ドクターストーン23話のネタバレになります。
鉄作りに必要なマンパワー(人手)を増やすため、科学のグルメ、ラーメンを餌にする千空。
猫じゃらしが原料のラーメンは、現代のラーメンを知っている千空からすると不味いのですが、ストーンワールドの人間には美味いはずと屋台を出します。
千空の狙い通りマンパワーを増やすことはできるのでしょうか。
そして猫じゃらしラーメンは人気がでるのか!?
科学のグルメ猫じゃらしラーメン
猫じゃらしラーメンの屋台を出した千空。
評判の方は・・・

大盛況です!!
千空にどんな娘がタイプか聞くキラキラ3姉妹のルビィ・・・か?
いまいち名前と顔が把握できてませんw
千空の回答は「製鉄炉に大量の酸素を送ってくれる娘」って、女性のタイプじゃないよね?
それはマンパワーとしての好みの娘だよね?w
ラーメンを作る千空の耳に、「飲み物欲しくなっちゃうね〜コーラとか」との声が入ってきます。
ストーンワールドで「コーラ」を知っている人間はいないはずです。コーラの単語に反応する千空。
コハクは千空の様子から「仲間か?」と聞きますが、千空は違うと答えます。そしてコハクは金狼、銀狼を呼び「敵だ」と伝えた瞬間、臨戦態勢に入る三人。

うおおおカッケー!!
銀狼ちゃんと働いてるし、イケメンになってるし。

君はそんなキャラじゃないはずなんだけど・・・やるときはやるんですねw
あさぎりゲン初登場
コハクは男に長髪男(司)の仲間か?と聞きますが、男は長髪男が誰なのか知らない様子。石化がとけてからずっと一人だと言います。

男の顔を見た千空は、「あさぎりゲン」と呼びます。
コハクに知り合いか?と聞かれた千空は、面識はないがゴミみたいな心理本を書いたマジシャンと説明します。
その言葉にゲンは、本を読んでくれたことを喜びながら、自分の本をゴミと言われショックを受け、次の瞬間にはマジシャンではなくメンタリストと呼んでと言います。
あさぎりゲン、なんだか不思議な男です。
喜ぶリアクションにもショックと言う言葉にも感情がこもってなく、ペラッペラな印象です。
コハクもゲンの言葉がデタラメばかりで、言葉が軽いと感じます。

関係ないのですが、あさぎりゲンを警戒している時の金狼ですが、ずっとこの格好なんですよね。

あーなるほどねって感じですよね。
金の槍で喜んだりしてるのでなんとなく感じてましたが、この態勢で確信しました。
金狼厨二だw
司の仲間?
スカした感じのあさぎりゲンですが、千空から仕事を与えられます。
その仕事はもちろん

鉄作りw
しっかり働くあさぎりゲン。
良く見るとラーメン食った人間はちゃんと働いてますw
奥にいるのはルビィでしょうか?
この様子なら千空の好みの娘になれそうですねw
千空はゲンに、大樹とユズリハは元気かと聞きます。
必死に働いてる心の隙をつく千空に、メンタリストに勝負を挑むなんて勇気があると評価するゲン。そして大樹もユズリハも元気だと伝えます。

あさぎりゲンが司の仲間であることが判明し、殺そうとするコハクですが千空が止めます。
千空はゲンに、こちらの意図を知りながら、なぜ司の仲間であることを認めたのか聞きます。
ゲンは、製鉄炉を見て情勢が変わったと言います。
ペラッペラの男
あさぎりゲンは10-0で司帝国が勝つと思っていました。
自分の仕事は千空が死んだかの確認だと説明します。司に「千空は生きていた」と報告すれば千空は一巻の終わりで、ゲンもそのつもりだったが、鉄の武器ができれば勝負はわからないと。

だめだ、金狼が厨二にしか見えないw
司に「原始的な集落があっただけで、千空は死んだ」と報告すれば、千空は助かると言うゲンに、そうしてもらえると助かると千空は答えます。
ゲンは自分は何のポリシーもない、世界一ペラッペラな男だと言います。
可愛い子達と楽しく暮らせれば司が死のうが千空が死のうが関係ないと。そのためには、誰を切ってでも勝ち馬に乗ると言い切ります。

ゲンは、司と千空、どちらに味方をするかで迷っていると話します。司帝国と科学王国、勝つのはどっちだとの問いに、千空は「科学王国に決まってる」と即答します。

そしてついに鉄を手に入れた科学王国。

まとめ
新キャラ、あさぎりゲン登場です。
なかなか食えない男ですが、鉄作りでちゃんと働いてるのには吹きましたw
本人もあんな肉体労働をするとは思ってなかったでしょうね。
だけど、このストーンワールドで、一から鉄を作る姿を見ると迷う気持ちがわかります。
知っていることと、実際に作ることは違いますよね。そして作った後の効果を知っているほど、期待も膨らみますよね。
それを目の前で実現させる千空。
あさぎりゲンじゃなくても、石化から復活した人間なら誰もが期待すると思います。
何より科学王国には「未来」を感じますよね^^