Contents
【ワンピース】974話ネタバレ
ワンピース974話のネタバレになります。
赤鞘九人男の中で、唯一登場していなかった傅ジロー(でんじろー)ですが、その正体は居眠り狂四郎であることが判明し、さらに日和に小紫と名乗るよう指示していました。
前回のこの展開にかなり驚いたのですが、今回の974話でも驚く展開が!!
まさかの勘十郎が内通者(裏切り者)でした。
前回のワンピース973話のネタバレはコチラになります。
>【ワンピース】973話ネタバレ!狂四郎の正体が傅ジローで確定!
オロチの内通者(スパイ)は?
入念な打ち合わせをする小紫(日和)と狂死郎(傅ジロー)
“血のり”は毎日着物に仕込んでください、オロチは完全にあなたにホレている、おでん様の娘とも知らずに、お辛いでしょうと、狂死郎(傅ジロー)は小紫(日和)を気遣います。
狂死郎(傅ジロー)は、万が一の時は、”死”で”小紫”とオロチを引きはがしますゆえと言いますが、もう少しだから大丈夫と小紫(日和)、もう少しで20年!と言います。
一方、オロチはトキの能力が本物だったことに焦ります。
錦えもん、カン十郎、雷ぞう、菊の丞、モモの助、亡霊たちが来た、20年前のあの日から飛んできたと震えますが、そんな能力が本当に存在するのか?と酒を見ながら楽観視しているカイドウ。
カイドウは、ビビってるお前を誰かが担いでるんじゃないのか?と言いますが、間違いないと断言するオロチ。
そして、この手紙を見ろと言います。
海岸を見張り続けるよう家臣に命令するオロチ。
出国する者達がいるはずだと言います。
オロチは、せっかく生きてるなら殺すなよと言います。
この20年で光月の生き残りに聞きたいことができたと。
オロチは、手紙の主のことを話し始めます。
“こいつ”はな、信頼に足る男だ。
大衆演劇の一座に生まれ、”大名殺しの一族”とのことで「ワノ国」から迫害を受け、舞台上で両親を失った。
舞台での生き方しか知らぬこの男は、完全に心を失い、何者かを演じることで生きながらえていた。
その時、オロチと出会い、オロチは男に言います。
お前の親を殺した奴らはおれが消しておいた、だが、この復讐劇はまだ序章。
お前は本物の「光月」として生き、そして誰にも気づかれることなく、光月として死ね!
それがこの大舞台でお前に与えられた大役だ、演じきれるか?と聞き、悪魔の実を出します。
男は、死に場所をさがしていた、光栄ですとオロチに土下座します。
オロチはカイドウに言います。
何者かになりきることだけが奴の快楽、俺がおでん城に金を借りに行く度に、必要額の倍の金を金庫からだしてきた。
お前(カイドウ)と手を組めたのは、その資金があってこそ、バカ殿おでんの討ち入りの情報も役に立ったハズだ。
奴のイカレた所は、その後の処刑で、おでん達と共に本当に死ぬつもりだったこと。
あいつには心がない、俺が止めるまで完璧な光月の家臣として生き、ただその情報を淡々と送ってくる、気味が悪いほど忠実に。
内通者(裏切り者)はカン十郎だった
場面は現代に戻り、四千と二百名の兵達が、「火祭り」の夕刻、”常影港(トカゲみなと)”に集まり、鬼ヶ島へ向かう手筈でしたが、誰もいません。
錦えもん達は嵐の中、小舟で出航します。
モモの助は、これは自害だと、港から叫んで止めようとしますが、諦めてはおりませぬと!と錦えもんは小舟から叫びます。
少数なればこそ、潜入し、人知れずカイドウの首に刀を突き立てられましょう!
命ある限り、諦めはしませぬ!と錦えもんは叫びますが、港に残ったモモの助と”しのぶ”は泣いています。
菊の丞も涙を流しながら、おかしいですよ、こんなのと言います。
また、作戦が漏れてるってことでしょ?と言う菊の丞に、それがしも、いや、皆同じことを考えているはずと錦えもん。
考えたくはなかったが、この中におそらく、敵の”内通者(裏切り者)”がいる、正直、今更知りたくないと言う錦えもんに、錦えもんの襟を掴み、菊の丞は叫びます。
錦様!あなたらしくないですよ!内通者を見つけ!切り捨てて前へ進むあなたじゃなければ!拙者達も前に進めません!
錦えもんは、だが、当人は自首などすまいと錦えもんは言い、カン十郎も、菊の丞の言う通りだ、はっきりさせようぞ!と涙を流しながら叫びます。
が、次の瞬間、
おれが”そう(内通者)”だって事を!
