【ヒロアカ】98話入れ寮!部屋割りや間取り一覧

僕のヒーローアカデミア98話「入れ寮」で、全員寮に入ることになった生徒達。

今回は寮の間取りや部屋割り、そして1-Aメンバーの部屋を一覧で紹介します。

それぞれキャラクーにあった部屋となっていて面白いです^^

間取り

まずは外観正面になります。

 

真ん中に「1-A」とあるように、なんと1棟1クラスで、右が女子棟で左が男子棟です。

1階は共同スペースで、食堂、風呂、洗濯は1階で行います。ソファに座って生徒達が会話をしているシーンがよく登場します。奥にあるのが食堂のようです。

 

共同といっても風呂と洗濯は男女別になります。相澤先生が怖いw

 

部屋の間取りは一人一部屋でエアコン、トイレ、冷蔵庫、クローゼットが完備され、ベランダもあります。こんな贅沢な空間ですが、ヤオモモの家のクローゼットと同じ広さとのこと。

 

最初、「豪邸やないかい」と突っ込んだのは飯田かと思いました。こんな高等テクニックをいつ身につけたのかと思ったら、お茶子でしたね。

よく見るとすでに最初の説明で「豪邸やないかい」を使ってました。

 

飯田もせっかくお茶子の側で突っ込みを見ているなら、突っ込みスキルも磨いて欲しいものですが、真面目ですからね。

飯田の真面目っぷりはこちらの記事で紹介しています。

【ヒロアカ】飯田は個性も真面目?夢と兄インゲニウムの関係をまとめてみた

2017年7月23日

部屋割り

生徒達の部屋は2階から1フロアに男女各4部屋で5階建です。つまり男16、女16で合計32部屋あります。そして部屋割りはこちらになります。

 

各自部屋作りが落ち着いたところで、女子から「お部屋披露大会」の提案があり、そのまま男子の部屋を見学する流れになります。

 

男子部屋一覧

緑谷ルーム

オタク部屋!!

デクの部屋はオールマイト一色のオタク部屋です。

とはいえ、デクのオールマイト好きは誰もが知っている事実なので、ある意味想定内でした。

 

常闇ルーム

闇部屋!!

常闇の部屋はとにかく黒いです。厨二感満載ですw

芦戸が常闇の部屋を見て「男子ってこういうの好きなんね」と言いますが、常闇だけです。常闇の部屋がなぜ黒いのかはこちらの記事でまとめています。

【ヒロアカ】常闇のダークシャドウ暴走が最強に強い!部屋は厨二だけどw

2017年7月19日

 

青山ルーム

まばゆい部屋!!

青山の部屋は常闇とは逆に眩しいです。

完全に想定内なのと青山が面倒なのか女子のリアクションは冷たいです。

 

峰田ルーム

すげぇ部屋!!

部屋を見せるき満々の峰田ですが、何かを察した女子は次の部屋へと向かいます。

峰田

「入れよ・・・なァ・・・」

 

峰田の部屋は見れませんでしたが、峰田の名言・名シーンはこちらの記事で見ることができます。

【ヒロアカ】峰田の個性や名言まとめ!実力や好みの女性のタイプを考察

2017年7月29日

 

尾白ルーム

普通部屋!!

えーと、普通です。普通すぎます。

みんな普通って言い過ぎw

尾白も「言うことないならいいんだよ」と気を使います。

 

飯田ルーム

メガネ部屋!!

飯田の部屋は本が一杯ありますが、そこよりもメガネが気になるお茶子。

クソあるって吹いてますw

流石の突っ込みをするお茶子です。

飯田の真面目っぷりはこちらの記事でまとめています。

【ヒロアカ】飯田は個性も真面目?夢と兄インゲニウムの関係をまとめてみた

2017年7月23日

 

上鳴ルーム

チャラ部屋!!

上鳴は部屋もチャラいです。

なんてったって「ウェーイ」ですからねw

そんなウェーイをまとめた記事はこちらになります。

【ヒロアカ】上鳴ウェーイが内通者?個性とアホ化の関係

2017年8月3日

 

口田ルーム

ウサギ部屋!!

口田の部屋にはウサギがいます。確かにペットはずるいですよね。女子に受けないはずがない!

ちなみに、お茶子と芦戸がメガネをかけていますが、これは飯田の部屋から持ってきたのでしょうかw

 

ここで男子が、女子から言われっ放しなのは釈然としないと反発します。そしてそのまま、クラス一のインテリアセンスを決める「部屋王」決定戦になります。

 

これに一番喜んだのはもちろん峰田。

 

この状況がいいのか?とデク。

 

生唾のむなw

余計よくないわw

 

女子の部屋に行く前に残りの男子部屋をまわります。

 

爆豪ルーム

残念ながら爆豪は「くだらないから先に寝る」とのことで、部屋を見ることはできませんでした。

部屋は見れませんでしたが、爆豪がこれまでにつけたあだ名はこちらで見れます。

【ヒロアカ】爆豪が付けたあだ名を一覧にまとめてみた

2017年8月10日

 

切島ルーム

アツクルシイ部屋!!

