【ヒロアカ】職場体験先とプロヒーローを一覧で紹介!

雄英高校では、プロの活動を実際に体験し、より実りある訓練を行うため一週間の職場体験があります。

さらに、体育祭での活躍次第では指名が入ることもあります。1-Aの指名集計結果はこちらです。

 

優勝した爆豪が2位なのはこれが原因でしょうw

 

ただし、指名有無に関係なく全員職場体験に行くことになります。

職場体験先とプロヒーロー

ここでは漫画本編とアニメ版で紹介された職場体験先とプロヒーローを一覧で紹介します。

 

デクとグラントリノ

職場体験先

デクの職場体験先はオールマイトの師匠グラントリノです。

どこからも指名がなかったデクを唯一指名したグラントリノですが

 

理由はワンフォーオールの使い方を教えるのが目的でした。

 

職場体験後

職場体験により急成長するデク。

ステインとの戦闘もありましたが、一番の成長理由はやはりフルカウルの習得です。

フルカウルを習得したからこそステインともまともに戦え、職場体験後の救助訓練レースでは、爆豪を真似た動きで周りと驚かせます。

 

これにはオールマイトも「見違えた」と驚く程です。

 

フルカウルに関してはこちらの記事でまとめています。

【ヒロアカ】ワンフォーオールのフルカウル8%とシュートスタイルを考察

2017年7月13日

 

プロヒーロー

デクの職場体験先のプロヒーロー「グラントリノ」

オールマイトの師匠で七代目ワンフォーオールの志村菜奈の盟友でもあります。実力もさることながら、ギャグセンスが秀逸です。

グラントリノのギャクはこちらの記事でまとめています。

【ヒロアカ】オールマイトの師匠・グラントリノの個性などをまとめてみた

2017年7月8日

 

お茶子とガンヘッド

職場体験先

お茶子の職場体験先はガンヘッドの事務所です。

 

お茶子が目指しているヒーローは、13号先生のような災害救助で活躍できるヒーローですが、やりたい方だけ向いてると見聞が狭まるのと、強くなればそれだけ可能性が広がるとの理由からガンヘッドを選択しました。

 

お茶子前向きで偉いです。さすがヒロアカのヒロイン!!

ヒロインではなくゲロインのお茶子はこちらの記事で紹介しています。

【ヒロアカ】お茶子はゲロイン?嫌いなヒロイン1位の理由は?

2017年8月2日

 

職場体験後

お茶子の職場体験はとても有意義だったようですw

 

期末試験では職場体験の経験を活かし見事に試験クリア。

 

林間合宿でもナイフを持ったトガちゃんの攻撃を避け、見事に拘束します。

 

素晴らしい成長です^^

 

プロヒーロー

お茶子の職場体験先のヒーローはバトルヒーロー「ガンヘッド」です。

近接格闘術「G・M・A(ガンヘッド・マーシャル・アーツ)」の生みの親で、ゴリゴリの武闘派です。

ゴリゴリの武闘派ですが、喋ると語尾に「よ」や「ね」が付くのが特徴で、実は可愛いですw

 

お茶子とデクの電話に「コイバナ?」と聞いたりするなど

 

普段の様子からは全く武闘派の印象はありませんが、お茶子の成長を見ると、ガンヘッドは近接戦闘になるとガラリと変わるのでしょうね。

飯田とマニュアル

職場体験先

飯田の職場体験先は保須市に事務所があるマニュアルを選択します。

複数の指名があった飯田ですが、兄インゲニウムを引退に追いやったステインを倒すため、保須市に事務所があるマニュアルを選択しました。

 

職場体験後

職場体験自体は市街パトロールがメインとなり、特に成長するきっかけにはなりませんでしたが、市街パトロール中にステインを発見し戦闘となります。

 

デクと轟の協力があり、なんとかステインを倒した飯田。

戦闘の後遺症として左手指が動かしづらいのと、同じく左手に多少の痺れが残りますが、精神的に大きく成長します。そして何よりかけがえのない仲間ができました。

飯田の兄への想いはこちらの記事でまとめています。

【ヒロアカ】飯田は個性も真面目?夢と兄インゲニウムの関係をまとめてみた

2017年7月23日

 

プロヒーロー

飯田の職場体験先のプロヒーローはノーマルヒーローのマニュアルです。

何でもそつなくこなせるヒーローですが、逆に目立ったところはありません。しかし、飯田がステインを探していることに一早く気づき、その姿勢を咎めます。

 

さらにそのあとフォローも忘れないなど、人柄の良さが伝わってきます。

 

轟とエンデヴァー

職場体験先

轟が職場体験先で選んだのは父親でもあるエンデヴァーです。

親子の確執はありますが、No.2といわれる事実を自分の眼と身体で体験し受け入れるためです。

 

職場体験後

職場体験ではNo.2の父エンデヴァーの判断力と勘の良さは、認めざるを得ないと回想しています。

 

このことから、親子の確執が無くなったわけではありませんが、轟の視野が広がったと思われます。そしてステインとの戦闘が職場体験では一番の成長のきっかけとなったのではないでしょうか。

恨みで動く人間の視野の狭さをよく知る轟は、同じように視野が狭くなっている飯田に、自身の経験から「なりたいものをちゃんと見ろ!!」との言葉をおくります。

 

人に言えるようになるほど轟が成長した証ですね。

 

プロヒーロー

轟の職場体験先のプロヒーローは父エンデヴァーです。

No.2プロヒーローの経験から、保須市に再びステインが現れると睨み保須市に出張していましたが、その通りにステインが保須市に現れました。

エンデヴァー自身はステインではなく脳無と対戦しましたが、流石の強さを発揮します。

事件発生時には、轟に「ヒーローというものを見せてやる!」と張り切りますが、タイミング悪くデクからメールが届き、携帯を見る轟に「俺を見ろ焦凍ォ!!」に吹きましたw

 

