約束のネバーランド81話のネタバレになります。
ルーチェを倒したジリアンとナイジェルは他の仲間と合流しようとしましたが、途中ここにいるはずのないバイヨンを発見します。
バイヨンの担当はザックとぺぺ。
ザックとぺぺはバイヨンにやられてしまったのか?
81話ではナイジェルの覚悟を見ることができ、本来はナイジェルかっこいい!!となるはずが、それ以上にジリアンがかっこよすぎでしたw
最古参の一人ザック
バイヨンを担当するザックとぺぺ。
二人はバイヨンにやられてしまったのかと最悪の事態を想像するナイジェル。
ここでナイジェルの回想シーンとなりザックのことが紹介されます。
ザックは最古参の一人で怪我の治し方にやたら詳しい。
ザックが怪我の治し方に詳しい理由は、いつも全身傷だらけだったからです。
怪我ばかりするのはザックが無茶を繰り返すからでした。
危ない役目を全て引き受け、身体能力が高くどんな危険でも怯まず飛び込むだけではなく、逃げるのも武器を扱うのも得意。
ナイジェルは何度ザックに助けてもらったことかと回想し、ザックはオリバーと一・二を争う手練れだと言います。
今回の作戦ではザック自らバイヨンをやらせて欲しいと名乗り出ました。
バイヨンはいつも手下の二匹を連れて狩りに出る。
面を割る特殊弾は全部で5発のため手下に使える分はありません。
しかもバイヨンの実力はレウウィスの次ということもあり、だからこそ自分にやらせて欲しいとザック。
どんな敵か、どう対するべきか無茶を重ねてまでずっと見てきた自分が必ず仕留めると言います。
オリバーは、仲間のために危険だからこそ引き受けるのかと聞きますが、自分も含めて誰一人殺さないためだとザックは答えます。
さらに、自分は無茶して死んだことはない、自分以外に誰がやるのだと言い、オリバーも納得します。
そしてぺぺはザックの援護となり、ナイジェルとジリアンもルーチェを倒したらザックとぺぺの援護に回るよう言われていました。
ここでバイヨンを止める
ザックなら大丈夫、ザックとぺぺならとナイジェルは考えますが、目の前にはいるはずのないバイヨンが。
しかもバイヨンの持っている槍には血の跡が。
自分達がもっと早くルーチェを倒していれば、もっと早く駆けつけていれば、そんなことを考えるナイジェルですが、今は反省している場合ではなく、今ここでバイヨンを止めなくてはと判断するナイジェル。
このままレウウィスとノウスやノウマと合流して組まれれば、計画の全てがダメになると。
バイヨンが何をしに現れたかはわからないが、この先、森を抜けたらすぐ村にレウウィスがいる。
このまま隠れてやり過ごすという選択肢は自分達にはないとナイジェルは考えます。
バイヨンが手下の二匹を連れていないのは、ザックとぺぺが倒したのか、それとも現在も交戦中だからなのか、なんにせよバイヨン一匹を止めればいい。
とはいえ、自分達には特殊弾も専用銃もない状況。
取りに行くことも考えますが、ザック達が持っている特殊弾と専用銃が無事とも未使用ともバイヨンに効くともわからない。
行って戻る時間のことも考えると”ナシ”でいくと判断するナイジェル。
ナイジェルの覚悟
特殊弾も専用銃もナシでバイヨンを止める判断したナイジェルですが、問題はどうやってバイヨンを止めるかです。
ここでナイジェルはジリアンに二手に別れるよう提案します。
自分がここでバイヨンを止め、ジリアンはザック達の元へ行くようナイジェルは言います。
ザックとぺぺとあの銃が今どうなっているのかを確認し、二人が無事なら二人を助けてくれと。
銃が無事ならオリバー達に届けるんだとジリアンに指示を出すナイジェル。
ナイジェルの言葉にジリアンも納得します。
あの銃も弾も全てこちら側が持っている。
ジリアンはオリバーの言葉を思い出します。
「まず3組を潰すことが先決」
「レウウィスの分の2発は予備弾としてサンディとザックが一発ずつ持っておけ」
サンディとザックは、一撃で面を割って仕留め必ず銃と弾丸両方を持って戻ると返事をします。
ジリアンは銃と弾丸をオリバーに届け、この計画のズレと異常と正確な情報を伝える必要があること、そしてそれが最優先事項であると判断します。
だけど、ナイジェルはどうやって一人でバイヨンを止めるのか。
ナイジェルは考えがあると答えますが、心の中では考えなんてないと言います。
考えなんてないが、どんな手を使ってもバイヨンを止めると覚悟するナイジェル。
いつも無茶をするのはザックだったが、今こそ自分が無茶をする時だと。
ルーチェ戦ではかっこいい姿を見せたジリアン。
>【約束のネバーランド】77話ネタバレ!ジリアンvsルーチェ
81話ではナイジェルがかっこいい感じになってます。
ジリアンがかっこいい
ナイジェルの判断は正しいとジリアンも考えます。
計画のために、全員のために自分はザック達の元へ急ぐべきとジリアン。
ジリアンはナイジェルに「わかった」と返事をします。
ナイジェルはジリアンの返事を聞くと、3つ数えたら自分が動くからジリアンはその後から行動するよう伝え、3つ数え始めます。
1、2、3と3つ数えた時、ジリアンが動き出します。
心の中でナイジェルに謝るジリアン。
見捨てることなどできない、仲間を失うのはもうウンザリだと、予定にない吹き方で笛を吹きます。
この笛でオリバーなら”異常”に気づいてくれる。
特殊弾もナシにバイヨンを止めるなど一人でできるわけがない。二人で戦おうとジリアン。
ただ、それでもオリバーに届け伝えることを優先するなら、ナイジェルがザック達の元へ行ってくれと。
まとめ
81話はナイジェルのターンかと思われましたが、最後に全部ジリアンが持っていきましたw
ルーチェ戦に続き今回もかっこいいジリアン。
この子なんなんでしょうね。
異常なほどかっこいいですw
そしてナイジェルにも見せ場を作ってあげてw
とはいえ、さすがに特殊弾も専用銃もない状況でバイヨンに戦いを挑むのは無謀としか思えません。
なんとか生き延びて欲しいところですが・・・。
約束のネバーランド82話のネタバレはこちらです。
>【約束のネバーランド】82話ネタバレ!ぺぺが生きているのが判明