【ワンピース】907話ネタバレ!シャンクスと五老星の関係とは?

ワンピース907話のネタバレになります。

前回、世界会議に出席するため各国の王が登場しました。

その中には懐かしいキャラも多く登場し、これまでルフィと繋がりがあったキャラ達が横の繋がりをみせていました。

907話でも懐かしいキャラが登場するのですが、906話がルフィに味方するキャラだとするなら、907話はルフィの敵ともいえるキャラ達が登場します。

さらに新しいキャラの名前も誕生するなど、ビッグマム編終了後は一気にストーリーが動いている感じです。

そして907話では四皇の内3人が登場します。

ビッグマムとカイドウの関係とは?

電伝虫で会話をするビッグマムとカイドウ。

出典:ワンピース907話

 

ルフィの首を取らないと顔が潰れっぱなしなのと、返して貰うものもあるとカイドウに伝えるビッグマム。

さらに自分にはでかい借りがあるだとうと言うビッグマムに、昔の話だと答えるカイドウですが、一生の恩だとビッグマムは言います。

 

ルフィに恨みがあるのは自分で、来るなら殺すぞとカイドウは言いますが、やってみろとビッグマムは答えます。

そしてこれは相談ではなく”一報”だとビッグマムは言い、ルフィの首は自分が取る、昔のように仲良くいこうとカイドウに伝えるビッグマム。

 

いきなり四皇のビッグマムとカイドウが登場し接触しようとします。

しかも2人共ルフィの首を狙うという最悪の展開ですね。

ビッグマムが言う一生の恩とは何なのか気になるところです。

 

ロックスとは?

ビッグマムとカイドウの接触を盗聴により知った海軍本部。

しかしこの2人を止める戦力となると「大将」か「七武海」となります。

黄猿ボルサリーノは赤犬サカズキに「わっしが行こうか?」と聞きますが、”ワノ国”には未知の兵力”侍”があるとサカズキは言い、ボルサリーノを止めます。

 

赤い港(レッドボート)ではガープをはじめ海軍が集まっています。

出典:ワンピース907話

 

このまま四皇の2人を接触させてもいいのかと危惧する一方で、ワノ国は非加盟国につき管轄外だと言うサカズキの言葉に「今は触らん方が”吉”」と話すガープ。

ヒナはガープにビッグマムとカイドウはガープが海軍の「英雄」と呼ばれるゆえんと言い、ガープも「ロックスか」と答えます。

ロジャーの前は間違いなく奴らの時代だったが40年も前の話だとガープは言います。

 

船長を失っても力を増していることにヒナは心配しますが、心配など無駄だとガープ。

そして、復活すれば脅威だが事件は必ず自分達の想像を超えていくとニヤニヤしながらガープは話します。

 

サカズキにボルサリーノも登場で最近は大物たちがガンガン登場してます。

ボルサリーノの「わっしが行こうか?」がちょっとカッコよかった。

 

「ロックス」という名前が登場しました。

おそらく初めて登場した名前だと思いますが、どこかで聞いたことがあるような気もします。

昔、赤髪海賊団(新入り)ロックスターというキャラなら登場しましたけどね。

虚(から)の玉座

聖地マリージョア「バンゲア城」

虚(から)の玉座で”誓い”を求められるゴア王国ステリー王(サボの義弟)

 

玉座は虚(から)の状態で、王座の前には20本の武器が刺さっており、この世界を創造した”最初の20人”が800年前に立てた誓いを守るためにあります。

 

誓いの内容は、玉座の場所こそ世界の中心に位置し、誰も座らないことが平和の証。

世界最高の権力者が天竜人の最高位「五老星」であるように、この世界にたった一人の”王”などいないというもので、それで虚(から)の玉座というわけです。

つまり各国の王達は皆”平等”であり、独裁の欲は持たないとうことです。

 

そんな虚(から)の玉座に座りたいと願う最低の男ステリー王。

 

誓いの内容だけ聞くと”素晴らしい”印象を受けますが、あくまでも地上だけならの話で、その上に天竜人や五老星がいる時点で平等ではないというか、天竜人からすると完全な上下関係を作るための誓にも感じられます。

 

しらほしを狙うチャルロス聖

しらほしを狙うチャルロス聖が動き出し、奴隷を使ってしらほしを捕獲しようとします。

しらほしを救おうとするビビやレベッカですが、相手は天竜人ということで周りから止められます。

 