息子大好きやんw

 

爆豪とベストジーニスト

職場体験先

爆豪の職場体験先はベストジーニストの事務所です。

爆豪がベストジーニストを選んだ理由は定かではありませんが、爆豪は「来るところを間違えた」と後悔します。

 

職場体験後

職場体験中に既に後悔していたように、職場体験後も特に成長はしていないと思われます。

変わったところとしては、髪型が8:2の癖がついたことぐらいですw

 

職場体験後の救助訓練レースでは、デクの成長を目の当たりにした際、自分が「馬鹿みたいな時間を過ごしている間に」と漏らしていることから、職場体験では得るものはなかったのでしょう。

 

プロヒーロー

爆豪の職場体験先のプロヒーローはベストジーニストです。

凶暴な人間を矯正するのが自身のヒーロー活動のため、爆豪を指名したのも矯正するのが目的でした。

 

しかし、予想以上に爆豪が「根元までプライドガチガチだった」ため、髪型の8:2しか矯正できず悔やみます。

 

切島とフォースカインド

職場体験先

切島の職場体験先はフォースカインドの事務所です。

職場体験先では1-Bの「てつてつ」と再開し意気投合します。

 

職場体験後

職場体験後のエピソードはありませんが、八斎会戦での活躍をみると、お茶子同様に有意義な職場体験だったと思われます。

切島の活躍はこちらの記事で紹介しています。

【ヒロアカ】切島の個性は覚醒しても地味だった!?

2017年7月3日

 

プロヒーロー

切島の職場体験先のヒーローは、任侠ヒーローのフォースカインドです。

強面の黒スーツで見た目通り肉弾戦を得意としています。職場体験中にてつてつが「フォースカインドさんに殴られるぞ」と切島に話している描写があるので、見た目通り厳しいようです。

八百万とウワバミ

職場体験先

八百万の職場体験先はウワバミの事務所です。

職場体験先で1-Bの拳藤と会います。ウワバミ、拳藤と共にTVCMに出演します。

 

職場体験後

職場体験で出演したTVCMが放送されたはずです。

 

それ以外は特に得たものはないかと・・・。

いつも空回りな八百万をまとめた記事はこちらになります。

【ヒロアカ】八百万のポンコツ感がかわいい!ヤオモモの個性などまとめてみた

2017年7月14日

 

プロヒーロー

八百万の職場体験先のヒーローは、スネークヒーローのウワバミです。

ヒーローに許されている副業としてCM出演もしています。撮影終了後はパトロールに出かける描写があるので、ヒーローとしてもちゃんと活動しています。

 

梅雨ちゃんと・・・

職場体験先

漫画本編では梅雨ちゃんの職場体験先は登場しません。

梅雨ちゃんの希望は「水難」に関わるところでした。

 

職場体験後

職場体験後に梅雨ちゃんから、トレーニングとパトロールばかりだったが、1度隣国からの密航者を捕らえたとありました。

 

プロヒーロー

梅雨ちゃんの職場体験先のプロヒーローは漫画本編では登場していません。

もっと梅雨ちゃんのことを知りたい方は、こちらの記事がおすすめです。

【ヒロアカ】梅雨ちゃんの何でも言っちゃったセリフ7選!

2017年8月4日

 

峰田とMt.レディ

職場体験先

峰田の職場体験先はMt.レディの事務所です。

 

職場体験後

期待を胸に職場体験に行ったと思われる峰田ですが、どうやらMt.レディの闇を見たようですw

 

アニメ版では峰田が掃除をしている様子がチラッと登場します。

 

職場体験後の様子から察するに、掃除だけで終わったとは思えませんね。

Mt.レディーは峰田の好みだと思うんですけどね。

峰田の好みを考察した記事はこちらです。

【ヒロアカ】峰田の個性や名言まとめ!実力や好みの女性のタイプを考察

2017年7月29日

 

プロヒーロー

峰田の職場体験先のプロヒーローはMt.レディです。

残念ながら漫画本編での職場体験の様子は描写がありません。

アニメ版ではMt.レディがお菓子を食べながら「ヒーロー活動は、暇な時間をいかにしてやり過ごすかが大事」と話していました。

もしかすると、職場体験の一週間、何もしていなかった可能性もありますねw

 

耳郎とデステゴロ

職場体験先

耳郎の職場体験先はデステゴロの事務所です。

こちらは漫画本編ではなくアニメのみの登場となります。アニメではパトロールでも走っており、「授業より辛い」と耳郎が嘆いていました。

 

個人的には愚痴をこぼす耳郎好きです。

そして走っていても全く胸が動かない。そんな耳郎も好きです^^

耳郎がかわいいのかを検証した記事はこちらになります。

【ヒロアカ】耳郎響香はかわいい?落書き画像と両親を紹介

2017年8月8日

 

職場体験後

職場体験後に敵退治を行ったことが語られています。

ただし、避難誘導や後方支援など実際の交戦は行っていないとのこと。

 

プロヒーロー

耳郎の職場体験先のヒーローはデステゴロです。

1話に登場した筋骨隆々の体格で受け口が特徴のプロヒーローです。


まとめ

以上が漫画本編とアニメに登場した職場体験先とプロヒーローになります。

できれば他のキャラの職場体験の様子なども見たいですね。

今後キャラクターが活躍する際に、回想シーンなどで登場することを期待します^^

梅雨ちゃんの職場体験が放送されるアニメ32話ですが、無料で視聴する方法はこちらの記事にまとめています。

【アニメ】僕のヒーローアカデミアを全話一気に無料で見る方法を紹介

2017年8月10日