鬼滅の刃188話のネタバレになります。
前回までは、瀕死の炭治郎が先祖の炭吉になって縁壱の過去を見てきましたが、188話は現在に戻り無惨との戦いが繰り広げられます。
そして遂に、誰もが気になっていたと思われる、伊黒の過去が明かされます。
さらに!こちらも誰もが気づいてたと思われる、伊黒が甘露寺を好きなことが判明します。
前回の187話のおさらいはコチラから。
>【鬼滅の刃】187話ネタバレ!無惨は心臓が七つと脳が五つあった
甘露寺が戦線離脱
無惨の攻撃は速度が上がり戦いは激しさを増します。
悲鳴嶼(ひめじま)でも、透けて感じることすらできません。
伊黒は、悲鳴嶼さんの盾にもなれない、すぐに俺も動けなくなると悔しがります。
甘露寺は無惨の攻撃が全然見えず、勘で運良く避けられているだけで、私が一番に潰れる、少しも役に立ててないのにと、同じく悔しがります。
捨て身で突っ込むしかないと考える甘露寺。
それでも無惨の動きを止められるかわからないけど、斬りかかるより間合いを詰めて羽交い締めした方が、もしかしたらと動いた瞬間、何かに引っ張られ無惨の攻撃を左肩に受けます。
それに気づいた伊黒は急いで甘露寺に駆け寄ります。
甘露寺は確かに無惨の攻撃を避けたはずと、悲鳴嶼にも理解ができません。
伊黒は甘露寺を無惨から遠ざけ、鬼殺隊の隊員に甘露寺の手当を頼みます。
そして、愈史郎 (ゆしろう)を探すようにと。
甘露寺は、まだ戦えると言います。
今度は足を引っ張らないようにするからと訴えますが、もういい、十分やったと伊黒。
しかし甘露寺は、駄目よ、全然役に立ってない、このままじゃ死ねないと言いますが、伊黒は隊員に後を頼み無惨のもとへと走ります。
待って!と叫ぶ甘露寺。
私も行く!伊黒さん嫌だ!死なないで!もう誰にも死んでほしくないよォ!と泣きながら甘露寺は叫びますが、動くことができません。
伊黒の過去
伊黒は甘露寺の叫びに振り返らず、無惨の元へと急ぎます。
走っている途中、伊黒の口元の布が外れ、口元があらわになりますが、その口は両側に裂け、口裂け女のような口になっています。
ここからは伊黒の心の声になります。
鬼なんてものがこの世に存在しなければ、一体どれだけの人が死なずに済んだだろうか。
もし君(甘露寺)と何気ない日常で出会うことができていたら、どんなに良かっただろう。
いや、無理だな俺は。
まず一度死んでから、汚い血が流れる肉体ごと取り替えなければ、君の傍(かたわ)らにいることすら憚(はばか)られる。
甘露寺、俺は人を殺して私腹を肥やす汚い血族の人間なんだよ。
強奪した金で屋敷を構え、飯を食らい、する必要もない贅沢をする。
恥を恥とも思わない、業突(ごうつ)く張りで見栄っ張りの醜い一族。
女ばかり生まれる家だった。
男が生まれたのは三百七十年ぶりだと言われた。
俺は生まれた時からずっと座敷牢(ざしきろう)に入っていた。
俺の母や姉妹、叔母たちは皆、猫撫で声で気色が悪いほど親切で、とにかく毎日毎日、俺に食い物を持ってきた。
換気もままならず、充満する脂の匂いに吐き気をもよおした。
座敷牢は夜になると、何か巨大なものが這い回る不気味な音がする。
視線を感じた、粘りつくような視線だ。
俺は全身から汗が吹き出して、音が止むまでまんじりともできなかった。
十二になった頃、座敷牢から引きずり出された。
きびやかでゴテゴテと豪華な部屋、御神体のように鎮座していたのは、下肢が蛇のような女の鬼だった。
(上半身と髪の毛以外は全て巨大な蛇のような風貌です)
夜中に俺を見に来ていたのはコイツだとすぐに解った。
俺の一族はこの蛇女が人を殺して奪った金品で生計を立てていた。
