【ワンピース】919話ネタバレ!錦えもんやモモの助は死んでる?過去の人とは?

ワンピース919話のネタバレになります。

前回、真打ちスピードの食糧宝船を奪い、おこぼれ町の町人たちに食糧を渡すルフィ。

ここでローとも合流したのですが、ローは亡霊達に会うため「おでん城跡地」に移動すると言います。

ルフィに「驚くはずだ」と言うロー、ゾロも「ビビった」と言い、918話の最期は光月おでん、錦えもん、モモの助、雷ぞう達の墓の描写で終了しました。

錦えもんは死んでるのか?

919話ではその真相が明らかになってきます。

お玉と別れるルフィ

お玉のきびだんごを食べてお玉の家来となった真打ちスピード。

そのスピードの背中に乗り、お玉はでルフィ達と別れ師匠の天狗山飛徹の元へと戻ることになります。

ワンピース919話

 

今日食べたおしることリンゴの味を一生忘れないというお玉。

そして師匠の天狗山飛徹にもリンゴをあげると言います。

 

ルフィは鼻じじい(天狗山飛徹)に「よろしくな」と伝え、狛犬は必ず返しに行くと言います。

そして刀ももう少し貸してくれと。

刀がないと侍じゃないとルフィは言うのですが、刀を使っていないだろと突っ込むゾロ。

 

お玉を見送るルフィ。

そんなルフィに町人達は宝船の感謝をします。

ワンピース919話

 

その様子に、海賊が「いい事」をしやがってヘドが出るとローは言います。

ルフィは「いい事したな」と笑うのですが、この食料宝船は強奪したものと突っ込むお菊。

 

ルフィ達は狛犬で「おでん城跡地」へ向かいます。

狛犬はきびだんごで家来になったわけではないので、お玉だけではなくルフィの言うことも聞きます。

 

同行するお菊に、なぜついて来るのか聞くルフィ。

「おでん城」に一度行ってみたいとお菊は答えますが、誰もいないはずの廃墟「おでん城」に一体何の用がと考えるお菊。

ルフィ達はいい人達だけどまだ油断できないと。

 

「おでん城跡地」に着いた後は一人で帰れると言うお菊に、お菊はいい奴で強いから大丈夫だとルフィは言いますが、何かを隠しているとゾロ。

ゾロの言葉に「ギク!!」っとするお菊。

 

おでんと”赤ざや九人男”

花の都の寺小屋では「鎖国」と「開国」の意味を子供達に聞く先生。

ここで登場する先生ですが、一瞬ナミの姉ノジコかと思いましたw

ワンピース919話

 

鎖国は国の入口を閉じて国の平和を守る事、開国は国に悪い「人」や「考え」を招き入れるとっても悪い行いと答える子供達。

さらに子供達は、海外の国々はワノ国の色々な物を欲しがると補足します。

 

さらに先生が、昔開国をやろうとした愚か者たちがいたと言うと

 

おでんと”赤ざや九人男”!!!

 

と叫ぶ子供達。

 

さらに、おでんと”赤ざや九人男”を20年前に倒したヒーローがいると続ける先生に

 

「黒炭オロチ将軍!!!」

 

目を輝かせて叫ぶ子供達。

 

20年前、悪者達は皆死んで、ワノ国は現在のように平和の国になったと説明する先生。

 

“居眠り狂四郎”登場

919話では新キャラが登場します。

黒炭家御用達 両替屋”居眠り狂四郎”です。

ワンピース919話

 

狂四郎は言います。

20年前、燃える城の前でおでんの奥方はこう言って息絶えたと。

 

“月は夜明けを知らぬ君”

“叶わばその一念は”

“二十年(はたとせ)を編む月夜に九つの影を落とし”

“まばゆき夜明けを知る君と成る”

 

この”呪文”をオロチ将軍は、「20年後の月夜にこの恨み晴らすべく、九人の侍達が化けて出て貴様を殺し、ワノ国を開国する」と読み解いたと狂四郎は言います。

そして今年がその20年後になると。

 

オロチ将軍は光月家の亡霊達が自分を殺しに来るのを恐れていると狂四郎は言いますが、光月家の侍達は20年前に城内へ追い込み全員焼き殺した。

その死者に何ができると笑う狂四郎。

 

酒を飲みながら語る狂四郎。

狂四郎の前では芸者に扮したロビンが踊りながら狂四郎の話を聞いています。

錦えもん達の墓

「おでん城跡地」に到着したルフィ。

ワンピース919話

 

