Contents
【呪術廻戦】140話ネタバレ
呪術廻戦140話のネタバレになります。
禪院直哉(ぜんいんなおや)、乙骨に狙われる虎杖。
虎杖のとった行動は・・・。
前回の呪術廻戦139話のネタバレはコチラになります。
>【呪術廻戦】139話ネタバレ!禪院直哉(ぜんいんなおや)・乙骨と遭遇する虎杖
禪院直哉(ぜんいんなおや)と乙骨が共闘
突然現れた乙骨。
虎杖は、「・・・誰だ?」と言い、脹相(ちょうそう)は考えます。
(誰であろうと目的は・・・)
虎杖達よりも高いところにいる乙骨は、コンクリートの壁に片足を置き、一気に破壊し虎杖達と同じ高さまで降ります。
乙骨のあまりのパワーに驚く虎杖と脹相。
「誰が虎杖くんの何?」と聞く乙骨に、「やはり悠二の死刑執行人か」と脹相は言います。
両手を上げ、「ちょい待って」と直哉。
直哉は乙骨に言います。
「味方やで、君、乙骨君やろ」
乙骨の名前を聞き、伏黒が言っていた名前だと思い出す虎杖。
(五条先生と同じ、特級術師・・・!)
乙骨は直哉に、「アナタは?」と聞き、直哉は答えます。
「禪院直哉(ぜんいんなおや)、真希ちゃんのいとこや、君と同じやで、虎杖君殺せって言われとる、安心しい君の邪魔はせぇへん」
「その代わり」
脹相は虎杖に言います。
「逃げるぞ悠二」
「金髪(直哉)は種のあるスピードタイプ、アイツと追いかけっこは美味くない、俺が足止めする」
「大丈夫かよ」と聞く虎杖ですが、「俺はな、狙われてるのはオマエだぞ」と脹相は答えます。
脹相は虎杖に言います。
「黒髪・・・乙骨から逃げ切ることだけを考えろ、五条悟と同じタイプと見た、戦ったら死ぬぞ」
直哉は乙骨に言います。
「虎杖君を殺しても、そのことを上にしばらく黙っててくれへん?彼を餌に会いたい人がおんねん」
そう言いながら考える直哉。
(恵君のこと、黙っといたらよかったな肝冷えるわ)
脹相は、「昨日の地点で落ち合うぞ」と伝え、赤血操術(せっけつそうじゅつ)の構えをします。
虎杖も返事をし、この場から逃げようとします。
乙骨は、「いいですよ、じゃあそっちは任せます」と言い、それを聞いた直哉は脹相に飛びかかります。
逃げる虎杖と追う乙骨
逃げた虎杖を追う乙骨。
虎杖は考えます。
(速い!抜き身の刀を持ってこれかよ!)
乙骨も考えます。
(速いな、走り出しで潰すつもりだったのに)
両腕を蹴りで払われた脹相。
脹相は考えます。
(乙骨の進路を妨害するつもりが、読まれていたか!)
脹相を攻撃する直哉。
脹相は距離を置きます。
直哉は言います。
「見てたでさっき、赤血操術(せっけつそうじゅつ)やろ?」
「なんで君がそれを持っとんのかは知らんけど、穿血(せんけつ)以外はそんな怖ない、ほんで穿血を出すには百斂(びゃくれん)、デカいタメがいる」
「後は言わんでも分かるやろ、詰みや、死ぬで君」
脹相は言い返します。
「オマエこそ、俺の弟に手を出して生きて帰れると思っているのか?」
横転している車を飛び越える虎杖。
乙骨は横から回り込み刀を振りますが、虎杖は車を掴み空中で停止し、そのままジャンプした方向に戻ります。
絶対斬ったと思った乙骨は驚きます。
「真希さんみたいだ」
車を殴り飛ばして乙骨に当てる虎杖。
虎杖は考えます。
(見通しのいい所じゃこの人からは逃げ切れねぇ!)
(今の内に・・・屋内に逃げ込む!)
ビルへ向かって走る虎杖ですが、殴り飛ばした車が飛んできます。
車を飛ばしたのは乙骨。
乙骨の呪力量は五条よりも多い
乙骨は虎杖に言います。
「驚いた?パワータイプに見えないもんね」
「実際非力な方だしね」
虎杖は乙骨を見ながら感じます。
(パワーがなくても・・・とんでもねぇ呪力量だ・・・)
(パワー不足を呪力強化で補ってる、皆やってることだけどこの人がやると・・・)
乙骨は言います。
「気づいた?五条先生より多いんだよ、呪力量」
「いっ!?」と驚く虎杖。
乙骨は続けて言います。
「でも先生には”六眼(りくがん)”があるから、術式を発動した時のロス呪力(エネルギー)が限りなく0なんだ」
「パフォーマンスではやっぱり先生が1番だよ、僕に呪力切れはあっても先生にはないしね」
「話は終わり」
刀で斬りかかってくる乙骨。
刀を避けながら虎杖は東堂の言葉を思い出します。
(一流の術師ほど呪力の流れが読みづらいものだ、オマエとは違う理由でな)
乙骨の攻撃を避けながら考える虎杖。
(アレは一流ほど呪力操作の精度が高いから、直前まで攻撃が予測できないという意味だ)
(でもこの人は、刀を含め全身から常に呪力が立ち昇ってる!)
(動きを読む読まない以前の問題!全ての攻撃が決定打に成り得るし、全てのダメージを最小限に抑えられる)
ナナミンの言葉を思い出す虎杖。
(後は頼みます)
虎杖は言います。
「悪いけど、まだ死ぬわけにはいかねぇんだわ」
呪術廻戦の漫画最新刊が無料で読める!?
呪術廻戦の漫画最新刊が無料で読めるのをご存知ですか?
その方法とは、U-NEXTという動画配信サービスを活用する方法です。
U-NEXTは、日本最大級の動画配信サービスで、160,000本もの映画やアニメ、ドラマの動画を配信しているサービスですが、実は電子書籍も扱っています。(マンガ22万冊、書籍17万冊、ラノベ3万冊、雑誌70誌以上)
U-NEXTの31日間無料トライアルに登録すると、「登録者全員に電子書籍が購入できる600円分のポイント」が配布されます。
このポイントで呪術廻戦の最新刊を1冊無料で読むことができます。

最新刊ではなく、乙骨優太が主人公の前日譚、【呪術廻戦0巻 東京都立呪術高等専門学校】を無料で読むという選択肢もあります。

さらに、これから放送される、呪術廻戦のアニメも全て「見放題」と思われます!
最新刊を無料で購入できて、おそらくアニメも見放題と思われるU-NEXTの無料トライアルはこちらから!!
※本ページの情報は2021年3月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。
呪術廻戦140話の感想
直哉と乙骨があっさりと共闘し、乙骨が虎杖を狙います。
そして乙骨の呪力量が五条先生よりも多いことが判明し、絶体絶命の虎杖。
虎杖はこの状況を打破できるのか!?
とはいえ、虎杖がこの場を逃げ切れたとしても、またすぐに発見されそうですよね。
根本的なところを解決する必要がある気がします。
例えば、乙骨が信用している人間がこの場に現れるとか・・・。
次号の展開も楽しみです!
呪術廻戦141話のネタバレはコチラになります。
(3/8更新)