【進撃の巨人】101話ネタバレ!戦鎚の巨人の正体が判明!

進撃の巨人101話のネタバレになります。

前回100話で巨人化したエレンはヴィリーを握り潰しましたが、101話では握り潰したヴィリーを食べます。

そして遂に戦鎚の巨人の正体が判明しエレンとの戦いとなります。

さらにミカサも登場と101話はかなり熱い内容になってます!!


ゾフィア死亡!?

握り潰したヴィリーを食べたエレンはその場で暴れます。

逃げ惑う観客で会場は大混乱となり、ゾフィアは瓦れきに潰されます。

進撃の巨人101話

 

これはさすがにゾフィア死亡かと。

最近は主要キャラが死亡することはありませんでしたが、進撃の巨人って最初の頃は主要キャラがバンバン死亡してましたよね。

今回のゾフィア死亡でふと最初の頃を思い出しました。

 

さらにウドも逃げ出す観客に巻き込まれます。

進撃の巨人101話

 

この後コルトがウドを病院へ運ぶ描写があるので死んではいないと思われますが、相当流血しているので無事ではなさそうです。

進撃の巨人101話

戦鎚の巨人の正体が判明

エレガ暴れる中、戦鎚の巨人の正体が判明します。

戦鎚の巨人の正体は彼女です。

進撃の巨人101話

 

100話では舞台袖で登場した彼女です。

進撃の巨人100話

 

エレンの目の前で戦鎚の巨人になりますがエレンが渾身の右ストレート。エレン容赦ねぇw

進撃の巨人101話

 

そして戦鎚の巨人の顔が判明するのですが

進撃の巨人101話

 

 

あれ?モブ巨人?

 

 

顔が完全に無知性巨人の顔です。

そして予想以上におじさんでショックw

 

吹き飛ばした戦鎚の巨人に馬乗りになり殴り続けるエレン。

一方的な展開にこのままエレン圧勝かと思われましたが、戦鎚の巨人の反撃が始まります。

巨大なトゲのようなものでエレンを串刺しにする戦鎚の巨人。

進撃の巨人101話

マーレに立体機動装置!?

顎ヒゲの男の罠に掛かったピークとポルコですが、パンツァー隊が救出に来ます。

どうやらピークがパンツァー隊に、顎ヒゲの兵士が怪しいので自分達を尾行するよう伝えていたようです。

99話のこの時ですね。

進撃の巨人99話

 

パンツァー隊がロープを下ろし救出されるピークとポルコ。

状況を理解したピークは「車力」の兵装車両を確認します。

これはピークもやる気ですね。なんだかワクワクします^^

 

先に行こうとするポルコをピークが止めます。

「もう少し様子を見てから」と伝えた時、上空に人影が

 

進撃の巨人101話

 

 

立体機動装置かっけぇぇぇぇ!!!

 

 

やっぱり進撃の巨人といえば立体機動ですよね。

久しぶりに見ましたが最高にかっこいいです^^

 

立体機動装置を見たピークは「そんなわけが・・・」と驚いている様子。

エレンと戦鎚の巨人の戦い

エレンと戦鎚の巨人の戦いは続きます。

進撃の巨人101話

 

完全体となった戦鎚の巨人。

どうやらさっきのおっさん顔は巨人化の途中だったようです。

顔はマスクのような感じで、やっぱり”戦鎚”を持ってます。

進撃の巨人101話

 

身動きが取れないエレンに戦鎚で攻撃する戦鎚の巨人ですが、エレンは腹に刺さったトゲのようなものを折り攻撃を避けます。

エレンはマーレ軍の「対巨人野戦砲」で砲撃を受け”うなじ”を守ります。

進撃の巨人101話

 

これまでのマーレは”始祖の奪還”が国是でしたが、今後は巨人の力に頼らないのがマーレの新たな国是だとマガトは兵士達に伝えます。

さらにマガトは、エレンの目的が何であろうと、ここで始祖の巨人が散ればパラディ島の勢力はおしまいだと言い、エレンを攻撃します。

そして、仮に再び”始祖”がパラディ島の手に渡ろうと既に巨人の時代は終わりつつあると。

ミカサ登場

マガト同様に戦鎚の巨人、タイバー家も”始祖”を喰うつもりは無いようでエレンを殺しにかかります。

戦鎚の巨人の戦鎚に腕を硬化させ防御するエレンですが、戦鎚の攻撃が勝り頭と腕を失うエレン。

進撃の巨人101話

 

