ワンピース936話のネタバレになります。
前回、囚人採掘場にクイーンが現れましたが、同時に921話で錦えもんが特に探して欲しい3人の侍と言ってた
「河松(かわまつ)「傅ジロー(でんじろー)」「アシュラ童子」
の河松が捕まっているとことが判明しました。
そして936話では、ルフィの海楼石の手錠がクイーンによって外されます。
河松の脱獄はいつ?
河松が生きていたことに驚く雷ぞう。
腐った魚を13年も食い続けた甲斐があったと河松は言います。
雷ぞうは河松に顔を見せろと言いますが、鎖に繋がれているため無理だと河松。
河松は雷ぞうに決戦の日がいつなのかを聞き、九日後の火祭の夜だと雷ぞうは答え、河松も「あつらえ向き」だと言い、いつでも戦う覚悟はできていいると。
そして雷ぞうに、ここを出るための「檻の鍵」と「手錠の鍵」を持ってきてくれと頼みます。
その時、河松が入っている開かずの檻の前に雷ぞうがいることが看守にバレます。
雷ぞうは”煙幕の術”で姿をくらまします。
ルフィの手錠が外れる
看守たちが鍵泥棒の雷ぞうを探している間に、クイーンは別の看守たちに土俵を作らせ”大相撲地獄”を開催します。
ルフィとヒョウじいの首に輪っかが付けられます。
天竜人の首輪と同じで、土俵を出ると内側から”爪”が飛び出し、ルフィとヒョウじいの首が吹き飛ぶというものです。
相撲に勝ち続ける必要があり、土俵を割れば即死。
ルフィとヒョウじいは「2人1組」で、両者が落ちれば死刑完了。
途中で百獣海賊団に入る気になればルフィに限り釈放。
土俵には「武器あり」「数あり」「首輪なし」の看守たちが際限なく投入される。
この状況に、クイーンはサービスだと言いルフィの海楼石の手錠を外します。
ルフィの海楼石の手錠がクイーンによって外されたことに、「拙者苦労したんでござるんですけど〜〜〜」と雷ぞう。
そして、自分が盗み出した鍵がルフィのではないのかと考える雷ぞう。
海楼石の手錠が外れたことを喜ぶルフィ。
クイーンをメチャクチャいいヤツと褒め、もう逃してくれたのと同じだと言いますが、首輪のことを忘れてないかとクイーン。
むしろもっとヤベーものをつけたんだがと言います。
ヒョウじいは、2人1組では自分がルフィの邪魔になるため1人ずつ執行をと言いますが、クイーンをぶっ飛ばしたらここから逃してくれるか?とルフィは聞きます。
看守たちはルフィがこのルールの理不尽がわかっていないと言い、生き残れる可能性が0だとわからせると、土俵へ上がっていきます。
そして相撲がはじまりますが、ルフィの覇王色の覇気で土俵に上がった看守たちが一気に気を失います。
まさかの覇王色かと笑うクイーン。
開かずの檻の中でも、河松が笑います。
「カッパッパッパ」
変な笑い方の河松。
ヒョウ五郎親分は死なせるなよ?頼むぞルフィ太郎と河松は言います。
ドレークの弱点は女の裸
場面は変わって「花の都」湯屋。
“真打ち”ホーキンスと”飛六砲”ドレークは湯屋を「手入れ」します。
湯屋の中にはホーキンスが入り、ドレークは「おそばマスク」を仕留めるためと言い外にいます。
探しているのは足首に”逆さ三日月”の刺青があるもので、見つけたら連行すると言います。
作戦が漏れた可能性があることに焦るナミ達。
しのぶはナミとロビンを自分の後ろに隠れさせますが、ホーキンスが誰か隠れていることに気づきます。
出てこいとホーキンスは言い、ナミが姿を現します。
「あの女は」とホーキンスが言った瞬間、ナミのタオルがはだけてその場の男達は鼻血を出します。
そしてこの場にはやはりレイドスーツで透明になったサンジもおり、大量の鼻血を出してその場に倒れます。
おそばマスクがいることで騒ぎになる湯屋。
外にいたドレークは中にはいってきますが、女の裸に弱いようでその場に倒れるドレーク。
北の海(ノース)出身のホーキンスとドレーク。
二人はジェルマ66のステルスブラックがいることに「本物!?」と驚いてます。
このスキにナミ、ロビン、しのぶを抱えて空から逃げるサンジ。
サンジはベボ達が捕まったことを伝えます。
ローを引きずり出すつもりのようで、一旦ヤツを止めないと花の都は大混乱になると言いますが、そんな時にあんたは何してたの!?と突っ込まれます。
ゾロは牛若丸!?
場面は変わりワノ国「鈴後(りんご)」
橋の上にはゾロと弁慶がいます。
「見つけたぞ」と弁慶は言い、「もう逃げないのか?」とゾロ。
まっすぐに追ってきた割には時間がかかったなとゾロは言います。
名刀「秋水」はあるべき場所に返したと弁慶。
あれはワノ国の伝説の侍、リューマの墓より盗まれた逸品だと弁慶は言い、知ってるよとゾロは答えます。
弁慶はゾロに、黙って引き返せと言い、さもなくば腰の2本の刀も剥ぎ取るぞと。
ゾロは弁慶に武器のコレクターか?と聞き、ちょうど自分達も大量に武器が必要だと答えます。
そして、いいご縁だ、弁慶の武器コレクションを全部貰ってやると言い、橋の上で戦いはじめるゾロと弁慶。
その姿はまさに牛若丸と弁慶です。
ワンピースのアニメと漫画の最新刊が無料で読める!?
ワンピースのアニメと漫画の最新刊を無料で読めるのをご存知ですか?
その方法とは、U-NEXTという動画配信サービスを活用する方法です。
U-NEXTは、日本最大級の動画配信サービスで、120,000本もの映画やアニメ、ドラマの動画を配信しているサービスですが、実は電子書籍も扱っています。
U-NEXTの31日間無料トライアルに登録すると、「登録者全員に電子書籍が購入できる600円分のポイント」が配布されます。
このポイントでワンピースの最新刊を1冊無料で読むことができます。

さらにワンピースのアニメも全てではありませんが、「見放題」作品が多数あります。

アニメも見放題で最新刊も無料で購入できるU-NEXTの無料トライアルはこちらから!!
※本ページの情報は2019年6月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。
ワンピース936話の感想
遂にルフィの海楼石の手錠が外れました。
あらたに首輪が付きましたが、ルフィにとっては海楼石の手錠の方が厄介だった感じですね。
そして湯屋ではナミの全裸が披露されました。
とはいえ後ろ姿ですが、予想通り透明になって湯屋に忍び込んでいたサンジ。
ナミの全裸を正面から見て大量の鼻血を出しました。
もう死んでも構わないと言ってましたが、遂にサンジの夢が叶ったと言った感じですね。
北の海(ノース)出身のドレークとホーキンス。
ジェルマ66のステルスブラックに驚いていたというか、若干感動している様子でしたが、どんだけジェルマは人気なんでしょう。
逆にそのおかげで逃げ出すことができたわけですが。
そして最後に登場した弁慶。
ゾロの姿が完全に牛若丸の姿でしたが、ゾロは刀を取り返すことができるのでしょうか。
同時展開の進行にワクワクが止まりませんね。
ワンピース937話のネタバレはコチラになります。
>【ワンピース】937話ネタバレ!ゾロの煉獄鬼斬りがワノ国で炸裂!