プリンは本当はどっちだ?
前回の873話でやっぱりプリンは性格悪いのかと思いましが、874話でまた別の態度になりました。
これは嘘と演技なのか。それとも前回の態度が嘘と演技なのか。
今回は874話のネタバレを中心にプリンは本当はどっちなのかを考察してみます。
874話ネタバレ
「食いわずらい」を起こしルフィ達を追いかけるビッグマムは、エルバフの槍「威国」で攻撃します。

巨人族の技に似ていることを不思議に思うルフィ。
ビッグマムの圧倒的な力の前に心が俺るキングバームでしたが、ナミは婚約者のレディツリーを思い出させキングバームを走らせます。
これにはペドロも「鬼のようだな」と。

キングバームから降りてビッグマムと戦おうとするルフィに、作戦があると言うナミ。
ナミは雷雲(ブラックボール)を作り出します。ビッグマムが乗っている雷雲ゼウスはナミが作り出したブラックボールを夢中で食べはじめ、ビッグマムは地上に落下します。
誘惑の森に入ったルフィ達。森の木々は森の主人であるキングバームに道を開きます。

もっとブラックボールを食べたいゼウスは、ナミのもとに来て「ちっちゃい雷雲、もっとおくれよ!!」と言います。
あんな濃厚でノド越しのいい雷雲は初めて食べたと語るゼウス。ルフィはそんなことより乗せてくれと頼みますが、自分に魂をくれたビッグマムしか乗せられないと答えます。
雷雲を欲しがるゼウスにナミは「私のしもべになる?」と聞き、即答するサンジw

毎日ブラックボールが食べられることに、真剣に悩むゼウス。さらにゼウスを褒めるナミですが、ビッグマムが現れます。

ビッグマムの怒りに森はまた誘惑の森に戻ります。
レディツリーを思い出し森の木々を蹴散らしながら進むキングバームでしたが、頭上にプロメテウスが現れキングバームを潰します。

ルフィ達はキングバームから脱出しますが、プロメテウスの熱で燃えるキングバーム。ウェデングケーキのことしか頭にないビッグマムがルフィ達に迫ります。

サニー号にはカタクリが待ち伏せしています。
ビッグマムが直接追いかけているので、ここに到着する可能性は0としながらも、「念のため」と話すカタクリ。

プリンは本当はどっち?
もうすぐ海岸まで逃げ切れるベッジのもとにプリンが現れます。
警戒するベッジにプリンは「シフォン姉さんに用があるからすぐに出して」と言います。

ベッジの体内から顔を出しプリンと話すシフォンは、ビッグマムの食いわずらいとシフォンのケーキが必要なことを知ります。
しかしシフォンは双子の妹ローラのように、この国を出て行くのでビッグマムがどうなろうと構わないと伝えます。ベッジもプリンに失せろと言います。
プリンは二人に自分の目的はビッグマムやこの国のためではないと話します。ビッグマムを止めないと「あの人」とその仲間が殺されると涙ながらに訴えます。

毎週態度がコロコロ変わるプリン。
どこまでが演技でどれが嘘なのかよくわかりません。
以前プリンに関してこんな記事を書きました。
この記事ではサンジを好きになって、麦わらの一味に仲間入りすると予想したのですが、前回のプリンをみてやっぱり性格悪いのかもと記事を書きました。
そして今回のプリンの態度。
プリンが本当はどっちなのか全くわかりません。希望を言えば今回の涙が本音であって欲しいです。
ちなみに、プリンが泣くシーンはこれまで何度か登場していますが、嘘泣きの時は第三の目から涙が出ていないんですよね。

こちらも第三の目からは涙が出ていないです。

第三の目を隠しているから見えない可能性もありますけどね。
逆に子供の頃の泣くシーンでは第三の目から涙が出ています。

サンジの言葉でも第三の目から涙が出ています。

そして今回も第三の目から涙が出ているので、本当に泣いている時は第三の目からも涙が出るのではと予想します。
プリンの泣くシーンでもう一つ謎なのが、ルフィにサンジを殺す話をした後の涙です。プリンがルフィに「さよなら」と伝えて涙を流すところです。
なぜあそこで泣いたのでしょう。たとえ嘘や演技だとしても、全てを話した後に泣く必要はないわけで、実はあの涙が一番謎だったりします。
プリンのセリフ「めんどくせぇ」
859話でプリンがニトロ、ラビヤンと会話する描写があります。
その中でプリンは結婚式が憂鬱だと言います。ニトロとラビヤンはプリンに「マリッジブルーか?」と冷やかします。
自分には荷が重いとプリンは話し、サンジを殺した後に血がつくのも嫌だし、良い子に戻るため色んな人間の記憶を消して回る必要がると。
そしてそのことを考えたら「すっげーめんどくせぇ」と言います。

化粧しているプリン、凄く可愛いですよ。
だけどね、毎回態度が変わって、嘘と演技の境界がわからない最近のプリンを見てると
めんどくせぇ女だなw
そんなことを思ってしまいましたw
まぁそこは可愛いから許してしまうんですよね。可愛いってほんと得だなとプリンをみて思いました。
まとめ
プリンが本当はどっちなのかは、まだはっきりとは確定していません。
最近のプリンは「めんどくせぇ」と書きましたが、きっとプリンの本音を知ると、読みながら泣くと思います。
これはワンピースを読むといつものことなんですけどねw
全く話が変わりますが、ベッジのキャッスルタンクがやっぱりいい!!
びっくりした時のベッジいいですよね。腕組んで葉巻咥えて貫禄あるのに帽子が飛んでる。
しかも自分で「びっくりした!!!」って言っちゃってるしw
プリンも可愛いけど、ベッジも別の意味で可愛いと思いました^^
個人的にはビッグファザーの顔がおすすめです。あの顔は可愛すぎるw