Contents
【鬼滅の刃】204話ネタバレ
鬼滅の刃204話のネタバレになります。
鬼化が進んでいた炭治郎ですが、禰豆子(ねずこ)や善逸、伊之助の活躍もあり、無事人間に戻りました。
そして炭治郎が人間に戻ったことで無惨(むざん)も消滅し、完全に鬼のいない世界となります。
前回の鬼滅の刃203話のネタバレはコチラになります。
炭治郎の右目と左手
無残との戦いから三ヶ月後。
蝶屋敷(ちょうやしき)の病室のベッドから外を見る炭治郎は、もうサクラも満開だと言います。
横には禰豆子が座っており、善逸は炭治郎のベッドに顔を伏せながら寝て、伊之助は炭治郎のベッドの上で横になって寝ています。
炭治郎の左手を心配する禰豆子。
炭治郎の左手はシワシワのミイラのようになっており、上げ下げはできても肘から下は感覚がありません。
右目も義眼のようになっており、機能していません。
元々無くなっているため形が整っているだけだと炭治郎は禰豆子に説明します。
自分のことよりも禰豆子が心配だと炭治郎は言いますが、全然平気だと禰豆子は元気に答えます。
自分のせいで皆に傷が残ることを申し訳ないと炭治郎は言いますが、そんなこと気にする人いると思う?と禰豆子。
もう謝るのは無し、次謝ったらおでこはじくからねと禰豆子は言います。
炭治郎が人間に戻れたことを喜ぶ禰豆子。
炭治郎は愈史郎(ゆしろう)から聞いた話をします。
炭治郎が人間に戻れたのは、”しのぶ”の薬があったことと、一番最初に噛んだのが禰豆子だったことが僥倖(ぎょうこう)だった。
禰豆子は一度鬼になり、人間に戻っている体なので抗体を持っていた。
“しのぶ”と禰豆子、どちらが欠けていても炭治郎は人間にもどれなかった。
さらに愈史郎は、炭治郎が一瞬で太陽を克服したことから、鬼としての素質がずば抜けていると言います。
無惨や禰豆子よりも、炭治郎には鬼の素質があり、ギリギリまで自我が消えずにいたのも凄いことだと。
そして愈史郎は炭治郎に、本当によく頑張ったな、えらいよお前はと伝えます。
涙を浮かべる炭治郎ですが、すぐに「冗談で言ってるんだ、真に受けるな馬鹿が」と愈史郎。
愈史郎は猫の茶々丸を担ぎ病室を出ようとしますが、炭治郎は愈史郎に、「死なないでくださいね」と声をかけます。
珠世(たまよ)さんをずっと覚えてられるのは愈史郎さんだけですと炭治郎は言い、無言で病室を出ていく愈史郎。
鬼殺隊が解散
最後の柱合会議(ちゅうごうかいぎ)に出席するため、お館様(おやかたさま)のところを訪れた義勇(ぎゆう)と実弥(さねみ)
大勢の子供達がいなくなってしまい、柱は二人だけになってしまったが、自分達は鬼を滅ぼすことができたとお館様は言います。
そしてお館様の口から、鬼殺隊は今日で解散するとの言葉があり、義勇と実弥は「御意」と返事をします。
お館様と二人の妹は、床に手を付き深々と頭を下げ、産屋敷(うばやしき)家、一族一同、今日までのことを心より感謝申し上げますと、義勇と実弥に感謝します。
二人はお館様に頭を上げて下さいと言います。
鬼殺隊が鬼殺隊で在られたのは、産屋敷家の尽力が第一と実弥は言い、義勇も、輝利哉(きりや)様が立派に務めを果たされたこと、お父上含め産屋敷家ご先祖の皆様も誇りに思っておられることでしょうと言います。
それを聞いたお館様は、大粒の涙を流しなが「ありがとうございます・・・」と言い、義勇と実弥は顔をあわせ安堵の表情をします。
炭治郎の病室には元・音柱の宇髄(うずい)とその嫁達が見舞いにきます。
さらに元・炎柱の槇寿郎(しんじゅろう)と、杏寿郎(きょうじゅろう)の弟・千寿郎(せんじゅろう)も見舞いに来ます。
槇寿郎は炭治郎に、息子・杏寿郎の鍔(つば)をつけて戦ってくれたことを感謝し、自分の方こそどれだけ杏寿郎さんの言葉に励まされたかと恐縮する炭治郎。
炭治郎の病室にはそのあとも刀鍛冶のひょっとこ集団、隠(かくし)達もお見舞いに来て、病室はギチギチになります。
禰豆子に謝る実弥
腹を空かした伊之助は、一人病室から出て台所へと向かいます。
台所で料理をつくるアオイ。
伊之助はアオイの目を盗み”つまみ食い”をしようとしますが、アオイに見つかります。
いつもアオイに見つかる伊之助は、なぜすぐ自分に気づくのだ?もしかして強いのか?と焦ります。
アオイは伊之助用におにぎりを用意しており、これはいつでも食べていいから盗み食いはやめてねと言い、再び料理を作り始めます。
伊之助はアオイからもらった自分専用のおにぎりを嬉しそうに食べます。
桜を見ているカナヲに声をかける炭治郎。
カナヲの右目も義眼のようになっています。
カナヲは”初代”花の呼吸の剣士が植えた桜を見ながら、桜に「必勝」という名前がついていると炭治郎に説明します。
「叶ったよ」と教えてあげたいと言うカナヲに、やさしいと感じる炭治郎。
炭治郎はカナヲの目と傷を心配しますが、大丈夫とカナヲは答えます。
申し訳なそうな炭治郎に、風柱様も来てくれたとカナヲは言います。
自分も挨拶に行きたいと言う炭治郎。
カナヲはまだいると思うよと伝え、蛇柱様のお友達、鏑丸(かぶらまる)をくれたと言います。
屋敷の中で風柱・実弥(さねみ)と会った禰豆子(ねずこ)
禰豆子は実弥の怪我を心配し、無事なことに「良かったです!」と笑顔を見せます。
実弥は禰豆子に、色々悪かったなと謝ります。
無惨を倒した後も一悶着(ひともんちゃく)あったらしいが、自分はその間、寝てたとバツが悪そうな実弥。
禰豆子は、自分なんて二年くらい寝てたことがあると笑い、それに比べたら全然大したことないですと言います。
兄の炭治郎も戦いの後、一ヶ月くらいほとんど寝てたと。
「私、寝るの好きです」と笑顔で答える禰豆子に、弟・玄弥(げんや)の「寝るの好きだ、腹減らねぇから!」との言葉を思い出す実弥。
実弥は禰豆子の頭をなでながら優しく微笑み、「元気でな」と伝え去っていきます。
ドキドキする禰豆子。
物陰からは善逸が覗いており、「はぁ?何してんのアイツ、はああ?はあー!?」と怒ります。
その後、炭治郎と禰豆子はお見舞いに来た義勇、そして鱗滝(うろこだき)とも再会します。
時代は現代へ
炭治郎と禰豆子が家に帰る日になります。
善逸と伊之助も炭治郎の家に行くことになりましたが、その前に四人で墓に花を供えることに。
ただし、全部の墓に花を供えるとのことで、今日中に終わらないと愚痴る善逸。
伊之助は自分がやると言いますが、あまりにも雑すぎて、バチ当たりだと善逸は怒ります。
そんな伊之助を注意する炭治郎、それを見て笑う禰豆子。
炭治郎の家へ向かって歩く四人。
爺ちゃんの遺骨を背負っている善逸に、イコツって食えるのか?と伊之助は聞き、馬鹿か!怒る善逸。
途中、三郎(さぶろう)爺さんの家に寄り、抱き合って再会を喜ぶ炭治郎と禰豆子。
ここでもなぜか善逸は禰豆子と炭治郎の背中を抱きしめています。
そして伊之助は三郎爺さんを指でつついてます。
家に戻った炭治郎達は、家を掃除し、風呂に入り、そして皆で楽しそうにご飯を食べます。
時は流れ、時代は現代。
高層ビルの描写があるので、本当に現代のようです。
鬼滅の刃のアニメと漫画の最新刊が無料で読める!?
鬼滅の刃のアニメと漫画の最新刊を無料で読めるのをご存知ですか?
その方法とは、U-NEXTという動画配信サービスを活用する方法です。
U-NEXTは、日本最大級の動画配信サービスで、160,000本もの映画やアニメ、ドラマの動画を配信しているサービスですが、実は電子書籍も扱っています。(マンガ22万冊、書籍17万冊、ラノベ3万冊、雑誌70誌以上)
U-NEXTの31日間無料トライアルに登録すると、「登録者全員に電子書籍が購入できる600円分のポイント」が配布されます。
このポイントで鬼滅の刃の最新刊を1冊無料で読むことができます。