切島の部屋は漢一色です。必勝はわかりますが、大漁って。意味がわかりませんw

芦戸のリアクションが冷たいと思ってましたが、二人は同級生なので芦戸は切島のことをよく知ってるんですよね。そう考えるとこのリアクションも頷けます。

芦戸からすると「今さら」って感じなんでしょうね。

切島と芦戸の中学時代はこちらにまとめています。

【ヒロアカ】切島の高校デビューが判明!黒髮下ろしが芦戸の影響で・・・

2017年7月14日

 

障子ルーム

物欲ない部屋!!

ミニマリストであることが判明した障子。

こういうのに限ってドスケベと言う峰田。握力測定の時も峰田は障子に「タコってエロいよね」と言ってます。峰田は障子をスケベキャラ(スケベ仲間?)にしたいようですね。

 

瀬呂ルーム

エイジアン部屋!!

瀬呂の部屋は意外なことにアジアンテイストです。

女子からの評判も良く、本人もギャップの男と言います。

瀬呂はギャップの男ではなく、ドンマイの男だと思う方はこちらの記事がおすすめです。

【ヒロアカ】瀬呂のドンマイシーンまとめ!しょうゆ顔もドンマイ!!

2017年8月10日

 

轟ルーム

畳部屋!!

クラスメイトを一番驚かせたのは轟の和室です。

瀬呂の「テイスト」なんてレベルじゃなく和室ですw

本人曰く、頑張ってリフォームしたとのことで、さすが推薦入学!!

 

砂藤ルーム

もてなし部屋!!

部屋は普通ですが、自分の個性を活かしシフォンケーキでみんなをもてなす砂藤。

女子からの評判は上々で、瀬呂のギャップを軽く凌駕したとまで言われます。ただし、全員シフォンケーキを美味しそうに食べながら評価しています。

女子部屋一覧

耳郎ルーム

楽器部屋!!

ロッキンガール耳郎の部屋です。

お茶子から全部の楽器が弾けるのか聞かれ、「一通りは・・・」と答える耳郎。聴くだけではなく楽器も弾けることが判明しました。

耳郎がかわいいのかを検証した記事はこちらです。

【ヒロアカ】耳郎響香はかわいい?落書き画像と両親を紹介

2017年8月8日

 

葉隠ルーム

フツーに女子部屋!!

葉隠はフツーじゃないのですが、部屋はフツーに女子の部屋です。男子もドキドキする中、フツーに下着を探す峰田に「正面突破かよ峰田くん!」と怒ります。

峰田

「プルスウルトラ」

 

こんなところで校訓使うなw

 

芦戸ルーム

色が気になる部屋!!

奇抜な印象の芦戸でしたが、部屋は意外と普通でした。

とはいえ、漫画では白黒ですが、もしかすると部屋もピンクや紫なのでしょうか。もしそうなら相当奇抜ですw

芦戸の名前の由来や個性はこちらで確認できます。

【ヒロアカ】芦戸三奈の名前の由来と個性は?58話の落書きがかわいい!

2017年7月10日

 

麗日ルーム

エコ部屋!!

お茶子もフツーに女子部屋ですが、エアコンがあるのに扇風機があります。おそらく扇風機をサーキュレーター代わりに使っているのではないでしょうか。

もしそうなら、お茶子エコ女子です!!

お茶子の個性や能力、戦闘でのかっこいいシーンはこちらの記事でまとめています。

【ヒロアカ】お茶子の個性・能力・戦闘でのかっこいいシーンをまとめてみた

2017年8月3日

 

蛙吹ルーム

梅雨ちゃんは体調不良とのことで欠席となりますが、実は梅雨ちゃんには思うことがありました。

 

爆豪を助けに行こうとするデク達を止めた梅雨ちゃん。だけど実は助けに行っていたことを、後から知ってショックを受けます。梅雨ちゃんこう見えて繊細ですよね。ほんといい子^^

詳しくはこちらの記事でまとめています。

【ヒロアカ】梅雨ちゃんの涙に感動!友達思いのいい子でケロイン確定

2017年8月4日

 

八百万ルーム

どうした八百万部屋!!

あいかわらずのポンコツっぷりを発揮してくれるヤオモモw

ほんと、この子はなんなんでしょう。面白すぎるんですけどw

実家で使っていた家具を持ってきたら、まさかこんなに狭いと思わなかったと言うヤオモモ。どんだけお嬢様。

部屋がおかしなことになってる轟とヤオモモ。二人とも推薦入学なんですよね。雄英高校はもう少し推薦の基準を変えた方がいいのではと思いましたw

ヤオモモのポンコツぶりをまとめた記事はこちらです。

【ヒロアカ】八百万のポンコツ感がかわいい!ヤオモモの個性などまとめてみた

2017年7月14日

初代部屋王(暫定)

爆豪、梅雨ちゃんの二人を除いた投票の結果、暫定1位の部屋王が決まります。その人物とは

 

砂藤力道!!

 

理由は「ケーキが美味しかった」とのことで

 

 

部屋関係ねぇw

 

 

暫定1位ですが、多分第2回はないと思われます。


まとめ

寮に入ったことで、これまで以上に私生活や会話のシーンが増えました。

仲良さそうに話しているのを見ると、温かい気持ちになります^^

今後も寮での描写が増えることに期待です。