【進撃の巨人】124話ネタバレ!アニが硬質化(水晶)から復活して目覚める

進撃の巨人124話のネタバレになります。

始祖の力を使い世界を終わらせようとするエレンは、壁の硬質化を解き巨人達を動かします。

さらに、壁の硬質化だけではなく、アニを封印していた水晶の硬質化も解き、遂にアニが復活します。

 

前回の123話のおさらいはコチラから。

>【進撃の巨人】123話ネタバレ!エレンの望みは世界を終わらせること?

ライナーの鎧を剥がすエレン

マーレにいるエルディア人達はエレンの声を聞きます。

そこにはアニの父親レオンハートもおり、地面に両膝をつき、あの島から巨人が俺達を殺しに来ると絶望的な表情をしています。

 

パラディ島では、ガビがファルコを探します。

後ろには人間に戻ったライナーの姿も。

 

ファルコはジークの脊髄液入りワインを少量飲んでいたため、119話で巨人化しましたが、顎の巨人を持つポルコを食べたことで九つの巨人になりました。

詳しくはコチラ。

>【進撃の巨人】119話ネタバレ!エレンの頭が吹き飛び死亡!?

 

初めて巨人化した直後のため記憶も飛び、すぐには動けないため連れ去られたのだとライナー。

ファルコほど貴重な存在をほっとくわけがない、九つの巨人を放っておくわけがと言ったところで、ライナーは膝を付きます。

 

力が残ってないの?と心配するガビに、なぜか鎧が剥がれ壁の破片をまともに受けてしまった、壁の崩壊と同時に鎧までとライナーは言い、その場に倒れます。

エレンに世界は滅ぼされると悔しがるライナー。

 

ガビはライナーを小屋の中へと連れて行き、そこで休ませます。

南に撤退時の飛行船があるから逃げるようライナーは言いますが、どこに逃げるの?とガビ。

お父さんも、お母さんも、カリナおばさんもみんな死んじゃうんでしょ?

 

エレンを殺して止めないととガビは言いますが、無理だとライナー。

俺の巨人から鎧を剥がしたように、始祖の巨人はすべての巨人やユミルの民を意のままに操ることができる。

もう、誰にも止められない、俺達はただ、逃げることしか・・・ライナーは気を失います。

 

気を失ったライナーを寝かせ、ガビは一人ファルコを助けに行きます。

エレンは104期生のために

屋根の上ではアルミン、ミカサ、ジャン、コニーが集まっています。

気を失っているファルコもおり、ジャンとコニーが連れてきていました。

 

全ての壁の巨人が動き出したことに、まさか壁外人類を皆殺しにするとは思わなかったとジャン。

壁外人類が全て消え去れば、全ての遺恨も消え去る、俺達の生存を脅かしてきた敵もすべてぺしゃんこだ、まっさらな更地だけを残して。

これは、海の外の連中が俺達を悪魔と決めつけて皆殺しにしようとした結果で、俺達にはどうすることもできなかった、そうだろ?とジャンはアルミンに聞きます。

 

それでもこれは、度が過ぎているとアルミン。

前代未聞の大虐殺だと。

 

じゃ止めるか?とジャン。

エレンは安楽死計画で俺達を去勢しようとするジークを拒み、始祖の力を維持するためヒストリアを犠牲にすることを拒んだ。

つまり、エレンは俺達を守るために壁外人類を犠牲にした。

この大虐殺の恩恵を受けるのは俺達だ。

 

四人は以前、エレンから言われた、お前らが大事だからだ、他の誰よりも・・・との言葉を思い出します。

 

エレンが全ての巨人を掌握したと思われましたが、暴れている巨人も複数います。

マーレ兵を食い尽くし兵士と戦っているのは、ジークが作り出した巨人達です。

 

加勢に行くぞとジャンは言いますが、ミカサはファルコをどうするのか聞きます。

顎の巨人を継承したファルコを放おっておくわけにはいかない、巨人化させられた誰かに食わせれば一人救える。

例えば、ピクシス司令だとジャンは言いますが、いや、母ちゃんだとコニーは言います。

 

ラガコ村の母ちゃんに食わせる。

いいな?とコニーは言いますが、無言の三人。

 

アルミンはジャンとコニーに言います。

ジークの話によるとファルコは戦士候補生で、ライナーら戦士隊の弟分。

彼らと親しいその子を、僕たちが殺すとなればライナーや車力の巨人と新たな争いを生むことになる。

もうマーレが滅ぶなら、これ以上ライナー達と殺し合いを繰り返すことはないんだ。

 

それを聞いたコニーは、だから、俺の母ちゃんはどうなってもいいってことか?と言います。

コニーはアルミンの襟元を掴み、俺がどう思ってあの母ちゃんがいる村に帰り続けたか、お前にはわからねえってのかよと叫びます。

お前だってベルトルト食ったから蘇ったんだろうが!?