最新刊ではなく、鬼滅の刃公式ファンブック「鬼殺隊見聞録」を購入するという選択肢もあります。
「鬼殺隊見聞録」は940円なので、無料にはなりませんが安く購入することは可能です。

ちなみに、鬼滅の刃のアニメは全て「見放題」です!!

アニメも見放題で最新刊も無料で購入できるU-NEXTの無料トライアルはこちらから!!
※本ページの情報は2020年5月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。
鬼滅の刃204話の感想
今回の204話を読むと、本当に戦いが終わったのだと実感しますね。
完全に人間に戻った禰豆子(ねずこ)、やっぱりいい子でしたね。
そして思ってた以上によく喋りますw
鬼の頃が「ムー」ばかりだったので、こんなに喋るんだと驚きました。
皆が炭治郎のお見舞いに来て、懐かしい再会が多くて嬉しくなりました。
お館様の涙も感動しましたし、実弥が禰豆子に謝ってたのも良かったですよね。
他にも語りだしたらキリがないのですが、一番気になるのはこのまま終わるのかですよね。
次号の舞台は現代と思われますが、大増24ページ!
この大増24ページが、新章のスタートという意味なのか、最終話の24ページなのか。
ちなみに1巻9話ペースだと
19巻:161〜169話
20巻:170〜178話
21巻:179話〜187話
22巻:188話〜196話
23巻:197話〜205話
次回でちょうど23巻。
センターカラーの大増24ページってのもなんかリアルなんですよね。
次号のジャンプはワンピースが休載なので、その分を新連載の漫画が巻頭カラーで、鬼滅の最終話がセンターカラーなんじゃないかなと。
ただ、予告やカウントダウンがないのも気になるところです。
もちろん、全ての漫画が予告やカウントダウンがあるわけではないので、なんとも言えないですけどね。
このまま終わるのか、現代編で新章スタートとなるのか、次号の大増24ページが非常に気になりますね^^
(5/18更新)