ボルト15話のネタバレになります。
これまで謎だったボルトの手にある菱形の印ですが、15話で進展がありました。
どうやらあの手の印は「殻(カラ)」という組織と関係があるようです。そして次回から新章突入といった感じで15話は終わります。
さらに15話では、手の印だけではなく、他にも諸々ネタバレがあります。どうしても手の印と比較するとインパクトは弱いのですが、ファンとしては嬉しいネタバレです。
例えば、ミツキの蛇が優秀とか、ボルトが欲しいカードが判明とか、ファンじゃないと「ふーん」って感じですがw
なんにせよ15話は面白かったって話です^^
菱形の手の印が変形
テントウとのチームワークでショジョジを倒したボルトでしたが、立ち上がるショジョジ。
何がなんでもボルトの術を手に入れたいショジョジ。ボルトはトドメを刺そうと螺旋丸出し飛び込みますが、その場に倒れてしまいます。
右腕に痛みを感じたボルトは右手を確認し、手の印が変化していることに気づきます。

力が入らないボルト。右手の印に見覚えがあるショジョジは、ボルトに「あの組織の・・・」と聞きます。

ボルトが「組織」と関係ないと知り、安心するショジョジ。どうやら裏社会では有名な組織のようです。
そのまま知ってることを全部話せと思いましたが、組織と関係ないとわかったショジョジはボルトに襲いかかろうとします。
ボルトのピンチを救ったのは、B級任務に行ったはずのミツキでした。

ミツキ腕伸びすぎw
手の先端がどこにあるのかわかりません。

そしてトドメはサラダです。

間一髪でサラダとミツキに助けられたボルト。ミツキの腕はどうなってんだってw

ミツキの蛇が優秀
サラダとミツキがなぜこの場所がわかったのか?B級任務はどうしたのか?ボルトは二人に聞きます。
サラダとミツキは合流し、一旦は木の葉丸との待ち合わせ場所に行きましたが、ボルトが気になりこちらに来たと言います。
ボルトの場所は匂いを辿ってここまで来たと。ミツキは蛇に仲間の匂いを覚えさせているようです。

ミツキの蛇が優秀で驚きました。
瞳がつぶらで可愛いw

ボルトは再び手の印を確認しますが、元に戻ってます。

ボルトの欲しいカードが判明
木の葉丸に報告するボルト、サラダ、ミツキ、そしてテントウ。
木の葉丸は三人に、テントウを無事に救出したことは大いに評価するが、一度受けた任務を無断で放棄したことは見逃せないと話します。そしてそれなりの罰は覚悟してもらうと。

サラダ・・・連絡してなかったのかw
テントウの父親(大名)が現れ、テントウが無事だったことを喜びます。
抱きつく父親に恥ずかしがるテントウ。テントウは父親を支える立派な大人になると、いい顔で誓います。

テントウとの別れ際、ボルトはテントウにカードを返し、再会を約束する二人。

テントウにカードを返し、自分の力で欲しいカードを手に入れるため頑張るボルト。しかし欲しいカードは出ません。
呆れるサラダに、ボルトは「お前にはわからない」と一蹴しますが、逆にムキになるサラダ。そしてサラダも購入します。

読んでるこっちも緊張しましたw
一気に中身を開けるサラダ。出てきたカードは・・・

性別と同じく、当たりなのかハズレなのかわからない大蛇丸ですw
ボルトは大蛇丸が誰だかわからない様子。サラダは父親探しの旅で会っているので、顔が違うことに違和感を覚えます。
横からミツキが、ちょくちょく容姿を変えているが、最近は割とこの顔でいることが多いと伝えます。
大蛇丸のことに詳しいミツキ。サラダが不思議に感じていると、ミツキがカミングアウトします。

驚くサラダ。

映画版では最後にカミングアウトしてましたが、漫画版ではここでカミングアウトです。
大蛇丸が誰だかわからないボルトは、それよりも欲しいカードをテントウから貰っておけばと少し後悔します。
サラダの親探しの旅はこちらの記事でまとめています。
テントウはボルトの欲しいカードを見ながら、ボルトの目標を思い出します。そしてボルトなら必ず「火影を支えるすごい忍者」になれると確信します。

ボルトの欲しいカードはサスケでした。ボルトはサスケを目標としているので、当然といえば当然ですよね。
正直、目標とか関係なく普通に欲しいと思いましたw
サスケかっこよすぎ^^
ボルトの目指す忍はこちらの記事でまとめています。
組織「殻(カラ)」
捕らえたショジョジから情報を聞き出そうとしますが、口を割ろうとしないショジョジ。
そこにサスケが現れます。

サスケのことをもちろん知っているショジョジ。
知っているのは名前だけではなく、サスケが裏社会のゴミに対して”どこまでやる人間なのか”も知っている様子です。サスケはボルトの手の印のことを聞きます。

ショジョジは詳しいことは知らないとした上で、自分が知っているのは、黒いローブを纏った奴らの会話を聞いただけだと答えます。
過去に盗みに入った建物の地下で、たまたま遭遇しただけのため、場所も人数も覚えていないが、彼らが組織名を「殻(カラ)」と名乗っていたことは覚えていると言います。

殻の組織の人間を危険と感じ、すぐにその場から逃げ出したショジョジ。そして大蛇丸の呪印のことはよく知っているが、ボルトの手の印は別物だと話します。
殻の組織のアジトと思われる場所に、黒いローブを纏った6人。

リーダー格はジゲン様と呼ばれています。

片目を隠しているのが気になりますね。ナルトと言えば瞳術ですからね。
殻のジゲンもやはり何か瞳術の使い手なのでしょうか。
三大瞳術をまとめた記事はこちらになります。
まとめ
次回からいよいよ新章突入ですね。
新しい組織「殻」と新キャラのジゲン。どんな展開になるかワクワクしますね。
それにしても、ボルト、サラダ、ミツキのスリーマンセルいいですよね。もっと三人の連携やそれぞれの術を見たいです。今後、殻との戦いが始まると思うので、どんな戦いになるのか楽しみです。
個人的にはミツキの余裕な感じが好きです。
相当実力があるからなんでしょうけど、ガチで戦うところがみたいです。そしてミツキの外伝を読んでから、大蛇丸の印象がいい意味で変わりました。
今回のミツキの口調だと、ちょくちょく連絡を取り合ってるのでしょうかね。二人の絡みも見たいですね。大蛇丸が助けに来るとか鳥肌立ちますねw
外伝でのミツキと大蛇丸の絡みはこちらになります。