【ヒロアカ】217話ネタバレ!物間のスカの意味が判明!

ヒロアカ217話のネタバレになります。

A組とB組の訓練が終わった夜、デクはワンフォーオールの力を調べるため爆豪に強力してもらいます。

爆豪はちょっと”協力”を勘違いしている感はありますが、なんにせよあの爆豪がデクに協力している姿に驚きです。

そして217話では物間がエリちゃんと接触しますが、ここで物間の「スカ」の意味が判明します。

オール・フォー・ワンと同じ?

体育館で実戦形式でデクのワンフォーオールの力を調べるデクと爆豪。

爆豪はデクの新しい力を出すためノリノリで攻撃します。

やばくなれば出るものだと爆豪は言いますが、そもそもこれは出さないための練習だとオールマイトは止めます。

 

デクに様子を聞くオールマイト。

気配が消えたことで出ないとデクは答えます。

 

この練習の前、デクとオールマイトはいつもの場所で個性のことを話し合います。

今回は爆豪も一緒にいます。

爆豪も秘密を共有する者としてオールマイトが呼んだようです。

 

オールマイトも知らなかった今回のデクの黒い個性。

オールマイトの師匠である志村菜奈からは、前の継承者は黒髪の青年と聞いており、スキンヘッドの継承者のことも知りませんでした。

そして歴代継承者の個性が備わっていたことは師匠も知らなかったはずだと。

 

現状、デクがはじめてのケースとなり、何かキッカケらしいキッカケはなかったのかと爆豪はデクに聞きます。

話をまとめつつ進行する爆豪にオールマイトは感心します。

 

全くキッカケがなかったとデクは答え、何か外的な因果関係があるのかもと言います。

その言葉に爆豪は、オール・フォー・ワンが関係しているのではと。

 

ワンフォーオールは元々オールフォーワンから派生しており、複数”個性”の所持、オールフォーワンと同じだと爆豪は言います。

オールマイトは、またああならないよう、もっとその力を知る必要があると言い、体育館での実戦形式の練習となりました。

 

危機感が足りないと爆豪は言います。

もっとボコればひょっこり発現し、その状態のデクを完膚なきまでにブチのめせば自分が一番と目的が変わっている爆豪。

 

この個性が自分の気持に呼応するのならと考えるデク。

あの時は今使える力ではないと判断した。

それによりロックが掛けられたよう状態になった。

だとすると、解除と施錠のイメージを構築してみて・・・

 

ブツブツ言い出すデクに、扱えないなら意味がないから帰ると爆豪。

デクのブツクサを聞くとサブイボが立つと言い、爆豪は体育館をあとにします。

上を目指す轟

寮に戻ったデク。

合同訓練をしたB組の生徒が来ています。

ヒロアカ217話

 

轟はデクに、デクも個性2つ持ちだったのか?と聞きます。

全力でかかってこいと言っていたデクが、力を隠してたのなら自分は多少ショックだと轟は言います。

今回のは個性の派生のようなものであり、根本は一つだとデクは弁解します。

今日はじめて出現したもので、自分でもびっくりしている状態だと。

 

デクの言葉に、疑って悪かったと轟は言います。

飯を食べながら二人の会話を聞いている爆豪は、轟が鋭いのに鈍いと感じます。

 

デクも轟が炎を使えるようになっていたことに驚いたと言います。

まだまだ使えていないと轟。

それこそ今のデクと変わらないと答えます。

だから自分はもっと上へ行くと言い、父であるエンデヴァーにメッセージを送っていました。

 

轟からのメッセージに瞬時に気づくエンデヴァー。

ヒロアカ217話

 

自分が用があるときしかメッセージを送らない轟。

ヒロアカ217話

 

それでもエンデヴァーが嬉しそうだからいいかなとw

物間のスカの意味が判明

翌日、会議室では心操の編入の件で話がまとまったようです。

会議室から出た相澤先生とプレゼント・マイク。

マイクは相澤先生に、心操が昔の相澤先生に似ていると言います。

「重ねちゃったか?相澤くん」

「それとも白雲(しらくも)に・・・」

 