母ちゃん生き返らせるのを止めんなよ!と

 

その時、こちらに向かってくる巨人がおり、ジャン、アルミン、ミカサは巨人を倒すことを優先しますが、コニーはファルコを抱え母親のもとへと飛んでいきます。

カヤを助けるガビ

イェレナ達がいる砦にも巨人達が迫ってきます。

イェレナは、ジークが生み出した巨人、どうしてジークは巨人を制していないの?と言います。

 

次々と建物を破壊していく巨人達。

ブラウス一家とニコロも逃げますが、途中、カヤが建物の中に転落します。

カヤを助けたいブラウスですが、巨人がカヤに迫ります。

 

母親が食べられた時のことを思い出すカヤ。

助けて、お姉ちゃんとカヤは涙を流し動けませんが、巨人の口に銃弾が当たります。

銃を撃ったのはカビで、あまりの威力にガビ自身も後ろに飛んでいます。

 

ガビはカヤに起きろと叫び、巨人へ向かって行きます。

巨人の口のなかに銃口を突き刺し、再びライフルを放つガビ。

銃弾は口からうなじを貫き巨人を倒します。

カヤはガビの姿にサシャを思い出し、お姉ちゃん?と呟きます。

 

ガビは捕まったファルコを助けに来たと説明しますが、その時、パラディ島の兵士が現れ、巨人を倒したガビが持っている武器は一体何だ?と聞きます。

まさか、マーレからの侵入者のガキか?と怪しみますが、私たちと一緒に暮らす家族ですとカヤは叫びます。

 

さらに、巨人を殺したのは俺ですとニコロ。

元マーレ兵捕虜なので、この銃が使えましたと。

 

兵士はニコロ達の言葉を信じ、安全なところへと誘導すると言います。

 

なぜ自分を助けたのかをカヤに聞くガビ。

そっちこそ、なぜ私を助けたの?と聞き返すカヤ。

それも命がけでと。

 

私はあなたを殺そうとした。

私は、悪魔なんでしょ?とカヤは言います。

 

ガビは、違う、悪魔は私だと言います。

私は何人も殺した、褒めてもらうために、それが私の悪魔と。

 

二人の話を聞いていたニコロは、そいつは俺の中にもいると言います。

カヤの中にも誰の中にも、みんなの中に悪魔がいるから世界はこうなったと。

 

ガビは、じゃあどうすればいいの?とニコロに聞き、森から出るんだとニコロは答えます。

出られなくても、出ようとし続けるんだ。

ピクシス司令が死亡

パラディ島の兵士たちは巨人に蹂躙されはじめますが、シャーディス教官が奮闘します。

シャーディス教官は兵士たちに言います。

巨人と対峙した際は、ただ腰を抜かしてろと教えて覚えはないぞ!

立体機動装置を着けろ!まだ旧式が残っている!

私について来い!生き残りたい者がいるならな!

 

ジャン達は生き残りの兵に指示を出します。

イェレナ達がいる砦の最上階に移動しろ。

そこに巨人を集めて叩く。

ありったけの雷槍を運べ、俺達でなんとかする。

巨人にされた仲間を思うなら、ここですべて葬ってやれと。

 

砦の最上階に集まってくる巨人。

ジャン達は一斉に雷槍を放ち巨人を倒していきます。

 

シャーディスは、皆に戦わなくていいから砦まで引きつけるよう指示を出します。

どんどん砦に集まってくる巨人達。

そこには巨人化したピクシス司令の姿も。

 

アルミンはピクシス司令のことを思い出しながら飛び込みます。

ここまで僕達を導いてくれたのはあなたです。

ゆっくりと、お休みください。

感謝を述べピクシスのうなじに雷槍を放つアルミン。

 