お菊は到着したと同時に泣きながら茂みへ走り出します。

さらにゾロもどこかへ行ったらしく、狛犬に乗っててよく迷子になれるなとルフィは言います。

 

ローに呼ばれたルフィは錦えもん達の墓の前へ行きます。

ワンピース919話

 

なぜ錦えもん達の墓があるのかとルフィ。

錦えもんがここで待っていると思っていたと言うルフィに、ずいぶん長い間いないとローは答えます。

ただし、夜には出てくるかもなとローは言います。

昨日も夜な夜な出てきたと。

 

オバケの現れ方のような言い方をするローに、はっきり言えとルフィは言いますが、自分から話すようなことではないとロー。

 

その時、錦えもんが登場します。

ワンピース919話

 

はげしい下痢で相当苦しそうな様子w

 

生きているじゃねぇか!!と叫ぶルフィですが、いつ死んだと言ったとロー。

夜には便所から出て来るんじゃないかという意味だったらしいのですが・・・まぎらわしいw

 

錦えもんやモモの助は死んでる?過去の人?

登場した錦えもんに飛びつくお菊。

ワンピース919話

 

お菊にルフィ達が強力な助っ人であることを説明する錦えもん。

モモの助も登場しルフィと合流します。

 

モモの助のことを「モモ」と呼び捨てするルフィに、「無礼ですよ、あの方は」とお菊は言いますが、「よいのだ」とお菊を止めるモモの助。

 

錦えもん、モモの助と合流したルフィですが、さらにナミ、サンジ、チョッパー、ブルック、キャロットも合流します。

ワンピース919話

 

さらにベポと一緒にいたハートの海賊団の二人も登場します。

ベポはどうなったと聞くローですが、どうやらベポは下痢で茂みから出てこられないようです。

 

廃城の中に入って話をはじめる錦えもん。

全部話してくれと言うルフィですが、信じがたき話と歯切れが悪そうな錦えもん。

 

ここにいる自分とモモの助、そしてお菊の3人。

さらには「カン十郎」と「雷ぞう」をあわせて5名。

全員「過去」の人間だと話し始める錦えもん。

20年前のワノ国から時を超えてやってきたと言います。

 

死んでると思われた錦えもやモモの助が過去の人であることが判明しました。

つまりは生きたままタイムスリップ?

しかもお菊も過去の人だったようです。

どうりでゾロが「何か隠してる」と言ってたわけですが・・・そのゾロはどこいった?w

 

ワンピースのアニメと漫画の最新刊が無料で読める!?

ワンピースのアニメと漫画の最新刊を無料で読めるのをご存知ですか?

その方法とは、U-NEXTという動画配信サービスを活用する方法です。

 

U-NEXTは、日本最大級の動画配信サービスで、120,000本もの映画やアニメ、ドラマの動画を配信しているサービスですが、実は電子書籍も扱っています。

 

U-NEXTの31日間無料トライアルに登録すると、「登録者全員に電子書籍が購入できる600円分のポイント」が配布されます。

このポイントでワンピースの最新刊を1冊無料で読むことができます。

 

さらにワンピースのアニメも全てではありませんが、「見放題」作品が多数あります。

 

アニメも見放題で最新刊も無料で購入できるU-NEXTの無料トライアルはこちらから!!

 

※本ページの情報は2019年6月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。

 

ワンピース919話の感想

前回の墓の描写やゾロの「ビビった」発言により、錦えもんやモモの助は死んでると思われましたが、まさかの過去の人。

20年前のワノ国から時を超えてやってきた人間であることが判明しました。

たしかに「死んでる」よりも驚きの事実でした。

さらにはお菊も現代の人間ではなかったのですね。

 

そういえば、820話でモモの助がロジャー達に会ってる発言をしていました。

ワンピース820話

 

ロジャーは20年以上前に死んでいることから、ウソップが「誰と勘違いしてるんだ」と突っ込んでましたが、そういうことだったんですね。

20年前でモモの助は8歳、ロジャーは20年以上前に死んでいるということは、もっと幼い頃にロジャーと会っているということですね。

もしかするとこれまでの錦えもん達の発言には、過去の人と思わせるような伏線が他にもあったのかもしれないですね。

 

なんにせよ錦えもやモモの助は既に死んでるかと思われましたが、死んでるのではなく過去の人、20年前のワノ国から時を超えてやってきたという「死んでる」以上に驚きの展開となりました。

 

ワンピース920話のネタバレはこちらになります。

>【ワンピース】920話ネタバレ!トキトキの実で未来に来た錦えもん