意味深なことを言うマイクですが、相澤先生は「言いたいことがあるなら手短に言えよ」と言います。

マイクは「ただの昔話」と答え、二人の会話は終了します。

 

教員寮にはエリちゃんとミリオ、それにデクと物間がいます。

ここに相澤先生もやってきます。

 

物間に頼みたいことがあった相澤先生。

しかしエリちゃんの精神と物間の食い合わせが悪すぎるためミリオとデクも呼んだとのこと。

 

物間はエリちゃんの個性をコピーしますが、「スカ」だと言います。

ここで物間のスカの意味が判明します。

 

物間は個性の性質そのものをコピーするが、何かしらを蓄積してエネルギーに変えるような個性だった場合は、その蓄積まではコピーできません。

例えば、脂肪を溜め込むことが前提の個性をコピーしても、物間は痩せ型なのでファットほどの効果は出せない。

ヒロアカ217話

 

自分がデクの個性をコピーしても出せなかったのはそういう理屈だと説明します。

 

相澤先生がエリちゃんの個性を物間にコピーさせた狙いは、再びエリちゃんの個性が発動させられるようになったとしても、使い方がわからない以上またああなるかもしれない。

物間がコピーして使い方を直に教えられたらエリちゃんも楽かと思ったとのこと。

 

エリは自分のせいで困らせてしまってごめんなさいと謝ります。

自分の力は皆を困らせてしまう。

こんな力無ければよかったと言いますが、困らせてばかりじゃないとデクは言います。

自分を助けてくれたと。

 

個性は使い方だと説明するデク。

包丁も危ないけど、よく切れるものほど美味しい料理が作れると。

だからエリの力は素晴らしい力だとデクは言います。

 

デクの言葉に、やっぱりがんばるとエリは言います。

デクもワンフォーオールがオールフォーワンと同じと言われましたが、自分も必ずこの個性を使いこなすと決意します。

 

次号のヒロアカは休載となります。

再会は14号の予定です。


ヒロアカのアニメと漫画の最新刊が無料で読める!?

ヒロアカのアニメと漫画の最新刊を無料で読めるのをご存知ですか?

その方法とは、U-NEXTという動画配信サービスを活用する方法です。

 

U-NEXTは、日本最大級の動画配信サービスで、120,000本もの映画やアニメ、ドラマの動画を配信しているサービスですが、実は電子書籍も扱っています。

 

U-NEXTの31日間無料トライアルに登録すると、「登録者全員に電子書籍が購入できる600円分のポイント」が配布されます。

このポイントでヒロアカの最新刊を1冊無料で読むことができます。

 

さらにヒロアカのアニメも全て「見放題」です!!

 

アニメも見放題で最新刊も無料で購入できるU-NEXTの無料トライアルはこちらから!!

 

※本ページの情報は2019年6月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。

 

ヒロアカ217話の感想

爆豪の仕切りっぷりというか、話が早くて助かります。

なんだかんだデクに協力する姿もいいですよね。

 

そして轟が鋭いけど鈍いというのもなんかわかる。

最初の頃は、爆豪はバカキャラ、轟は頭が切れる印象がありましたが、今では爆豪は頭キレキレ、轟は若干天然みたいな印象になりつつあります。

ていうか爆豪が優秀すぎる。

 

217話では物間の「スカ」の意味が判明しました。

なにげに物間もいい感じのキャラになってきました。

最初の頃の印象が最悪だったので、正直普通に登場するだけで株が上がっていったりしますがw

 

なんとなく、今後はB組の登場も増えそうで楽しみですね。

そしてマイクが言っていた「白雲(しらくも)」も気になるとこではあります。

マイクは以前も「内通者」発言がありましたが、なにかと意味深な発言が多いですね。

 

ヒロアカ218話のネタバレはコチラになります。

>【ヒロアカ】218話ネタバレ!異能解放軍登場!