ワンピース939話のネタバレになります。
前回、モモの助の妹である日和が生きていたことが判明しました。
ゾロが兄モモの助の協力者であることを喜ぶ日和。
939話はルフィ側の話になり、カタクリ戦で覚醒した見聞色を披露しますが、さらにここで武装色も覚醒!?といった流れになっています。
ルフィの成長が止まりません。
河童の河松は妖怪
モモの助の妹、日和の存在に驚くゾロ。
兄を知っているゾロに、言ったのは”賭け”だったと話し喜ぶ日和。
モモの助が無事なのを知った日和は、錦えもん、カン十郎、雷ぞう、菊の丞など、赤鞘九人男の無事を聞きます。
ゾロは日和から、モモの助が8歳のままで、妹の日和が26歳である理由を聞きます。
日和の話を一緒に聞くトコですが、トコは日和の秘密を知っていると言います。
日和もトコは自分の素性を知る数少ない親友だと言います。
20年前の幼き日のことを語る日和。
目の前で兄達がどこかへ消えてしまった。
同日に父おでんを失い、母をも失い、ある日突然全てを失い、兄は20年後に帰ってくると言っていたが、そんな雲をつかむ様な話に希望を持てず、当時は生きる気力さえ失っていたと日和は話します。
日和も一緒に未来へ飛んではダメだったのか?とゾロは聞きますが、兄か自分の片方になにかあった時、「光月」の血が途絶えないように別々になったと日和は説明します。
そんな自分を父おでんの家臣である、河童の河松が辛抱強く心を支え育ててくれたと日和は言います。
カッパ!?と驚くゾロですが、妖怪なんて信じがたいが、本人がそうであることに誇りを持っていると日和は話します。
城が燃えた日、八方を敵に囲まれるも、堀から水路を通って人知れず脱出。
口もきかなくなった自分を、河松はいつも明るく励ましてくれたと日和は回想します。
自分は食うや食わずで日和に食事を食べさせていた河松、次第に日和も笑えるようになりました。
河松は今どこに?とゾロは聞きますが、13歳くらいの頃からはぐれてしまったと日和。
だけど、河松は強い侍なので、きっとこの国のどこかで決戦の日を待っているはずと日和は言います。
さらに日和は、犬ちゃん(イヌアラシ)とネコちゃん(ネコマムシ)も一緒なことに驚きます。
死んだと聞かされていた日和は、自分は武士の娘だからと嬉しくて泣きそうになるのを我慢します。
ゾロが知っている赤鞘九人男は六人、残りの3人はまだ会っていないと話します。
あとは今話した「河松」、「傳(デン)ジロー」「アシュラ童子」の3人だと日和は言います。
3人ともどこにいるのか無事なのかもわからないが、今、都で「札」が騒ぎになっているので、きっと出て来てくれると日和は信じています。
一気に情報が広まったのは手っ取り早い気もするが、肝心の「集合場所」がバレて「同志達」が捕まったのはどう考えてもマイナスだとゾロ。
どうなることやらと言いますが、船頭多くても船は進まないため、自分は考えを停止すると言い、その場に横になります。
日和も、ゾロはとにかく傷を治す必要があるため、今は眠るよう言います。
兄が生きていたことをトコと喜ぶ日和。
うるさくて寝れないとゾロは考えますが、次の瞬間には眠ってしまいます。
日和は兄と会ったらどうなるだろう?と期待に胸が高鳴りますが、トコもその場に眠ってしまいます。
ルフィの見聞色
兎丼「囚人採掘場」では、ルフィの相撲が続いています。
牢から相撲を観戦する河松は、自分も相撲がやりたいとつぶやきます。
ルフィはヒョウじいに、右に行って、しゃがんで、そのままジャンプと動きを指示します。
ルフィの言うとおりに動くヒョウじいは、相手の銃弾をかわし、さらにはジャンプで頭突きまで食らわします。
カタクリ戦で見聞色が覚醒されたルフィは、相手の先の動きがわかるためヒョウじいに動きを指示できます。
ルフィの言葉に驚くヒョウじい。
さらにヒョウじいに指示を出すルフィ。
そして武装色の拳で相手を殴ろうとしますが、「違うな・・・ただの武装色だ」と言い寸止めします。
ルフィに「次はどっちだ?」と聞くヒョウじいですが、ルフィはヒョウじいを背負い「この方が楽だな」と言います。
申し訳ないので下ろしてくれとヒョウじいは言いますが、修行にはもっと重い方がいいくらいだとルフィ。
捕まって今まさに処刑ゲームの渦中で、それでも修行というルフィに驚くヒョウじい。
ヒョウじいはルフィに、なぜ寸止めするのか、「違う」とは一体なんなのかルフィに聞きます。
武装色も覚醒!?
ルフィはヒョウじいに寸止めしたいわけではないと言い、触らずぶっ飛ばすパンチを打ちたいと説明するルフィ。
そうすればカイドウのあの硬いウロコを壊せるような気がすると。
過去に触らずにぶっ飛ばす技は見たことがあり、同じ武装色の覇気のはずだとルフィ。
ルフィの話を聞いたヒョウじいは、「覇気」とは海外の概念だなと言います。
そして、「ワノ国」にも体を伝い刀身に纏わせる”力”があると、ヒョウじいはルフィに伝えます。
良い刀は斬りたい時に鉄をも斬り、斬りたくない時は紙すら斬れない。
それは剣士の心ひとつとヒョウじい。
昔、剣豪でならした自分が教授できるかわからないが、「ちと見ておれ」とヒョウじいは言い、ルフィの背中からおります。
ルフィに動きの指示を頼み、ルフィの指示通りに動くヒョウじい。
相手の攻撃をかわしたヒョウじいは、武装色をまとってルフィの言う触らずぶっ飛ばす技を使います。
ルフィがやりたいことが、もしコレなら少しは力になれるかもしれないとヒョウは言い
教えてくれとルフィは言います。
ワンピースのアニメと漫画の最新刊が無料で読める!?
ワンピースのアニメと漫画の最新刊を無料で読めるのをご存知ですか?
その方法とは、U-NEXTという動画配信サービスを活用する方法です。
U-NEXTは、日本最大級の動画配信サービスで、120,000本もの映画やアニメ、ドラマの動画を配信しているサービスですが、実は電子書籍も扱っています。
U-NEXTの31日間無料トライアルに登録すると、「登録者全員に電子書籍が購入できる600円分のポイント」が配布されます。
このポイントでワンピースの最新刊を1冊無料で読むことができます。

さらにワンピースのアニメも全てではありませんが、「見放題」作品が多数あります。

アニメも見放題で最新刊も無料で購入できるU-NEXTの無料トライアルはこちらから!!
※本ページの情報は2019年6月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。
ワンピース939話の感想
モモの助達の無事を知り喜ぶ日和ですが、その直後に眠ってしまったゾロとトコ。
眠らされたのか、普通に寝てしまったのか、気になるところではあります。
939話では、覚醒した見聞色の力を披露したルフィ。
さらにここから、武装色も覚醒しそうな予感です。
そしてヒョウじいがめちゃかっこいい。
さらなる成長が期待できるルフィ。
この短時間でカイドウを倒せる域まで成長するのでしょうか。
ワンピース940話のネタバレはコチラになります。
>【ワンピース】940話ネタバレ!トコの正体は?トの康と親子なのが判明