でっかい人魚を拾ったと喜ぶ最低の男チャルロス聖。

小人族レオがしらほしを助けに向かい、花ノ国八宝水軍のサイもレオが飛び出してしまったことで一緒に止めにいくことになります。

 

なんかしらほしが可愛そうな姿になってます。

出典:ワンピース907話

 

まるでおろされる前の魚状態。

 

サイファーポール”イージス”ゼロ(CP0)登場

飛び出したレオとサイを一蹴するサイファーポール”イージス”ゼロ(CP0)のルッチ。

CP0の登場です。

そこにはビッグマム編に登場したステューシーの姿も。

出典:ワンピース907話

 

天竜人はこの世界を想像した「神」であり、ここにいるのは”下界の王”

「神」が欲するものは全て差し出すのは必然とルッチは言います。

 

理屈が通らないと言うビビに、神が通す必要はないとルッチ。

全く会話にならないですね。

そもそも天竜人には会話をする気がないというか、会話をする必要がないといった感じです。

ドンキホーテ・ミョスガルド聖登場

友達のしらほしを返しなさいとビビはロッチに詰め寄りますが、ビビを止めるネプチューン王。

ビビの優しさに感謝するネプチューンは、無念であるが諦めると言います。

 

これが”地上”なら皆を連れてこれぬと言い、天竜人をぶちのめし海底へ帰るとチャルロス聖に殴りかかります。

ビビは「こんなのが人間じゃない!!」と叫び、ネプチューンは「すまぬオトヒメ」と涙を流します。

 

チャルロス聖はCP0に歯向かう者を殺すよう命令し、しらほしは父親ネプチューンに「誰も恨んではいけない」と言います。

このまま衝突するかと思われましたが、チャルロス聖を棍棒のようなもので殴る別の天竜人ドンキホーテ・ミョスガルド聖。

 

ドンキホーテ・ミョスガルド聖はチャルロス聖の行動を謝罪します。

自分はリュウグウ王国への恩があり、ネプチューン達が来るこの日を待っていたと言います。

10年前にリュウグウ王国に漂着した愚かな天竜人が自分で、亡きオトヒメ王妃に諭され人間にしてもらったと言います。

出典:ワンピース907話

 

あーこんなキャラいたかも・・・・って感じです。

すっかり忘れてました。

 

ただ、名前は907話で初登場したのではないでしょうか。

気になるのは”ドンキホーテ”ってことですよね。

ドンキーホーテ一族はドフラミンゴ以外にもいるようですね。

というか、天竜人でまともな人間を初めて見たような気がする。

 

シャンクスと五老星の関係とは?

907話の最後にも大物が登場します。

バンゲア場内「権力の間」には五老星が集まっています。

 

今は「世界会議」であり、立場上君は政治に関わるべきではないぞと苦言を呈します。

そして君だから時間を取ったと五老星に言わせる”君”とは

 

 

出典:ワンピース907話

 

 

まさかのシャンクス!!

 

しかもローブのフードがかっこいい!!

なぜ五老星とシャンクスが繋がっているのか、関係なども気になりますが、シャンクスが言う「ある海賊」も気になりますね。

 

ワンピースのアニメと漫画の最新刊が無料で読める!?

ワンピースのアニメと漫画の最新刊を無料で読めるのをご存知ですか?

その方法とは、U-NEXTという動画配信サービスを活用する方法です。

 

U-NEXTは、日本最大級の動画配信サービスで、120,000本もの映画やアニメ、ドラマの動画を配信しているサービスですが、実は電子書籍も扱っています。

 

U-NEXTの31日間無料トライアルに登録すると、「登録者全員に電子書籍が購入できる600円分のポイント」が配布されます。

このポイントでワンピースの最新刊を1冊無料で読むことができます。

 

さらにワンピースのアニメも全てではありませんが、「見放題」作品が多数あります。

 

アニメも見放題で最新刊も無料で購入できるU-NEXTの無料トライアルはこちらから!!

 

※本ページの情報は2019年6月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。

 

まとめ

ビッグマム編終了後のワンピースはやばいですね。

一気に物語が動いている感じです。

具体的に何かが進んでいるわけではないのですが、ずっとビッグマムと戦ってたのでなんか凄くストーリーが進んでいる気がしてしまいます。

なんにせよ、懐かしいキャラが登場したり、新しいキャラの名前が登場したりとワクワクしっぱなしです。

 

ワンピース908話のネタバレはこちらになります。

>【ワンピース】908話ネタバレ!ラスボスはイム様?ボニーとくまの関係は?