約束のネバーランド90話のネタバレになります。
前回、レウウィスの仮面を破壊し、さらには閃光弾でレウウィスの視覚を奪うことに成功しました。
このまま一気にレウウィスを倒せるかと思われましたが、そこは化物レウウィス、一筋縄ではいきませんでした。
視覚を奪われながらもぺぺに攻撃するなど、その強さには本当に化物です。
90話ではエマを中心に作戦を立てるのですが、果たして化物レウウィスを倒すことはできるのでしょうか。
どうやってレウウィスを倒す?
レウウィスの攻撃で気を失ったぺぺ。
エマ達はぺぺをここに置いていく決断をします。
万策尽きた状態でどうやってレウウィスを倒すのか。
レウウィスを倒す策が見つからないまま時間だけが経過します。
こうしている間にもぺぺは死にかけ、レウウィスの感覚も回復していく。
今がレウウィスを倒す千載一遇のチャンスと感じるナイジェルは、態勢を立て直し場所を変えてもう一度レウウィスの急所を狙おうと提案しますが、既に実行したオジサンが無駄だと言います。
ナイジェルは皆でやればと言いますが、できると思うか?とオジサン。
その言葉にナイジェルもできる気がしないと感じます。
このままではまた・・・
レウウィスは倒せない。
このままではまた・・・
昔を思い出し吐き気をもよおすオジサン。
もうできることはなにもない。
逃げるしかないとオジサンは言います。
レウウィスの感覚を奪えている今しかないと。
ナイジェルはルーカスから言われた言葉を思い出します。
(いざとなればさっき話したとおりに・・・)
ナイジェルは今がその時と感じ、エマに提案しようとしますが、エマは「ダメ」と止めます。
今逃げたら全員を助ける事ができないとエマ。
エマの言葉に「全員?」と怪訝な顔をするオジサン。
オリバー、ザック、テオや他の子供達。
オジサンやルーカスも含めて全員誰一人死なせない。
全員生きてこの密猟場を出るとエマは言います。
オジサンが協力する
エマの「全員助ける」発言に、オジサンは「何言ってる」と言います。
レウウィスは倒せない、全滅する。
どうせ死ぬなら一刻も早く、一人でも多く逃げるべきだと。
オジサンの言葉にエマは逃げても全滅するかもしれないと言います。
追って来られる状態で逃げてもすぐに追われ追いつかれる。
エマはナイジェルにルーカスから聞いている”最後の手段”もまだ早いと言いますが、ナイジェルはもうこれしかないと反論します。
まだ手はある、諦めずに考えようと言うエマですが、オジサンは「ない」と言い切ります。
今このチャンスまで失えばもう逃げることすらできないとオジサンは言いますが、ここで逃げたらまた誰かを犠牲に生き残るみちへ逆戻りだとエマ。
このGPで人間の世界への渡り方もわかり、今日全員が自由になる。
狩りに怯える毎日は終わり、全員鬼のいない世界へ行ける。
退かなきゃいけない時もあるが、いまはその時ではない。
勝ってこの密猟場を全員で出ようとオジサンに話すエマ。
エマの言葉にオジサンは
「わかったよエマ、お前に従おう」
初めてエマの名前を呼んだオジサン。
驚くレイと嬉しそうなエマ。
エマはオジサンに名前を呼んだことを確認しますが、「うっとおしい」とオジサン。
さらにエマはオジサンに名前を聞きますが、無事レウウィスを倒しGPを出られたら教えるとオジサンは言います。
レウウィスを倒す作戦
オジサンが遂にエマに協力することになりました。
しかし、問題はどうやってレウウィスを倒すのか。
ここでレイが発言します。
屋根からレウウィスを見ていた思ったこと、それはどんなに化物でも所詮”生物”には変わらない。
核を撃てば死ぬ、弾丸をくらえば傷がつく、電気も効くし、感覚も狂う。
ちゃんと死のある生物だと。
恐怖で目をくらませずにもう一度冷静に考えれば、レウウィスも殺せるはずだと言います。
ここでエマは一つ気になることがあると言い出します。
「どうしてあの鬼あの時に・・・」
残念ながら会話の内容はわかりませんが、エマは皆に何やらレクチャーしています。
レイ、オジサン、ナイジェル、そして
レウウィスのペット?パルウゥスに発見されます。
パルウゥスはその場で雄叫びをあげ、すぐさまレウウィスが襲ってきます。
レウウィスの攻撃から逃れたエマ達。
エマは皆に「この作戦で行こう」と伝えます。
まとめ
オジサンが遂にエマに対して協力的になりました。
そして名前も判明するかと思われましたが、そこはまだ不明のままでした。
せっかくここまでオジサンが協力的になったので、ぜひとも死なずにレウウィスを倒し、オジサンの名前を聞きたいものですね。
約束のネバーランド91話のネタバレはこちらです。