ヒロアカ162話のネタバレになります。
ヒロアカ161話でナイトアイが死亡しました。
詳しくはこちらの記事になります。
師匠と個性を無くしたミリオも気になるところですが、162話では久々のキャラが登場します。
そしてヴィラン連合の隠し玉的なキャラも登場します。
そのキャラの名前は
ギガントマキア!!
名前の通りデカイです。
果たしてどんなキャラなのかと思ったのですが、あれ?このキャラって・・・
162話でギガントマキア登場
162話では八斎會捜査の裏で動いていたグラントリノが登場します。
グラントリノ曰く、ヴィラン連合で最も厄介なお前さえ捕らえられれば、あとは芋づる式だと言います。
その最も厄介な男とは
黒霧(くろぎり)!!
確かにゲートを出し放題で好き放題できますもんね。
捕らえられた黒霧はグラントリノに「ここに野人が出る」という噂があるのを知っているかと聞きます。
どうやら黒霧はその”野人”に用があるようですが、グラントリノは「あとでゆっくり聞く」と答えます。
その時「ズンッ」という大きな音が。
黒霧は言います。
黒霧
「あの方は常に未来を見据えている」
引用:ヒロアカ162話
あの方とはオールフォーワンのことで、黒霧はオールフォーワンの言葉を思い出します。
オールフォーワン(回想)
(覚えていてくれ)
(この先もしも僕がいなくなってしまったら)
(弔を守れるのは君だけになる)
(その時君が不安を感じるようであれば)
(彼を頼るといい)
引用:ヒロアカ162話
ラジオの音声とともに再び大きな音が
グラントリノと塚内警部に、オールフォーワンが育てたのは死柄木だけではないと黒霧は言います。
オールフォーワンの忠実なる僕(しもべ)その一人
ギガントマキア登場
でか!!
まじデカすぎでしょw
それにしてもラジオの音声とデカイキャラといえば、144話の切島の回想シーンでも登場してますよね。
ラジオを首からかけた大男。
この目とこの歯
今回登場したギガントマキアの目と歯と同じですよね。
162話で登場したギガントマキアは144話の大男で間違いないでしょう。
それにしても
デカくなりすぎじゃね?w
相当デカくなってますよね。
そして顔の大きさは人の身長と同じくらいありそうです。
そう考えると
ラジオデカすぎじゃね?w
多分、このサイズなのでラジオもデカくないといけないのでしょうが、それにしてもデカイ!!
特注なんでしょうか。
ここでギガントマキアとグラントリノのシーンは終了となるため、162話ではグラントリノがこの後どうなったのかは不明です。
162話でミリオが精神的に強いことが判明
翌日となり病院のテレビのニュースで死柄木が治崎を襲撃したことを知るデク。
ショックを受けるデクに、お前が責任を感じることではないと相澤先生。
ミリオは病院に残り、他の生徒はリカバリーガールの治癒で完治したはずなので、デクを含め学校に戻ると相澤先生。
デクはエリが目覚めるまでここに残ることは可能か聞きますが、相澤先生はデクがいても状況は変わらないと答えます。
それならばとデクはミリオに挨拶をしに行きます。
162話で登場したミリオは病室で筋トレをしています。
ミリオに声をかけるデクですが、「わかっている」とミリオ。
ミリオ
「”個性”も失ってナイトアイ(師)まで逝ってしまった」
「笑ってられるような心境じゃない」
引用:ヒロアカ162話
ミリオは、ナイトアイが自分と話すときは結構笑ってくれたと言います。
そしてナイトアイの最後を思い出すミリオ。
自分はこの先”立派なヒーロー”になるからメソメソしないとデクに伝えるミリオ。
さらにミリオは自分が暗い顔をしていたらエリも辛いだろうと言います。
個性を消されても一人でエリを守り続けたミリオ。
それに比べて自分は守らなくてはいけないエリに守られ、先生にも助けられ、自分ではなくミリオが後継者だったらナイトアイは死ななかったのでは?と考えるデク。
そしてミリオに、もし個性をミリオに渡せるのならと聞きますが、いらないと即答するミリオ。
仮に本当に個性を譲ってもらえたとしたら、今度はデクが苦労するだろうとミリオ。
そしてデクに、何をしょぼくれてるのか知らないけどデクはよくやった、ヒーローデクだと声をかけます。
ミリオは相澤先生からエリの個性の話を聞いたようで、今後、エリが個性を扱えるようになったら、個性を持ってる状態に戻してもらえないか頼むと言うミリオ。
それがかなわなくても元通りになれるよう色々やってみると話し、自分にはナイトアイの予知があるから大丈夫と。
そしてデクに「笑っていようぜ」励まします。
ミリオに励まされて「はいっ」と答えるデク、病室の外で会話を聞いているオールマイト。
162話で久々の爆豪と轟が登場
ミリオは休学となり他の生徒は学校へ戻ることに。
そして翌日、162話で久々にあの二人が登場します。
爆豪と轟の二人です。
何やってたんだよ!!
って感じですが、そういえばこの二人、仮免持ってなかったんだw
体育祭で1位と2位の爆豪と轟。
同学年では実力も間違いなく1位と2位でしょう。
そんな二人が仮免持ってないって・・・そっちの方が
何やってんだよ!!
って感じですw
仮免許試験のときはそこまで急ぐ必要はないかなと思ってましたが、八斎會との戦いやヴィラン連合の成長を見ていると、あの時なんで受かってなかったんだよと悔やまれましたね。
この二人がいればもっとスムーズに、そして被害を少なく治崎を倒せていたと思われます。
次回からは爆豪と轟の仮免許講習の話になりそうですね。
サクッと年内に仮免許取得してくれるのではないでしょうか。
この二人が登場するとなんだかワクワクします。しかも一緒っていうのがまたいいですねよね^^
162話ネタバレのまとめ
162話ネタバレのまとめになります。
新たに登場したヴィラン連合のギガントマキア。
ギガントマキアは144話で登場した大男で間違いないと思いますが、なぜオールフォーワンの忠実なる僕になったのか、グラントリノは無事なのか。
さらになぜあんなにデカくなったのかと、あのデカイラジオはどこで入手したのかも気になります。
そして個性と師匠を失ったミリオが精神面でもデクよりも上手でした。
デクは今回の経験を通し精神的にももっともっと成長してもらいたいですね。
気になるのはオールマイトが二人の会話を聞いて何を思ったのか。
あとは最後に登場した爆豪と轟ですね。
サクッと仮免受かって最前線で戦ってもらいたいですね。