Contents
【呪術廻戦】125話ネタバレ
呪術廻戦125話のネタバレになります。
真人に触れられた釘崎ですが、果たしてどうなってしまうのか。
そして釘崎の過去とは!?
前回の呪術廻戦124話のネタバレはコチラになります。
釘崎と”ふみ”との出会い
釘崎の小学校からの同級生、ふみ。
“ふみ”は回想します。
(「六年生まで使うんだよ?本当にいいの?」お母さんにはそう言われたけど、私は水色のランドセルを選んだパステルカラーの)
(小学校に上がると同時に、この村に引っ越してきた)
(両親は田舎の不便を心配していたが、私は友達と離れ離れになるのが嫌だった)
(全校生徒19人、一(ひと)クラスじゃないよ)
(皆赤か黒のランドセル、私は赤も黒も好きだけど、皆は水色が嫌いだったみたい、でも、野薔薇(のばら)ちゃんは)
小学生の釘崎は”ふみ”に言います。
「ねぇ、ふみのランドセルさぁ、交換しよう」
「・・え?」と驚くふみに、「交換!しよっ!」と強引に交換する釘崎。
再び”ふみ”の回想
(その日の放課後にランドセルは帰ってきた)
「そもそもランドセルきら〜い」と、自分のランドセルを蹴りながら歩く釘崎。
(その日から野薔薇ちゃんは家に入り浸って、よくお父さんとスマブラをしていた)
(野薔薇ちゃんは村の人達が嫌いだった)
釘崎は言います。
「狭ぇ村だからさ、友達になるより他人になる方が難しいんだよ」
(良いことじゃないかと私は思った)
(数年経って近所のお婆ちゃんが赤飯を炊いて持ってきた時、野薔薇ちゃんの言っていたことの、その気色悪さを理解できた気がする)
釘崎は”ふみ”に言います。
「秘密基地を見つけたの!今日からそこに住むんだー」
(野薔薇ちゃんは、子供らしからぬことを言ったと思えば、急にこんなことも口にする)
(今思えば、あれは誰かの受け売りだったんだと思う、例えばお母さんとか)
釘崎と”沙織”との出会い
大きな家の前で釘崎は言います。
「ここ!」
(野薔薇ちゃんの言う秘密基地は他人の家だった)
家から若い女性が出てきて、小学生の釘崎と”ふみ”に言います。
「あ、本当に来てくれた、いらっしゃい、寒かったでしょ」
(私より後にこの村に越してきたその子は沙織ちゃんと言って、いつも突然訪ねてくる私達を、嫌な顔一つせず迎え入れてくれた)
(そうだ・・・沙織ちゃん、いつも家にいたな)
(沙織ちゃんに会って、野薔薇ちゃんは変わった)
(口調も柔らかくなって、なんというか、品のようなものが身についていったんだと思う)
(同じ他所者だけど、私と沙織ちゃんは何もかも違い過ぎた)
(それから少しして、沙織ちゃんの家の様子がおかしくなった)
(ゴミとか落書きとか、明らかに人為的に積まれた雪とか、立派なお家が不気味に見える位)
(それから少し経って、沙織ちゃんが引っ越した)
(野薔薇ちゃんと二人で見送ったけど、その時、誰がなんて言ったとか、どんな天気だったとか思い出すことができない)
(でも、とにかく野薔薇ちゃんが顔をベチャベチャにして泣いていた)
(この子も泣くんだと、その衝撃で他のことが頭に入ってこなかったんだと思う)
(今年の6月、野薔薇ちゃんが東京の高校に通うことが決まった)
(お婆ちゃんと揉めて、時期が中途半端になってしまったらしい)
釘崎は”ふみ”に言います。
「じゃ!二度とここには戻って来ねぇから!」
「ふみ!アンタもその内この村出なさいよ」
「・・・うん」と返事をするふみ。
(「私の時は泣かないんだ」なんて最低なセリフがよぎったせいで、何も言えなくなってしまった)
(あれから私達は、沙織ちゃんの話をしていない)
釘崎は涙を我慢しながら言います。
「ふみ、次会うときは三人で!」
“ふみ”の目からは大粒の涙が流れます。
「・・・うんうん!うん!!」と返事をして釘崎を見送るふみ。
釘崎死亡!?
