【ヒロアカ】葉隠透の顔はかわいい?個性や尾白との関係は?

葉隠透の個性「透明」

その謎に包まれた個性から、未だに顔を出したことがないにかかわらず人気を博しています。

今回は葉隠透の素顔はかわいいのか?それと個性や尾白との関係性について書いていこうと思います。

葉隠透の個性は?

文字通り体を透明化できる能力になります。

www.pinterest.jp

 

全身が透明なので、周りから自分の存在を悟られないため、ハマればかなり強い個性です。

しかも、ヒロアカの中でも群を抜いて実力者な轟焦凍ですら存在を見落としたため、ステルス能力は抜群の様子。

そのため、潜入のミッションなどでは葉隠はトップクラスと言えるでしょう。

 

ただ、衣類などは透明にはならないため衣類を脱がなければいけないことや

ヒロアカ4巻

 

僕のヒーローアカデミア8巻の入浴のシーンでは葉隠の入っている場所は凹むため

ヒロアカ8巻

 

葉隠のいる場所は多少違和感が出るみたいですね。

 

現時点ではまだ透明にしかなれない異形型なのか、透明解除も可能な変化形なのかはわからないので、いかにして相手に「透明人間の存在」を悟られないかが個性の良し悪しになりそうです。

葉隠透のコスチューム

葉隠透のコスチュームはブーツと手袋です。

逆に言うとブーツと手袋が見えているので、個性の「透明」の意味がないですよね。

そこで本気モードになるブーツと手袋も脱ぎます。

ヒロアカ2巻

 

これで完全に透明となるわけですが、尾白が言うように女の子としてはどうかと思います。

素っ裸ってわけですよね。

 

ここで八斎会の治崎が作った個性破壊弾を撃たれて無個性になったら・・・

 

 

ヒロアカ7巻

 

 

こんなもんじゃすまないですねw

葉隠透の必殺技

葉隠透の必殺技は集光屈折ハイチーズです。

ヒロアカ12巻

 

自身の透明な肉体をレンズとして利用して、周囲の光を集光・屈折させる技で目くらましの効果があります。

原理は違いますが効果は「太陽拳」みたいなものでしょうね。

 

現在までに登場した葉隠の必殺技これだけだと思われます。登場シーン自体が少ないので貴重な必殺技シーンですね。

もしかしたら頻繁に登場しているのかもしれませんが、いかんせん見えないのでw

葉隠透の顔はかわいい?

登場初期から顔が明かされていないため、ここからはあくまで憶測になります。

11巻で部屋紹介をしてる時の葉隠透の部屋がとても女子らしい甘い部屋でした。

ヒロアカ11巻

 

この漫画では性格と容姿はかなり関係しています。

例えば、轟はクールな顔つきで、性格も感情を表に出しやすいキャラではありません。

その他のキャラも同じです。

そのため、ぬいぐるみなどもあることから童顔の可愛い系の顔では、というのが憶測です。

 

他の生徒の部屋はこちらの記事にまとめています。

【ヒロアカ】98話入れ寮!部屋割りや間取り一覧

2017年7月27日

尾白との関係は?

ヒロアカはバチバチの王道バトル漫画ですが、時折恋愛シーンもある漫画です。

その中で尾白と葉隠透は尾葉と言われるくらい読者の中では尾白と葉隠、恋仲説が出てるようです。

 

二人ともメインキャラではないため、緑谷とお茶子ほど描かれたシーンは少ないですね。

しかし、休み時間に一緒に話したりクラスメイトを苗字でそのまま呼んでいる尾白が唯一名前をさん付けして「葉隠さん」と呼び気遣いをしたり尾白本人が自分から話しかけに行ったりしています。

 

そして、葉隠も尾白が最終トーナメントを放棄する際に一番始めに声をかけたりしていることから

ヒロアカ4巻

 

二人は恋愛関係とは行かずとも好意をもって信頼関係であることは間違いないようですね。

お茶この恋はこちらの記事でまとめています。

【ヒロアカ】お茶子とデクの恋はどうなる?発目がライバル?

2017年8月3日

まとめ

  • 葉隠透の個性は透明人間!
  • 容姿は童顔系かも
  • 尾白とはかなり親しい仲でが恋愛関係ではない

 

ストーリーの今後の展開も楽しみですが、葉隠の素顔と尾白との展開も気になります。

多分、尾白とは何も発展しないと思われますが・・・。