不敵な笑みを浮かべながら、自らが内通者(裏切り者)であることを打ち明けるカン十郎。
カン十郎は黒炭の人間だった
皆が驚く中、錦えもんは、冗談はよせ、我らは皆、釜茹でで処刑される所だったと言いますが、そうだ、共に死んでこそ完全なる”役”が完成していたとカン十郎は答えます。
ガキの頃、心を失ってから、ずっと死に場所を探していたと話すカン十郎。
カン十郎は皆に言います。
お前らとともに日々、一喜一憂し、完璧な信頼を得て、誰も恨まず、傷つける気もない。
ただ、唯一、情報だけをオロチ様に送り続けた。
なぜそのような事を!と聞く菊の丞に、俺の名は、黒炭カン十郎、理由はこれでいいか?とカン十郎は答えます。
カン十郎は全てを話します。
最初の作戦が漏れたのは、ローの部下が口を割ったわけじゃない、それを見事にフォローし、己の命と引き換えに”集合場所”を変えた康イエはさすがだったが、俺に伝わった時点で奴は”犬死に”になった。
ビブルカードなしで行きつけるはずもない「ゾウ」に、ジャックが現れた時、不審に思ってたな、イヌアラシ。
なぜ俺達を疑わなかった?
こうなるまで、なぜ身内を疑わなかった!?
おかしかったはずだ、ずっと、何もかも!
そう叫ぶカン十郎の後ろには、百獣海賊団の巨大な海賊船が。
ルフィ・ロー・キッドが登場
百獣海賊団は、本当にあの”赤鞘(あかざや)”達だと笑います。
こっちのスパイが潜んでたそうだが、お前か?と聞き、「いかにも」と答えるカン十郎。
錦えもんは怒り、カン十郎の首を切り落としますが、首が無い状態のカン十郎の体は笑います。
正体を明かさず、ここでお前らとともに海の藻屑(もくず)となるのも役者冥利に尽きるが、今回はオロチ様にとめられた、「よくやった、終幕だ」と話す体だけのカン十郎。
さらにカン十郎は、モモの助を連れて鬼ヶ島へ来いとオロチから言われており、港にはモモの助を抱えたカン十郎の姿が。
錦えもんが切ったカン十郎は絵の偽物で、自分達が知っているカン十郎では描けない絵だとゾクッとするイヌアラシ。
錦えもん達の小舟に迫る、百獣海賊団の巨大な三隻の海賊船。
その時、左の百獣海賊団の船を砲撃する海賊船が。
わりい!ちょっと遅くなった!と叫ぶのはルフィです。
さらに海底から潜水艦が浮上し、錦えもん達の小舟を持ち上げます。
潜水艦からは叫び声が。
こんな小舟で嵐に海に出るなんて、バカかお前ら!海をナメすぎだ侍共!
そう叫ぶのはローです。
そして右側の百獣海賊団の船に砲撃する海賊船。
この海賊船からは、向こうの港にバカみてぇに船と侍が集まってたが、ありゃ何だ!?邪魔で沈めてやろうかと思ったぜ!
そう叫ぶのはキッドです。
結局来るのかよ、ギザ男!と叫ぶルフィに、カイドウの首をてめぇにやるか!と答えるキッド。
聞いてない状況に驚くカン十郎。
ルフィの名前を叫ぶモモの助。
百獣海賊団は、話が違うと焦ります。
小舟に乗った侍達を沈めるだけと聞いていたが、こいつら海賊じゃねぇか!
捕まってるはずの”最悪の世代”!!
ルフィは百獣海賊団へ向かって叫びます。
なに侍の小舟いじめてんだ!?
海は、海賊が相手だ!!
ワンピースのアニメと漫画の最新刊が無料で読める!?
ワンピースのアニメと漫画の最新刊を無料で読めるのをご存知ですか?
その方法とは、U-NEXTという動画配信サービスを活用する方法です。
U-NEXTは、日本最大級の動画配信サービスで、160,000本もの映画やアニメ、ドラマの動画を配信しているサービスですが、実は電子書籍も扱っています。(マンガ22万冊、書籍17万冊、ラノベ3万冊、雑誌70誌以上)
U-NEXTの31日間無料トライアルに登録すると、「登録者全員に電子書籍が購入できる600円分のポイント」が配布されます。
このポイントでワンピースの最新刊を1冊無料で読むことができます。

さらにワンピースのアニメも全てではありませんが、「見放題」作品が多数あります。

アニメも見放題で最新刊も無料で購入できるU-NEXTの無料トライアルはこちらから!!
※本ページの情報は2020年3月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。
ワンピース974話の感想
前回に続き、驚きの展開でしたが、今回はショックな内容でした。
あのカン十郎が、オロチの内通者(裏切り者)であることが判明。
カン十郎と言えば、結構、前から登場してましたよね。
まさか内通者だったとは。
しかし、そこに登場したのは、ルフィ、ロー、キッドの船。
海は、海賊が相手だ!!とルフィが叫んだ時、三人の顔がアップになるのですが、シビレましたね。
最近、侍の話が多かったのですが、やっぱりワンピースは海賊が主役ですよね。
さらには、4200の兵力も無事なようで、いよいよここからって感じです。
今後の展開が本当に楽しみになってきました。
ワンピース975話のネタバレはコチラになります。
(3/23更新)