七つの大罪291話のネタバレになります。
前回、最上位魔神のチャンドラーとキューザックが強すぎる!
と思ってましたが、291話ではマーリンが強すぎるといった感じです。
前々からマーリンの魔力「無限(インフィニティ)」は反則だと思ってましたが、今回改めて「無限(インフィニティ)」の強さは反則だろうと。
もう完全に
チート魔法w
291話はマーリンの無限の強さを堪能する回となります。
“二重衝波(ダブル・インパクト)”
「極めて強く」
「極めて速く」
「極めて堅い」
最上位魔神のチャンドラーとキューザック。
弱点が無いのなら弱点を作ると言い、マーリンは二人にかすり傷を負わせます。
チャンドラーはかすり傷を負ったことなど全く気にせず、むしろこの程度でいきがるなと言います。
そして二人はマーリンに近寄りますが
全く攻撃の動作をしていないマーリンですが、チャンドラーとキューザックは攻撃を受けます。
しかもダメージが増大しいます。
何が起こったのかわからない状況に、マーリンは”二重衝波(ダブル・インパクト)”と言います。
戦闘開始直後に自分が放った、チャンドラー達をガッカリさせた魔法を覚えているかとマーリン。
あれは攻撃魔法ではなく、第一波(ファーストウェーブ)で四大元素及びそれらを組み合わせた複数の属性魔法を放ち、それによりチャンドラーとキューザックの最も低い耐久度の属性を割り出したとマーリンは言います。
チャンドラーは雷、キューザックは風。
そして第二波(セカンドウェーブ)はそれらの耐久度を著しく下げる弱体化魔法。
更に自分の魔力「無限(インフィニティ)」で一撃を喰らう毎に耐久度が下がり続ける豪華特典付きとのこと。
相変わらずの反則っぷりw
これにはリュドシエルもマーリンを絶対に敵に回したくないと言います。
チャンドラーは「種さえわかれば」と”絶対強制解(アブソリュートキャン)”と詠唱しようとしますが
更に強力な雷魔法を受けます。
そしてキューザックも更に強力な風魔法を受けます。
起き上がろうとするチャンドラーですが
マーリンが言うには、今この空間内にはチャンドラーとキューザックの呪文の詠唱と攻撃動作に自律的に反応攻撃する感知不可能の見えざる”雷”と”風”の魔力が無数に踊り漂っているとのこと。
それらは自分の「無限(インフィニティ)」によりキューザックとチャンドラーが息絶えるまで生み出され続ける。
マーリンの無限の強さは反則だろw
もう完全に反則な強さを見せるマーリン。
リュドシエルもこの無茶苦茶な魔法はなんだと聞きますが、「自分でもわからん」とマーリン。
“二種の属性攻撃魔法”に”透明化””感知不可””自動追尾”と「無限(インフィニティ)」を即席で掛け合わせたと説明するマーリンに、「・・・反則だろう」とリュドシエル。
四大天使長のリュドシエルですらマーリンの「無限(インフィニティ)」の強さには反則と感じるようですw
エスカノールはマーリンに、いつ仕掛けたのか聞きますが、「凶星雲(オミノス・メノラ)」から瞬間移動で逃げ続けている間だとサラッと答えるマーリン。
戦況が落ち着いたところでヘンドリクセンがリュドシエルに言います。
リュドシエルを護るため盾になったギルサンダーに癒やしの奇跡をと。
しかし、自分を護るためではなくマーガレットを護るため盾になったと拒否するリュドシエル。
なにより今は魔力を温存しなければならないと。
一方的な戦況でしたが、キューザックが”共鳴(レゾナント)”を使いマーリンに憑依します。
が、キューザックを殴るマーリン。
拳!?
キューザックが憑依してくることなど想定済みだとマーリン。
最高神の祝福の上に精神強化を施した自分に取り憑くことができるとでも?と。
まだ事態が飲み込めていない様子のキューザックにマーリンは言います。
「地獄に足を踏み入れたのはお前の方だ・・・さあ・・・たっぷりとアーサーの恨みをはらしてくれよう」
ゴウセルの禁術が解ける
キューザックを助けようとするチャンドラーですが、マーリンの雷魔法の前に何もできません。
ここでゼルドリスが動きだします。
「魔神王」の魔力をもってすればマーリンの魔力といえど恐るるに足らずと言いますが
リュドシエルの閃光で倒されます。
永きに及んだ聖戦に終止符を打ったと喜ぶリュドシエル。
女神族は勝ったと叫び、「見ているかマエル」と弟マエルのことを思い出しますが、マエルを殺したエスタロッサの顔しか思い出せないリュドシエル。
マーリンもズキッと頭痛がします。
この瞬間、ゴウセルの禁術が解け十戒エスタロッサと四大天使マエルを知る者の改変された認識が崩壊します。
そしてその衝撃はキャメロットの戦局を一変させてしまうことになる・・・と291話の最後にあるので、まだどうなるかわからないといった感じですね。
七つの大罪291話の感想
マーリンの「無限(インフィニティ)」の強さはもう反則ですね。
反則という言葉が安っぽく聞こえるくらい強すぎます。
完全に圧勝といった感じでしたが、ここでゴウセルの禁術が解けました。
このタイミングで解けたかといった感じですが、さらに思った以上に余波がありそうです。
それこそ第三波(サードウェーブ)、”三重衝波(トリプル・インパクト)”といった感じですね。
戦局を一変とありますが、今後の展開がどうなるのか気になります。
七つの大罪292話のネタバレはこちらになります。