オフィスで残業をしている現在の沙織。
職場の先輩は沙織に言います。
「沙織、ちょっと休んだら?」
「駄目ですよ、校了日今日・・っていうかもう昨日ですよ?」と答える沙織に、「朝までは今日よ」と先輩は言います。
さらに先輩は、「渋谷ヤバいよ、テロかな」と言います。
沙織は先輩に聞きます。
「先輩って結婚願望ありましたっけ」
「何急に」と言う先輩に、沙織は言います。
「いや、こんなハズじゃなかったなって」
「中二の時ド田舎に引っ越したんですよ」と話す沙織に、先輩は、「転勤?」と聞き、「いや、うちの母、オーガニックでスピリチュアルなヤバい女なんで」と答える沙織。
先輩は、「・・・なんとなく察したわ」と言います。
話を続ける沙織。
「そこで二人の女の子・・えーっと7個下か、野薔薇ちゃんって子がすごく懐いてくれて、私一人っ子だからもう野薔薇ちゃんがカワイくってカワイくって」
「慕ってほしくて無理にお姉さんぶって、紅茶なんて出しちゃったりして、小1相手にですよ?」
「連絡先は交換しなかったんです、徐々に疎遠になるのが怖くって」
「村を離れる時ワンワン泣かれたなぁ」
「でも、今の普通〜の私見たらガッカリするだろうなぁ」
「元気かな、野薔薇ちゃん、今どこで何してるんだろ」
釘崎の回想。
(あの村の連中は全員頭がおかしい)
(そんなことはない、でも、おかしいやつの声は大きくて、自分以外の全てに思えて、土足で他人の人生を踏みにじるもんなんだ)
呪術高専の同級生、先輩達を思い出し、「・・・っていうわけでもなかったかなぁ」と釘崎。
釘崎はイスに座っている”ふみ”の姿を見ます。
「ゴメンねふみ、約束守れなくて」と”ぶみ”に謝る釘崎。
渋谷、釘崎は虎杖に言います。
「虎杖、皆に伝えて」
「悪くなかった!!」
虎杖の目の前で、釘崎の顔が破裂します。
呪術廻戦の漫画最新刊が無料で読める!?
呪術廻戦の漫画最新刊が無料で読めるのをご存知ですか?
その方法とは、U-NEXTという動画配信サービスを活用する方法です。
U-NEXTは、日本最大級の動画配信サービスで、160,000本もの映画やアニメ、ドラマの動画を配信しているサービスですが、実は電子書籍も扱っています。(マンガ22万冊、書籍17万冊、ラノベ3万冊、雑誌70誌以上)
U-NEXTの31日間無料トライアルに登録すると、「登録者全員に電子書籍が購入できる600円分のポイント」が配布されます。
このポイントで呪術廻戦の最新刊を1冊無料で読むことができます。

最新刊ではなく、乙骨優太が主人公の前日譚、【呪術廻戦0巻 東京都立呪術高等専門学校】を無料で読むという選択肢もあります。

さらに、これから放送される、呪術廻戦のアニメも全て「見放題」と思われます!
最新刊を無料で購入できて、おそらくアニメも見放題と思われるU-NEXTの無料トライアルはこちらから!!
※本ページの情報は2020年10月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。
呪術廻戦125話の感想
「後悔は無い」ような言葉を最後に、釘崎が死亡したようですが・・・本当に死んだ!?
ナナミンに続き釘崎も!?
死ぬかも?と思わせて、実は生きてたってのがジャンプの王道だったのが、最近は主要キャラでも普通に死にますよね。
そういった意味では釘崎の死亡も確定でしょうか。
以前、ジャンプフェスタに登場した芥見先生が、「虎杖、伏黒、釘崎、五条の4人のうち誰か一人が死ぬ」もしくは、「先述した4人の内1人残して全員死ぬ」と話してましたが・・・本当にその流れへ向かってますね。
釘崎だけが死ぬのか、最初の一人が釘崎なのか、今後の展開が楽しみです!
いや〜アニメが始まったばかりで、いきなり釘崎死ぬか!
次回のアニメは釘崎の初登場回なんですけどねw
このタイミングで死ぬか!
呪術廻戦126話のネタバレはコチラになります。