【ヒロアカ】爆豪派閥・緑茶飯・路地裏組・補習組など1-Aグループ紹介

ヒロアカ1-Aのグループの紹介になります。

紹介するグループは

  • 爆豪派閥
  • 緑茶飯
  • 路地裏組
  • 補習組

 

以上の4つのグループです。

ちなみにここで紹介するグループは、公式で発表されているものではなく「非公式」になります^^

爆豪派閥

https://dic.pixiv.net

爆豪派閥のメンバーは

  • 爆豪勝己
  • 切島鋭児郎
  • 上鳴電気
  • 瀬呂範太

 

以上の4名になります。

作者による67話の落書きで爆豪、切島、上鳴、瀬呂の4人が描かれており

twitter.com

 

厳つい雰囲気から「派閥っぽい」ということで、爆豪派閥とネット上で呼ばれるようになりました。

4巻の表紙では同じ場所に4人が座っています。瀬呂が若干迷惑そうな顔をしてますがw

 

爆豪、切島、瀬呂は体育祭の騎馬戦でも同じチームでした。

 

仮免許試験では、爆豪、切島、上鳴の3人で行動を共にしていました。

 

切島が自分の個性で悩んでいる時も、爆豪派閥の4人+常闇が描かれています。

 

この時の爆豪の「倒れないのはクソ強いだろ」がきっかけで

 

覚醒する切島

 

漫画では4人揃って何かをすることはありませんが、今後、爆豪派閥で行動する描写なんかも見てみたいですね^^

切島の覚醒に関してはこちらの記事でまとめています。

【ヒロアカ】切島の個性は覚醒しても地味だった!?

2017年7月3日

緑茶飯

https://dic.pixiv.net

メンバーは

  • デク(緑谷)
  • お茶子
  • 飯田

 

この3人組の呼称になります。作者による落書きにも登場します。

twitter.com

 

雄英高校に入学した時から3人は仲がいいです。3人で行動する描写も多いので、先程の爆豪派閥よりも馴染みがあるのではないでしょうか。

また、デク(緑谷)とお茶子で「緑茶」や「出茶」とも呼ばれたりしています。

twitter.com

 

お茶子とデクの恋に関してはこちらの記事でまとめています。

【ヒロアカ】お茶子とデクの恋はどうなる?発目がライバル?

2017年8月3日

 

路地裏組

https://dic.pixiv.net

メンバーは

  • デク
  • 飯田

 

この3人組の呼称になり、3人が路地裏でステインと対戦したことが「路地裏組」の由来です。

 

作者の落書きにも登場します。

twitter.com

 

元々デクと飯田は仲が良かったのですが、このステイン戦以降、轟も一緒に行動したり会話をするシーンが増えたような気がします。

今後も緑茶飯は一緒にいることが多いと思うので、轟が絡むシーンがもっと増えるといいですね^^

ステイン戦での飯田の勇姿はこちらになります。

【ヒロアカ】飯田は個性も真面目?夢と兄インゲニウムの関係をまとめてみた

2017年7月23日

補習組

こちらは漫画でも相澤先生から「補習組」と呼ばれますが、その後このメンバーで行動しているわけではありません。

期末試験で赤点だったメンバーで

  • 芦戸
  • 切島
  • 上鳴
  • 砂藤
  • 瀬呂

 

この5名となります。

瀬呂に関しては、峰田の活躍により試験を合格しましたが、瀬呂自身は寝ていたので補習となりました。

林間合宿に行けないと思っていた補習組ですが、どんでん返しで行けることになった時の4人の表情がこちら。

 

芦戸、切島、砂藤からは喜びが伝わるのですが、上鳴の表情に変化がありません。おそらく上鳴は、何が起こったのか理解できていないと思われますw

そんな上鳴ウェーイの記事はこちらになります。

【ヒロアカ】上鳴ウェーイが内通者?個性とアホ化の関係

2017年8月3日


まとめ

今回紹介した、爆豪派閥、緑茶飯、路地裏組、補習組は公式の名称ではありません。

補習組に関しても林間合宿の時だけで、その後このメンバーで行動している描写があるわけではありませんが、1-Aは全員仲が良さそうなので、今後、色んな組み合わせでの行動が見られることに期待します^^