Contents
【呪術廻戦】153話ネタバレ
呪術廻戦153のネタバレになります。
連載再開となった呪術廻戦。
再開後、さっそく新キャラの登場です。
前回の呪術廻戦152話のネタバレになります。
秤金次はろくでなし?
秤金次(はかりきんじ)の居場所を伝える天元。
「秤金次は今、栃木県の立体駐車場跡地で賭け試合の胴元をして金を稼いでいる」
術師同士の殴り合いで、客は非術師と聞いた伏黒は、「おもっきり呪術規定8条の秘密に抵触してるんじゃないですか」と言います。
天元は虎杖と伏黒に言います。
「賭け試合の参加者の中には呪詛師もいるだろう、用心していきなさい」
着替える虎杖と伏黒。
虎杖はなぜ着替えるのかを伏黒に聞き、伏黒は答えます。
「秤さんは上とモメて停学くらったんだ、呪術規定も現在進行形で破ってる、高専関係者ってバレたら逃げられるかもしれない」
立体駐車場跡地に向かいながら、虎杖は聞きます。
「俺達って今、高専側?」
伏黒は答えます。
「グレーだが少なくとも秤さんから見たらクロだろ」
さらに虎杖は、「そもそも協力してくれるような人なの?」と聞き、伏黒は言います。
「どうだろうな、やってることがやってることだし、先輩たちはみんなろくでなしって言ってる」
「でもあの乙骨先輩が自分より強いって言ってるんだ」
「戦力として絶対欲しい」
立体駐車場跡地についた二人。
門番のような二人の男が伏黒達に気づきます。
一人はタンクトップ、一人はスーツ。
二人の男は近づきながら言います。
「帰れガキんちょ、ここは溜まり場には向かねぇよ」
伏黒は言います。
「金がいる、ここでやってる賭け試合に出場させてくれ」
突然、殴ってくるタンクトップの男。
伏黒は避ける素振りを見せず、男も寸止めし、言います。
「ルールその1、賭け試合について口にしてはならない、答えろ、誰に聞いた、オマエを殴るのはその後だ」
ハッタリで答える伏黒。
「名前は知らない、殺したから(嘘)」
「一月(ひとつき)くらい前だ、威勢だけのクズがいたろ」
スーツの男が小声で言います。
「一月前、コンドーが消えた」
伏黒は言います。
「その穴を埋めてやる、なんなら胴元の前でアンタを転がしてみせようか?」
スーツの男はスマホを持って言います。
「そこまでだ、胴元(ボス)からお許しが出た」
「今日のシード枠にそいつを当てる」
スーツの男は虎杖を指差し、言います。
「ただし、出場(で)るのはソッチだ」
伏黒は、(好都合、試合は虎杖の方が適任だ)と考えながらも、「ダメだ、俺が出る」と言いますが、スーツの男は言います。
「ボスがてめぇは食わねぇとよ」
「嫌ならこの話はなしだ」
天井にある防犯カメラに気づく伏黒。
伏黒は答えます。
「わかった、それでいい」
パンダ先輩登場!
立体駐車場跡地を出た虎杖と伏黒。
二人は、防犯カメラがあったことから高確率であそこに秤金次がいると言います。
伏黒は虎杖に、試合に出場して内側から探りを入れてくれと頼みます。
自分はその間にあの駐車場に潜入する・・・かもと。
「かもぉ?」と聞く虎杖に、伏黒は説明します。
「俺は多分、泳がされてる」
「俺の潜入がバレた時点で虎杖への信用も0からマイナスになって、俺達が秤さんと接触する機会もなくなる」
「俺たちはあくまで秤さんに協力をお願いしに来ている立場だ、今後の関係に響く事態は極力避けたい」
「正直、今晩俺は動くべきじゃないと思う、でも津美紀の回游への宣誓期限まで時間は無駄にしたくない」
「だから俺も今晩潜入して秤さんを探るが、ヤバそうならすぐ退く」
「だから”かも”だ」
夜、タンクトップの男から試合のルールを聞く虎杖。
ルールは2つ、”逃げるな”と”術式は使うな”。
客は殆ど非術師、見えない客であることから、見えない勝負をされても盛り上がらない。
”逃げるな”も、客の見える範囲で戦うという意味。
虎杖は、ボスがどんな人か聞きます。
タンクトップの男は、「会えば分かるさ」と答え、「会えんの?」と聞く虎杖。
