ベルがレベル2にランクアップした時に選択したアビリティ「幸福」ですが、レアアビリティということもあり誰もその効果を知りません。
未だ謎のアビリティですが、実はダンまち外伝「エピソードリュー」では意外な場所で「幸福」のアビリティが発動します。意外なところというか、確かに「そこ」とは相性良いよねっていう場所ですw
今回は、ベルのアビリティ「幸福」の効果を考察していきます。それと「エピソードリュー」で「幸福」が発動した相性がいい場所も紹介しますね。
サムネ画像で既にバレてる気が・・・。
Contents
発掘アビリティ
発掘アビリティは、冒険者のレベルが上がる毎にステイタスに追加される可能性があります。基本アビリティと違い、特殊(スペシャル)または専門(プロフェショナル)の能力を開花、強化せせることができます。
ベルはレベル2にランクアップした際、複数の発掘アビリティが選択可能となりました。
対異常
異常効果に耐性ができるアビリティです。
狩人
1度倒したモンスターの同種に対して能力値(アビリティ)が強化されます。
幸福
運が良くなる効果と思われますが、まだギルドに登録されていないレアアビリティです。
アビリティ「幸福」とは?
ベルはこの3つの中からレアアビリティの「幸福」を選択しますが、選択した理由は2つあります。
ヘスティアの勧め
ギルドにも登録されていない正真正銘のレアアビリティである「幸福」その効果はまだ誰も知りません。ヘスティアはもしかすると「神の加護」に近いのではと、アビリティ「幸福」を強く勧めます。

ベルとしては「狩人」を希望してましたが、神様(ヘスティア)の意見も無視できないと悩みます。
ベルの優しさが伝わるシーンですよね。そしていつもベルを心配しているヘスティアの優しも伝わってきます^^
エイナのアドバイス
ベルがアビリティ「幸福」を選択する決め手となったのがエイナのアドバイスです。エイナはまずどこを目指すか考えるのが大事だと話します。
冒険者として「堅実」にダンジョンを攻略するなら「狩人」のアビリティは間違いなくベルを助けてくれる。だけど、ベルの目標がもっと高いところにあるのなら「幸福」のアビリティがいいとアドバイスします。
その道のりには実力の他に「運」も味方にしなくてはならない時が来る。その時に必要になるのが「幸福」だと。

深いですね。エイナはアドバイザーとしてはとても優秀だと思いました。これでまだ19歳ですからねw
つまり、可もなく不可もなくなら「狩人」、突き抜けるなら「幸福」ってことですね。これはもう誰が考えても「幸福」ですよね。
ベルは「憧憬一途(リアリス・フレーゼ)」のスキルを習得しています。このスキルって「突き抜ける」にはもってこいのスキルじゃないですか。そこに「運」も味方したら凄いことになりますよね。
ただでさえ成長が早いのに、さらに加速したら読者としては言うことなしです^^
どんな効果?
「幸福」のアビリティが明確に発動したシーンはまだありません。
むしろ中層では「怪物進呈」されたり、18階の階層主「ゴライアス」が復活していたりと、若干「運」が悪い印象がありますが、そういうことではないんですね^^
ベルが目指しているのは冒険者の高みだと思います。そう考えると「無難」なことは決して「幸福」とはいえない気がします。逆にベルの目指す道を助けてくれる。それが「幸福」ではないかと。
そう考えると中層での「怪物進呈」などを経験することで、冒険者としてまた一つ成長したわけですよね。
18階層でステイタスを更新した際には、能力値(アビリティ)の向上と経験値(エクセリア)が溜まっていることが確認できます。

実はこの一連の出来事がアビリティ「幸福」が原因だったら・・・タケミカヅチ・ファミリアはいい迷惑ですよねw
さすがにここまで広範囲には影響しないと思われます。冒険者がベル中心に動くことになってしまいますもんね^^
具体的な効果がまだわからないアビリティ「幸福」ですが、意外なところで発動します。その場所とは「カジノ」です。いや、これはやっちゃいかんでしょ。わかりやすいけどw
ダンまち外伝「エピソードリュー」では、リューとシルがさらわれた娘を救出するため大賭博場(カジノ)へ潜入しますが、そこで偶然ベルと会います。
18階層でベルを騙したあのゴロツキみたいな冒険者が、ベルに助けられたお礼にとカジノへ連れ出します。もちろんベルのアビリティ「幸福」のことは知りませんし、ベルもそんな悪知恵は働かないのでアビリティとは一切関係ありません。
初心者のベルがカジノで連勝します。そして連勝で蓄えたチップ300枚を1点数字1つ賭けします。配当は36倍で結果は見事的中。リューもその「幸運」に驚きます。
ちなみにあのベルを騙したゴロツキですが、最初はこんな悪い顔で登場しますが

カジノではめちゃくちゃ喜んでます。ガッツポーズとかしてますw

さらにベルの「幸運」は続きます。
シルが自分の命運を賭けた負けられないポーカー勝負で、最後の勝負前にベルの手を握りに行きます。シルとしては「ちょっとだけあやかれたら」と思う程度でしたが、その効果はシルが思っていた以上で見事大勝ちします。

シルはベルに感謝します。

このカードを見て「あ、ロキだ」って思った方、通ですねw
まとめ
ベルの発掘アビリティ「幸福」ですが、これは人を選びますね。
ベルと仲良くなったあのゴロツキの冒険者。あの冒険者がこのアビリティを発掘したらまずいですよね。冒険に行かないでカジノばかり行くと思います。
アビリティ「幸福」がなぜギルドに登録されていない正真正銘のレアアビリティなのか。おそらくこのアビリティを純粋な気持ちで使える冒険者が今まで現れなかったからだと思います。
あのフレイヤがベルのことを「今まで見たことのない色」と表現していました。つまりこれまでの冒険者とは違うということです。詳しくはこちらの記事で紹介しています。
もしかすると、後にも先にもレアアビリティ「幸運」を発掘できるのはベルだけかもしれませんね^^
ダンまちはアニメもおすすめ

テレビアニメで「ダンまち」と「ソードオラトリア」が放送されていたのはご存知かと思いますが、残念ながら既に放送は終了してしまいました。
漫画のダンまちやソードオラトリアは更新速度がすごく遅いのですが、アニメは既に完結しているので、先が知りたい方にはオススメです^^
最近、ダンまちのことを知った方でアニメを見逃した方、またはもう1度アニメを視聴したい方に、私が実際に全話無料で視聴した方法と、おまけで漫画を1冊無料で購入した方法をご紹介します。