その代り赤ん坊が大好物のこの女に、自分達が生んだ赤ん坊を生け贄として捧げていたのだ。
俺は珍しく生まれた男で、風変わりな目をしていたため、この女に大層気に入られ、成長して喰える量が増えるまで生かされていたのだった。
俺はさらにもう少しだけ生かされることになり、女は俺の口の形を自分と揃えると言って切り裂き、溢れ落ちる血を盃に溜めて飲んだ。
座敷牢に戻された俺は逃げることだけ、生きることだけを考えていた。
盗んだ簪(かんざし)で木の格子を削り続けた。
気づかれるのではないかと怯え、毎日毎日神経をすり減らした。
迷い込んできた蛇の鏑丸(かぶらまる)だけが信用できる生き物だった。
俺は逃げることができた。
途中で追いつかれる、殺されると思ったが、すんでのところで当時の炎柱に救われた。
伊黒は甘露寺が好きだった
伊黒の回想は続きます。
炎柱は俺と生き残った従姉妹を引き合わせてくれた。
従姉妹は俺を罵った。
「あんたのせいよ」
「あんたが逃げたせいで、みんな殺されたのよ!」
「五十人死んだわ、あんたが殺したのよ」
「生贄のくせに!大人しく喰われてりゃ良かったのに!」
従姉妹の罵詈雑言には正当性なんて欠片もない。
けれども、嫌というほど俺の心を抉(えぐ)った。
逃げれば親族がどうなるか、考えなかったわけじゃない。
でも俺は逃げた、生きたかった。
クズの一族に生まれた俺もまたクズだ。
背負う業が深すぎて普通の人生は歩めなかった。
やり場のない思いは全て鬼に向けた。
ひたすら鬼を恨み憎んだ。
そうして誰かのために命を懸けると、自分が何か少しだけ”いいもの”になれた気がした。
だけど、いつまでもいつまでも、恨みがましい目をした五十人の腐った手が、どこにも行けないよう俺の体を掴んで爪を立ててくる。
無惨を倒して死にたい。
どうかそれで俺の汚い血が浄化されるよう願う。
鬼のいない平和な世界で、もう一度人間に生まれ変われたら、今度は必ず君に好きだと伝える。
そこには笑顔の甘露寺の姿が。
次回のジャンプは1月4日発売となります。
鬼滅の刃のアニメと漫画の最新刊が無料で読める!?
鬼滅の刃のアニメと漫画の最新刊を無料で読めるのをご存知ですか?
その方法とは、U-NEXTという動画配信サービスを活用する方法です。
U-NEXTは、日本最大級の動画配信サービスで、160,000本もの映画やアニメ、ドラマの動画を配信しているサービスですが、実は電子書籍も扱っています。(マンガ22万冊、書籍17万冊、ラノベ3万冊、雑誌70誌以上)
U-NEXTの31日間無料トライアルに登録すると、「登録者全員に電子書籍が購入できる600円分のポイント」が配布されます。
このポイントで鬼滅の刃の最新刊を1冊無料で読むことができます。

さらに鬼滅の刃のアニメも全て「見放題」です!!

アニメも見放題で最新刊も無料で購入できるU-NEXTの無料トライアルはこちらから!!
※本ページの情報は2019年12月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。
鬼滅の刃188話の感想
伊黒さんの過去が判明しました。
予想通り重い話でしたね。
そして、やっぱり甘露寺のことが好きでした。
一緒に戦っている時、何度も甘露寺を心配していたので、これ好きなんじゃね?と思ってましたが、やっぱりでした。
だけど、自分の生まれから甘露寺に想いを告げず、平和な世界でもう一度人間に生まれ変われたら、今度は必ず好きだと伝える。
なんて切ない話なんだ。
そして最後の甘露寺の笑顔、最高に可愛いです。
とはいえ、まだ無惨を倒していないわけで、これ、伊黒さんも死ぬんじゃないのか?って展開にハラハラです。
鬼滅の刃189話のネタバレはコチラになります。