タンクトップの男は言います。
「試合には2種類ある、今日のトーナメントのような脚本なし(ガチンコ)と、脚本あり(やおちょう)」
「脚本は勿論ボスが描く、ここでうまくアピールできたら声がかかるかもな」
虎杖は嬉しそうな表情で言います。
「要は、派手に暴れりゃいいわけだ」
試合場についた虎杖。
立体駐車場のフロアをぶち抜き、上が客席で下が試合場。
虎杖の対戦相手が現れ、タンクトップの男は言います。
「・・・俺も初めて見た時はぶったまげたよ」
虎杖は言います。
「あぁ」
「正に客寄せってわけだ」
虎杖の前に現れた対戦相手、それはパンダ先輩でした。
秤金次(はかりきんじ)と星綺羅羅(ほしきらら)が登場!
ソファに座り、モニターで虎杖とパンダを見る秤金次。
秤は言います。
「熱が引いていくのが分かるぜ」
「運ってのはよ、試されてナンボだろ」
「初めから勝ちが見えてる賭けはつまらん」
「野良術師でパンダに勝てる骨太なんてそういねぇからな」
秤の隣でピッタリくっついている女性は言います。
「そうでもないみたい」
激しく戦う虎杖とパンダ。
虎杖は戦いながらパンダに聞きます。
「パンダ先輩は秤先輩に会えた?」
答えるパンダ。
「いや、知った仲だから警戒はされてないが避けられてる」
「あとはもう一人、3年の術式が問題でな」
パンダは虎杖に聞きます。
「高専生ってことは隠してるんだろ?」
「うん」と答える虎杖に、パンダは言います。
「よしよし、後はわかるな?」
突然、派手に倒れるパンダ。
パンダは倒れながら言います。
「ぐあっ!なんてパンチだ!」
「動けん!これは動物愛護団体が黙ってないぞ!」
試合は虎杖の勝利。
秤は部下にスマホで伝えます。
「トーナメントが終わったら虎杖を屋上に上げろ」
「どーせ勝ち残る」
「しかもアイツ、上階の客を魅せるために意識して立体で動いてた」
「いい脚本(ホン)が描けそうだ」
「いつも言ってんだろ、熱は熱いうちに・・・だ」
隣の女性、秤と同じ高専3年の星綺羅羅(ほしきらら)は言います。
「それバカっぽいからやめな?」
部下は秤に聞きます。
「でもどうします?もう一人のガキの方は」
秤は言います。
「それは引き続き警戒しろ」
「後で警備にキララも出す」
秤は嬉しそうに言います。
「いい感じにザワつくぜ」
「こんなにザワつくのは元カノがリボ払いしまくってたとき以来だ」
秤の元カノの話を嫌がるキララ。
呪術廻戦の漫画最新刊が無料で読める!?
呪術廻戦の漫画最新刊が無料で読めるのをご存知ですか?
その方法とは、U-NEXTという動画配信サービスを活用する方法です。
U-NEXTは、日本最大級の動画配信サービスで、160,000本もの映画やアニメ、ドラマの動画を配信しているサービスですが、実は電子書籍も扱っています。(マンガ22万冊、書籍17万冊、ラノベ3万冊、雑誌70誌以上)
U-NEXTの31日間無料トライアルに登録すると、「登録者全員に電子書籍が購入できる600円分のポイント」が配布されます。
このポイントで呪術廻戦の最新刊を1冊無料で読むことができます。

最新刊ではなく、乙骨優太が主人公の前日譚、【呪術廻戦0巻 東京都立呪術高等専門学校】を無料で読むという選択肢もあります。

さらに呪術廻戦のアニメも全て「見放題」です!!

アニメも見放題で最新刊も無料で購入できるU-NEXTの無料トライアルはこちらから!!
※本ページの情報は2021年8月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。
呪術廻戦153話のまとめ
秤金次に助っ人を依頼するため立体駐車場に来た虎杖と伏黒。
そこでまさかのパンダ先輩と遭遇しましたが、無事に秤に気に入られた様子の虎杖。
このまま秤に助っ人を依頼できるのか!?
そして、秤の彼女?キララの術式とは!?
呪術廻戦154話のネタバレはコチラになります。
(8/10更新)