鬼滅の刃178話のネタバレになります。
前回、黒死牟(こくしぼう)の回想がメインとなりましたが、178話も黒死牟の回想になります。
今回の回想では、日の呼吸が始まりの理由と、派生の原因が判明します。
そして、遂に上弦の壱、黒死牟が完全に死にます。
前回の鬼滅の刃177話のネタバレはコチラになります。
>【鬼滅の刃】177話ネタバレ!上弦の壱・黒死牟の過去と弟・縁壱との関係が判明
鬼狩りとなった黒死牟
頼むから死んでくれ、お前のようなものは生まれてさえ来ないでくれ、お前が存在していると、この世の理が狂うのだ。
これが弟・縁壱(よりいち)に対する黒死牟の思いでした。
父親が縁壱を連れ戻すため寺へ使いを出しましたが、縁壱はそこへは来ておらず、忽然と消息を絶ちました。
人攫いか、崖崩れか、熊に襲われたのか、計らずしも黒死牟の願いは叶いました。
それから十年余りが経過し、黒死牟には平穏な日々が続きました。
妻をめとり子供にも恵まれた黒死牟。
のどやかでどこか退屈な毎日を過ごし、年月の流れが非常に遅く感じていましたが、ある時、野営していたところを鬼に襲われ、停滞していた刻が動き出します。
黒死牟を襲った鬼を倒したのは、縁壱でした。
幼少の頃とは比べものにならないほど剣の技術が極められた縁壱は、人外の者をも容易く倒したことに驚く黒死牟。
縁壱を見た瞬間、黒死牟の平穏が破壊されます。
再び、妬みと憎しみで胃の腑を灼く黒死牟。
縁壱は黒死牟に謝ります。
自分の到着が遅れたことで、黒死牟の配下が死んだことを侘びます。
縁壱は強く、非の打ち所がない人格者となっており、黒死牟は縁壱の強さと剣技をどうしても自分の力としたく、家も妻も子も捨て、縁壱と同じ鬼狩りとなる道を選びます。
始まりと派生の理由
縁壱は誰にでも剣技や呼吸を教えていました。
しかし、誰一人として縁壱と同じようにはできなく、縁壱はそれぞれの者が得意であること、できることに合わせて呼吸法を変えて指導していました。
その結果、日の呼吸の派生が次々にできあがっていきました。
痣者も増え、鬼狩りの戦力は高まっていき、黒死牟にも縁壱そっくりの痣が発現します。
痣は発現しましたが、黒死牟は日の呼吸を使えることはなく、使えたのは後に月の呼吸と名付けられた派生の呼吸でした。
もっと鍛錬を重ねれば、いつか縁壱に追いつけるのだろうかと、悔しい思いで考えていた黒死牟ですが、その頃、痣者が次々に死んでいきました。
痣は寿命の前借りに過ぎず、全盛期はすぐに終わる。
自分には未来がない、鍛錬を重ねる時間も残されていないことを知った黒死牟。
そんな黒死牟の前に無惨(むざん)が現れます。
無惨は黒死牟に、鬼になれば良いではないかと言います。
鬼となれば無限の刻を生きられる。
黒死牟は技を極めたい、自分は呼吸を使える剣士を鬼にしてみたい。
そして黒死牟は鬼になることを選び、全てのしがらみから解放されました。
黒死牟の最後
自分が心底願い、欲していた道は拓かれ、全てのしがらみから解放されたはずの黒死牟でしたが、縁壱は再び黒死牟の前に現れます。
理さえ超越した存在であると見せつけた上、寿命で死亡し勝ち逃げした。
無惨でも縁壱には勝つことができなく、誰一人として縁壱に傷をつけることすら叶わなかった。
なぜいつも自分に惨めな思いをさせるのだと考える黒死牟。
そして黒死牟は寿命で亡くなった縁壱の胴体を真っ二つにします。
憎い、憎い、憎いと繰り返す黒死牟ですが、斬った縁壱の体から子供の頃に渡した笛が出てきました。
その笛を見て涙を流す黒死牟。
縁壱の顔を見ただけで吐き気がする。
縁壱の声を聞いただけで腹が立ち、こめかみが軋む。
それなのに、何百年も生きていて、鮮やかに記憶しているのは一番忘れたい縁壱の顔だと黒死牟。
父の顔も、母の顔も、妻の顔も、子供の顔も思い出せない中で、縁壱だけは鮮明に。
唯一無二の太陽のように、縁壱の周囲にいる人間は皆、縁壱に焦がれて手を伸ばし、消し炭になるまでもがき苦しむ以外に道はない。
家を捨て、妻子を捨て、人間であることを捨てたが、何も手に入れることができなかったと考える黒死牟。
子孫(時透)を切り捨て、侍であることも捨てたが、ここまでしても駄目なのか?
道を極めた者が行き着く場所は同じだと縁壱は言ったが、自分は辿り着けなかった。
縁壱と同じ世界を見ることができなかった。
日の呼吸の型を知る剣士も、縁壱の死後、無惨と自分で徹底して殺し尽くした。
それなのに何故、縁壱の呼吸は残っている?
何故、自分は何も残せない。
何故、自分は何者にもなれない。
何故、自分と縁壱はこれほど違うのか。
自分は一体、何のために生まれてきたのだ、教えてくれ縁壱。
鬼滅の刃のアニメと漫画の最新刊が無料で読める!?
鬼滅の刃のアニメと漫画の最新刊を無料で読めるのをご存知ですか?
その方法とは、U-NEXTという動画配信サービスを活用する方法です。
U-NEXTは、日本最大級の動画配信サービスで、160,000本もの映画やアニメ、ドラマの動画を配信しているサービスですが、実は電子書籍も扱っています。(マンガ22万冊、書籍17万冊、ラノベ3万冊、雑誌70誌以上)
U-NEXTの31日間無料トライアルに登録すると、「登録者全員に電子書籍が購入できる600円分のポイント」が配布されます。
このポイントで鬼滅の刃の最新刊を1冊無料で読むことができます。

さらに鬼滅の刃のアニメも全て「見放題」です!!

アニメも見放題で最新刊も無料で購入できるU-NEXTの無料トライアルはこちらから!!
※本ページの情報は2019年10月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。
鬼滅の刃178話の感想
日の呼吸が始まりの理由と、派生の原因が判明しましたが、縁壱だったのですね。
縁壱が相手に合わせて呼吸法を教えていたので、どんどん派生が増えていった。
それにしても、黒死牟の最後が切なかったです。
黒死牟に限らず、鬼の最後は切ないことが多いのですが、何も残せず、何者にもなれなかった黒死牟。
しかも、弟・縁壱は多くのもの残して死んでいきました。
比較対象があるだけに、余計に辛いところです。
黒死牟が死に、全ての上弦を倒したと思いましたが、まだ上弦の肆、琵琶女こと鳴女(なきめ)が残っていました。
鳴女を倒し、一気に無惨のところまで行くのでしょうか。
鬼滅の刃179話のネタバレはコチラになります。
>【鬼滅の刃】179話ネタバレ!玄弥と時透無一郎が死亡確定!マジで?
(10/21更新)