ハンターハンター暗黒大陸編。
現在は船上での王位継承戦となっています。
ここでは物語の中心になっている、カキン帝国の王子と念獣を一覧にまとめました。
Contents
念獣

念獣は、カキン王家に代々伝わる儀式「壺中卵(こちゅうらん)の儀」から生まれた守護霊獣のことです。
古文書によると初代の王が蠱毒(こどく)より発想を得て壺を具現化し、壺に血を一滴注ぎ王即位への思いを念ずることで、特別な力を授かると信じられています。
王子達は壺の能力を借りて、全く自覚することなく自らを守護する霊獣(念獣)を育みます。
念獣の特徴をまとめると
- 念獣は取り憑いた者のオーラを糧とする(取り憑かれた者は何もしなくても疲労がたまる)
- 取り憑いた者の人となりに影響を受けた形態・能力に変貌する
- 取り憑かれた者が自分で創り出したものではないため、自分の意思で動かすことはできない
- 取り憑いた者を守る念獣もいれば攻撃する念獣もいる
- 念獣同士は殺しあわない
- 念獣の憑いた人間を直接攻撃しない
国王

カキン帝国の現国王ナスビー・ホイコーロです。
8人の正妻と14人の正室子(王子)がいます。もちろん現国王にも念獣がおり、クモのような姿をしています。
現国王は、念獣は自身を形どる器だと言います。そして脆く弱い器は王にはなれないと。つまり現国王に似た念獣が王になれるということでしょうか。

カキン王子一覧
14人の王子が王位継承戦に参加します。性別は王位継承順位に影響しないため、男女問わず生まれた順に「第〇王子」と呼ばれます。
第1王子 ベンジャミン

母親:第1王妃ウンマ
血の気の多い好戦的な王子です。王位継承戦前から念を使えた唯一の王子です。
念獣:人間みたいな歯があります。妖怪人間みたいな念獣です。

第2王子 カミーラ

母親:第2王妃ドゥアズル
自分のことを「カミィ」と呼ぶ高慢な性格です。
念獣:木の幹?に梨?のようなものがついた念獣です。

第3王子 チョウライ

母親:第3王妃トウチョウレイ
本人も護衛兵にも念を知っている人間がいないため、クラピカから情報収集しています。
念獣:太陽の盾のような形の念獣です。

第4王子 ツェリードニヒ

母親:第1王妃ウンマ
クラピカが狙う人体収集家です。護衛のテータから念を教わりますが、非凡な才能を見せます。
テータはツェリードニヒに対し「絶対に念を習得してはいけない危険な人物」と警戒しています。
念獣:人面馬のような姿の念獣です。

第5王子 ツベッパ

母親:第2王妃ドゥアズル
オネェ系の風貌ですが、性別が不明のため女性かもしれません。
念獣:カエルに車輪がついたような念獣です。

第6王子 タイソン

母親:第4王妃カットローノ
若い護衛を好んで採用する乙女です。愛で世界を救う教団「タイソン教」を布教したいようです。
念獣:護衛のイズナビ曰く妖精。

妖精を産んでる「何か」が後ろにいるようですが・・・すごく気になりますw

第7王子 ルズールス

母親:第2王妃ドゥアズル
合法ドラッグの常習者のようで、麻薬中毒者を厚生したいと考えているようです。護衛のバショウとは既に意気投合している様子です。
念獣:アリのような昆虫型と思われる念獣です。

第8王子 サレサレ

母親:第5王妃スィンコスィンコ
酒と女と遊びが大好きな印象の王子です。次回の晩餐会で何かを企んでいるようです。
念獣:ベルセルクに出てきそうな念獣です。なんか念獣も喜んでるように見えますけどw

第9王子 ハルケンブルグ

母親:第2王妃ドゥアズル
王位継承戦から離脱することを現国王に伝えますが、その後、自身のものと思われる念獣が現れ護衛を全滅したようですが、翌朝には元に戻っていました。
ハルケンブルグも何が起こったのか理解できずにいます。
念獣:サイクロプスのような念獣です。

第10王子 カチョウ

母親:第6王妃セイコ
フウゲツの双子の姉です。普段はワガママばかり言うため護衛からも愛想を尽かされていますが、護衛のセンリツが心音を聞くと本心ではなさそうです。
念獣:不明
第11王子 フウゲツ

母親:第6王妃セイコ
カチョウの双子の妹です。カチョウのことが好きなようで、二人で写っている昔の写真を眺めて泣いています。
念獣:不明
第12王子 モモゼ

母親:第7王妃セヴァンチ
いつも編み物をしています。全く緊張感がなく、監視のためモモゼの側にいる上位王子の護衛兵も、いつでも暗殺できると感じるほど無防備です。
念獣:念獣も緊張感がなく無防備な印象です。取り憑いた者の影響を最も受けている外見ではないでしょうか。

第13王子 マラヤーム

母親:第7王妃セヴァンチ
母セヴァンチに溺愛されている印象です。特に言葉を発した場面もなくどのような性格なのかは不明です。
念獣:ハンゾーとビスケ曰く、デカくなっているそうです。さらにハンゾーとビスケが視えることに気づいているとのこと。

第14王子 ワブル

母親:第8王妃オイト
母オイトから依頼を受け、クラピカが護衛しています。クラピカの緋の目、もしくは言葉に反応し泣き止む描写がありました。
念獣:不明ですが、念か念獣を出した描写があります。クラピカが振り向いた後には無くなっていました。

まとめ
王子と念獣、まだ情報が少ないためどのような性格なのかなど、不明な点が多いです。
特に念獣に関しては、今後ストーリーにどのように絡んでくるのかも謎ですね。
ところで、このペースでいくと暗黒大陸に到着するのはいつになるのでしょう。
緊張感あって面白いからいいんですけどね^^