巨人の”うなじ”から姿をあらわすエレン。

進撃の巨人101話

 

戦鎚の巨人はエレンに「最後に言い残すことはありませんか」と尋ねます。

進撃の巨人101話

 

絶体絶命の中、エレン呟くように言います。

 

 

「今だ、ミカサ」

 

 

エレンのセリフに鳥肌立ちましたw

 

戦鎚の巨人の”うなじ”に立体機動装置で近くミカサ。

進撃の巨人101話

 

76話以降、鎧の巨人対策として登場した雷槍を装備しています。

しかも当時は片腕に1本しか装備していなかったのですが

進撃の巨人76話

 

今回は片腕に4本装備し合計8本です。

戦鎚の巨人の”うなじ”に雷槍を突き刺すミカサ。

巨大な爆発を起こしその場に崩れる戦鎚の巨人。

 

マガト達マーレの兵士を襲撃するパラディ島勢力。

進撃の巨人101話

 

右にいる男の髪型・・・ジャン?

何となくジャンに見えないこともないのですが、どうなんでしょうね。

 

エレンのそばに着地するミカサ。

進撃の巨人101話

 

服装が変わって忍者のようになってますが、胸にはちゃんと”自由の翼”の紋章が!!

ミカサはエレンに「お願い・・・帰ってきて」と伝えたところで101話終了です。

 

進撃の巨人102話のネタバレはこちらです。

>【進撃の巨人】102話ネタバレ!4年後のリヴァイやジャンが登場


進撃の巨人のアニメと漫画の最新刊が無料で読める!?

進撃の巨人のアニメと漫画の最新刊を無料で読めるのをご存知ですか?

その方法とは、U-NEXTという動画配信サービスを活用する方法です。

 

U-NEXTは、日本最大級の動画配信サービスで、120,000本もの映画やアニメ、ドラマの動画を配信しているサービスですが、実は電子書籍も扱っています。

 

U-NEXTの31日間無料トライアルに登録すると、「登録者全員に電子書籍が購入できる600円分のポイント」が配布されます。

このポイントで進撃の巨人の最新刊を1冊無料で読むことができます。

 

さらに進撃の巨人のアニメと映画も全て「見放題」です!!

 

アニメも見放題で最新刊も無料で購入できるU-NEXTの無料トライアルはこちらから!!

 

※本ページの情報は2019年6月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。

 

まとめ

進撃の巨人101話、熱いっすね!!

ページ数はいつもと同じ46頁何ですが、いつもより少ないく感じるほど一気に読めてしまいます。

実際戦闘シーンが多かったので、ヴィリーの演説会である99話よりは読むスピードは早くなりますけどね。

 

そして戦鎚の巨人の強さに驚きです。

いくら名前が戦鎚とは言え、最初から戦鎚が標準装備はちょっとセコイですよねw

とはいえ、鎧の巨人も鎧が標準装備ですし、超大型巨人は大型が標準装備なので、戦鎚の巨人だけ特別というわけではないのでしょうが。

 

最初に戦鎚の巨人の顔を見た際は、あまりのおじさん顔に残念感が半端なかったのですが、完全体ではスマートなフォルムで安心しました。

そして戦鎚の巨人の顔が誰かに似ていると思ったのですが、やっと思い出しました。

犬神家の一族で登場するスケキヨ

streamline.filmstruck.com

 

目元がなんか似てると思ったのは私だけでしょうかw

 

ここ最近は大人しい展開だった進撃の巨人ですが、101話で一気に動きましたね。

改めて進撃の巨人は最高だなと実感しました。

もし途中で進撃の巨人を読むのをやめた方、非常に勿体無いので是非もう一度読んで頂きたいですね。

ぶっちゃけ単行本22巻を読めば、これまでの内容が全て理解できるので、22巻から読めばまず問題ないはずです。

 

そんな神巻である進撃の巨人22巻を無料で読む方法はこちらで紹介しています。

>進撃の巨人を途中から読むなら22巻を無料購入するのがオススメ