーンではミネルヴァの意思を継ぐ者達がピーター・ラートリーによって処刑されます。
そして2046年3月の現在となり、エマ達を処分するためピーター・ラートリーの追手が登場します。
この追手達はシェルターを発見し、子供達全員殺処分と言いシェルターの中へ入りますが、中には誰もいません。
どうやらダミーのシェルターだったようです。
場面はB06-32のエマ達がいるシェルター。
ここでの暮らしも1ヶ月半となり現在63人家族で若干狭そうな印象です。
性格も年齢も出身農園も違いますが、皆仲がよく、料理、掃除、食料調達、そのた色々仕事は分担制です。
ハウスより狭く食事の量も少なくなったが毎日が楽しく、仲間も増え幸せそうな子供達。
そんな中、エマは支援者に連絡を取るため動き出します。
支援者に連絡を取るといってもリスクが伴い、既に支援者が敵にバレて殺されていたら、連絡をとった先で敵の手のものが”支援者の”フリをして出ないとも限らない。
連絡を取るための回線を復活させたら、このシェルターの場所もバレかねない。
支援者と連絡をとるのはこれらの危険が伴うが、この危険はミネルヴァ自身が教えてくれているとルーカスは言います。
シェルターへの帰り道痕跡を残さない、シェルターへの出入りには気をつける、シェルターへの回線も外から探知できないように仕掛けがしてあり、ダミーのシェルターもいくつか用意されている。
さらには支援者と子供達がお互いを確認する合言葉も指定されている。
もちろん、それでも危険は残るが、その上でも確かめたいとエマは言います。
支援者がいたら助けてほしい、既にいないのなら他の手を考える必要があり、時間があるうちにハッキリさせておきたいとエマ。
実際にどのようにして支援者と連絡をとるのか?
その方法はシェルターの地下にある隠し部屋に設置された電話です。
連絡方法はこの電話から指定された番号にかけると、24時間以内に支援者の方からかけ直してくる。
そしてエマは電話をかけましたが・・・
7日経過しても音沙汰なしです。
ミネルヴァの録音から15年が経過しており、さすがにもう支援者はいないのかとレイは考えますが、回線が断たれているわけでも、敵が出るでもかけ直してくるでもないことに、希望も感じられます。
支援者登場
その時、遂にシェルターの電話が鳴ります。
電話に出たエマはモールスを確認し、すぐにレイに変わります。
モールスの内容は
“ワルイガ イマハ アエナイ”
“ジキ コチラカラ セッショク スル”
“キヲツケロ”
“テキハ ピーター・ラートリー ミネルヴァノ オトウト ラートリーケ トウシュ”
レイは合言葉を確認し本物の支援者であることを確認します。
さらにモールスは続き
“ソコヲ ウゴクナ”
“カナラズ ムカエニ イク”
ここで電話は切れます。
レイは今の電話が録音ではなく今生きて受話器の先に支援者がいたことを確信します。
そして98話の最後には支援者の背中が登場します。
アンドリュー登場
支援者の生存が確認できとりあえず一安心といったとこですが、98話で登場したピーター・ラートリーの部下も曲者といった感じです。
名前はアンドリューといい、ピーター・ラートリーからの信頼が厚い様子です。
エマ達を襲撃したアンドリューは、シェルターがもぬけの殻だったことをピーター・ラートリーに報告します。
アンドリューはGPから子供達の足取りを辿ってきました。
想定される人数は40人以上で、いくら痕跡を残さず逃げるといっても素人の子供。
全て完璧に消すことは不可能なはずなのに、自分はダミーにたどり着いた。
このことからアンドリューは子供達に協力者がいるとピーター・ラートリーに報告します。
子供達の足取りを消し、偽の痕跡で自分たちを誤導したと。
ピーター・ラートリーは標的を食用児に協力者を追加し、まとめて始末するようアンドリューに指示します。
アンドリューは引き続きエマ達を探すと思われますが、気になったのはピーター・ラートリーとの通話中、終始指で太ももを叩いていたことです。
まるでモールス信号のようにも見えましたが、もしモールスなら一体誰に信号を送っていいたのか?
そして送っていいた内容とは?
ピーター・ラートリーの信頼が暑そうなアンドリューですが、まさかのアンドリューが支援者!?
まとめ
98話で新たに支援者とアンドリューが登場しました。
支援者の正体はまだ不明ですが、アンドリューも何か正体がありそうな感じです。
モールスを使っているっぽいので、なんとなく支援者側の人間のような気もしますが。
なんにせよ支援者の生存が確認できなたのは大きいですね。
エマが2年以内に行おうとしている5つの計画の最初が支援者との連絡でした。
もし既に支援者がいないとなると、最初から計画を立て直す必要も出てくるだけにひとまず良かったといった感じです。
次回からは七つの壁探しとなるのでしょうか。
七つの壁がなんなのかも気になるところです。
約束のネバーランド99話のネタバレはこちらになります。
>【約束のネバーランド】99話ネタバレ!D528-143クヴィティダラを目指す