Contents
【呪術廻戦】103話ネタバレ
呪術廻戦103話のネタバレになります。
冥冥(めいめい)の術式が黒鳥操術(こくちょうそうじゅつ)と判明し、カラスに自死を強制させ相手に大ダメージを与えるというものでした。
大量のカラスを引き連れ、夏油(げとう)と対峙する冥冥。
このまま冥冥 vs 夏油の戦いになるのかという感じですが、今回の103話は虎杖(いたどり)と脹相(ちょうそう)の戦いとなり、忘れていた助っ人、メカ丸が復活します。
前回の呪術廻戦102話のネタバレはコチラになります。
>【呪術廻戦】102話ネタバレ!冥冥の術式が黒鳥操術と判明!
穿血(せんけつ)をかわす虎杖
虎杖(いたどり)と脹相(ちょうそう)の戦いですが、脹相は白歛(びゃくれん)で血液を圧縮し、穿血(せんけつ)を放つため虎杖との距離を置きます。
穿血(せんけつ)は速すぎるため回避率は五分、勘がハズれて頭にくらえば死ぬと虎杖は考えます。
穿血の構えを見せる脹相。
虎杖は、発射のタイミングをこっちで決めさせてもらおうと考え、その場で軽くジャンプします。
地面から足を離した虎杖。
脹相は虎杖が誘っていることを理解した上で、虎杖が着地する寸前に穿血を放ちます。
頭に飛んできた穿血をかわす虎杖。
即座に走り出し、脹相との距離をつめます。
接近した虎杖を、穿血の軌道を曲げて攻撃する脹相ですが、虎杖は穿血の軌道を避けます。
穿血が速いのは最初だけで、一度避ければ軌道を流されても詰められると確信する虎杖。
このまま殴り合いに持ち込もうとする虎杖ですが、脹相が「超新星(ちょうしんせい)」と言うと、虎杖は背中に無数の攻撃を受けます。
赤血操術「超新星」
虎杖が受けた超新星とは、正式名称は赤血操術(せっけつそうじゅつ)「超新星(ちょうしんせい)」
「白歛(びゃくれん)」で圧縮した血液を解放し、全方位散弾のように撃ち抜くものです。
動きが止まった虎杖の両足の甲に、血の杭を差し込む脹相。
しかし、杭を刺されてもお構いなしに脹相の顔を蹴る虎杖。
虎杖の蹴りを防御する脹相。
接近戦では虎杖に分があり、脹相を吹き飛ばす虎杖。
穿血(せんけつ)を出す前の血の圧縮、白歛(びゃくれん)をやらせないため、虎杖は吹き飛んだ脹相をすぐに追いかけます。
脹相は穿血の構えを見せ、慌てて急停止する虎杖。
白歛なしでも穿血を撃てるのか、それともまだ残っているのかと虎杖が考えていると、脹相が走ってきて虎杖を殴ります。
ここではじめてフェイントと理解した虎杖。
メカ丸が復活!
脹相は「赤鱗躍動(せきりんやくどう)」で、身体能力を向上させ、接近戦でも虎杖を押し始めます。
喉元への突き、足払いで虎杖のバランスを崩し、顔面への掌底でそのまま虎杖の頭を壁に叩きつけます。
さらに脹相は、近距離で白歛からの穿血を出し、吹き飛ぶ虎杖。
しかし、焦った脹相の白歛は圧縮が足りず、致命傷には至りません。
吹き飛んだ虎杖は、脹相に「強い」と感じます。
その時、突然、メカ丸から呼びかけが。
どういう状況だ!?と虎杖に聞くメカ丸。
メカ丸の存在、すっかり忘れてましたw
次回のジャンプは休載になります。
呪術廻戦の漫画最新刊が無料で読める!?
呪術廻戦の漫画最新刊が無料で読めるのをご存知ですか?
その方法とは、U-NEXTという動画配信サービスを活用する方法です。
U-NEXTは、日本最大級の動画配信サービスで、160,000本もの映画やアニメ、ドラマの動画を配信しているサービスですが、実は電子書籍も扱っています。(マンガ22万冊、書籍17万冊、ラノベ3万冊、雑誌70誌以上)
U-NEXTの31日間無料トライアルに登録すると、「登録者全員に電子書籍が購入できる600円分のポイント」が配布されます。
このポイントで呪術廻戦の最新刊を1冊無料で読むことができます。

最新刊ではなく、乙骨優太が主人公の前日譚、【呪術廻戦0巻 東京都立呪術高等専門学校】を無料で読むという選択肢もあります。

さらに、これから放送される、呪術廻戦のアニメも全て「見放題」と思われます!
最新刊を無料で購入できて、おそらくアニメも見放題と思われるU-NEXTの無料トライアルはこちらから!!
※本ページの情報は2020年4月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。
呪術廻戦103話の感想
虎杖(いたどり)と脹相(ちょうそう)の戦い、激しいですね。
赤血操術を見て、京都校の加茂憲紀(かものりとし)を思い出しましたが、穿血のスピードがエゲツないです。
しかし、その穿血を避ける虎杖の身体能力も相変わらず凄いですね。
一進一退の攻防のなか、すっかり存在を忘れていた助っ人のメカ丸が復活します。
メカ丸復活により、虎杖は脹相を倒すことができるのか!?
呪術廻戦104話のネタバレはコチラになります。
(4/27更新)