ブラッククローバー157話のネタバレになります。
ついに動き出したリヒト。
転生術の影響で魔力が増加したユノ、ユノの姿に感化され限界を超えたアスタ。
二人がかりでリヒトに戦いを挑みますが、果たしでどうなるのか。
そして現在はロイヤルナイツの話が中心となってますが、国でも転生術によりエルフとなった人間がいるはずです。
国の方は大丈夫なのか!?
リヒトから逃れたアスタとユノ
限界を超えたアスタの攻撃を剣で防ぐリヒト。
リヒトは剣に魔力を凝縮させアスタとユノを攻撃します。
どれくらい剣に魔力を凝縮させていたかというと、これくらい
半端ないっすw
地上に落下したアスタ、ユノ、そしてミモザ。
結果的にはリヒトから逃れることができたといった感じです。
人間を滅ぼすため動き出す
アジトの地面に大きな穴を開け、魔導書と剣2本も一緒に吹き飛ばしたリヒトに、ライアはよかったのかと聞きますが、あの魔導書はもう自分のものではないとリヒトは答えます。
ロイヤルナイツの空間魔道士が現れ転生したエルフの仲間達が集まります。
他のエルフの仲間を迎えに、人間を滅ぼしにアジトは国の方へ向かいます。
合流するロイヤルナイツ
目を覚ましたアスタ。
「うおおおおおお!!気絶してたァァー!!」
「いだだだだ!!体痛ぇぇぇぇー!!」
起きた瞬間からうるさいですw
ユノとミモザもいます。
さらにゾラも無事です。
ちなみにメレオレオナも”元気”に気絶しています。
いや、これ起きてるでしょw
ゾラが起こそうとしたら殺されそうになったとのことで、絶対起きてるでしょw
他にも銀翼の団長ノゼル兄様とキノコもいます。
ノゼルとキノコも転生したメンバーと戦いながらなんとか脱出したそうです。
体力回復のため薬草を食うアスタですが、肉体の自然治癒力を爆発的に高める魔導具”エイリーアの小部屋”をアスタ達のために使うノゼル。
“エイリーアの小部屋”は一部の王族が所有する上級魔導具で、ノゼルはメレオレオナをあそこまで追い詰めた窮地から生きて脱出したアスタに何かを感じているようです。
おそらく一目置いているではないでしょうか。
なので”エイリーアの小部屋”をアスタ達のために使った。
国と仲間を魔法騎士団が救う
ノエルとキルシュもアスタ達に合流します。
ノエルはラックの体にエルフが転生したことをアスタに伝えます。
「みんな情けねー」とユノはため息をつきますが、ユノの顔を見たノエルは「アンタ大丈夫なの?」と驚きますが
「大丈夫もなにも魔力がみなぎってるだけだけど」
しれっと答えるユノ。
なんか、寝てなくて逆にテンション高いみたいな感じに聞こえますw
その時、ノゼルの団長専用の通信魔導具に連絡が入ります。
団の数名が「我々はエルフの民だ」と突然暴れ出し、いつもとは違うとてつもない魔力で自分達だけでは手に負えない。
さらに他の団でも同じことが起きているようだと。
自分達は魔法騎士であり、なにがあってもクローバー王国を救わねばならない。
たとえ、魔法騎士の同胞を殺すことになってもとノゼルは言いますが、心の中では「殺されることになっても」と覚悟を決めます。
ノエルはラックの攻撃が自分には当たらなかったと言います。
あれだけのスピードなのに自分達は逃げ切れた。
あれはラックがそうさせた、ラックの魂も戦っているとノエルは話します。
ユノがこうして大丈夫なように、他のみんなも自分の意志を取り戻せるはず。何か方法があるはず。
自分達魔法騎士団が国と仲間を救うと力強く話すノエル。
ノエルの言葉に他の者が「おお!!!」と返事をします。
ノエルの姿に目を閉じるノゼル兄様。
アスタの姿とノエルの姿になにを思うノゼル兄様!!
仲間達を取り戻すため国へ向かうロイヤルナイツメンバー。
まとめ
ひとまず一命をとりとめたロイヤルナイツメンバーですが、国は大変なことになっているようです。
ノゼル兄様を中心とした戦いとなるのでしょうか。
そしてリヒトが復活してからまだ登場していないヤミ。
まさか・・・ヤミまで転生?
転生したキャラと転生しないキャラの判断基準がまだわからないのですが、性格的な部分でいうとヤミはまず問題なさそうな感じですけどね。
それと、ヤミはローバー王国出身ではないので、クローバー国民に強い憎しみを抱いているリヒトからすると復讐や転生の対象外なのでは?
早くヤミの登場がみたいところです。
ブラッククローバー157話のネタバレはこちらです。
>【ブラッククローバー】158話ネタバレ!アスタとユノがシスターを助ける!