全ての無垢の巨人を倒した兵達。

オニャンコポンは、例の白昼夢(はくちゅうむ)の話をしてくれとジャンに言います。

エレンは今、何をしているとジャンに聞きますが、見ての通りだと答えるジャン。

俺の故郷も・・・ダメ・・・なのか?とオニャンコポンは聞きますが、無言のジャン。

 

その時、フロックが負傷しながらもやってきます。

フロックは、俺が壁の崩壊で死にかけている間、巨人討伐を指揮してたらしいなとジャンに言い感謝します。

フロックはイェレナの頭に銃口を向け、義勇兵を集めろ、全員拘束すると言い、何だと?と驚くジャンとオニャンコポン。

アニが硬質化から復活して目覚める

アルミンとミカサはブラウスに呼ばれます。

ブラウスに案内された部屋にはガビの姿が。

ガビは、もう争う気はないので信じてと言い、私はただ、ファルコを返してほしいだけと伝えます。

そうしたら私たちはどこかに消えるからと。

 

アルミンはコニーがファルコを連れ去ったこと、そして4年前のことを話します。

4年前、巨人にされた人々の村がコニーの故郷で、コニーのお母さんは唯一動けない体だったためにそのまま。

コニーは4年間、お母さんの様子を見守り続けたとアルミンは言います。

 

両膝を地面につき、ごめんなさいと謝るガビ。

それでも、ファルコを諦められないと。

 

ガビは、エレン・イェーガーならコニーのお母さんを人に戻せるのでは?とアルミンの服を引っ張りながら言います。

アルミンは、わからないが、それができたならエレンはジークに巨人にされた兵士たちを人に戻してたと思うと答えます。

 

ガビは涙をためて必死に訴えます。

わからないなら頼んでみてよ!

エレンに!

どうしても島の外の人、全員を殺さなくちゃダメなの?そんなことしなくたっていいじゃない!世界中の軍事施設を攻撃するだけじゃダメなのって、聞いてみてよ!

 

さらにガビは、鎧の巨人の鎧だって剥がしたんだから!できるはずなのに!と叫びます。

 

それを聞いたアルミンは、ガビの両肩に手を置き、真剣な表情で聞きます。

鎧の巨人の硬質化が解けれたのはいつ?どのタイミングで?

 

壁の崩壊と同時に・・・と答えるガビに、エレンは言ったとアルミンは言います。

すべての硬質化が・・・解かれるって・・・。

 

場面は変わり地下室。

硬質化(水晶)されていたアニが復活し目覚めます。

硬質化の水晶は水になったようで、ゴホゴホとむせるアニ。

目覚めたとはいえ、倒れたままでまだ意識がはっきりとしていない様子です。


進撃の巨人のアニメと漫画の最新刊が無料で読める!?

進撃の巨人のアニメと漫画の最新刊を無料で読めるのをご存知ですか?

その方法とは、U-NEXTという動画配信サービスを活用する方法です。

 

U-NEXTは、日本最大級の動画配信サービスで、160,000本もの映画やアニメ、ドラマの動画を配信しているサービスですが、実は電子書籍も扱っています。(マンガ22万冊、書籍17万冊、ラノベ3万冊、雑誌70誌以上)

 

U-NEXTの31日間無料トライアルに登録すると、「登録者全員に電子書籍が購入できる600円分のポイント」が配布されます。

このポイントで進撃の巨人の最新刊を1冊無料で読むことができます。

 

さらに進撃の巨人のアニメと映画も全て「見放題」です!!

 

アニメも見放題で最新刊も無料で購入できるU-NEXTの無料トライアルはこちらから!!

 

※本ページの情報は2019年12月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。

 

進撃の巨人124話の感想

ジークが作り出した巨人、元々は仲間だった人間ですが、その巨人を全滅したジャン達。

そこにはお世話になったピクシス司令もいました。

これまでの戦いを思い出すと、感慨深いものがありますね。

 

そして最後にはアニが復活しました。

まだ意識が朦朧としている感じですが、遂に!って感じですよね。

確か、33話(8巻)とかで硬質化したので、年数だと7年とか8年振りでしょうか。

 

エレンの「よう・・・5年ぶりだな」を超えましたね。

それこそ「よう・・・7年振りだな」なんて、軽い再会にはならないんでしょうね。

 

今後のアニの動向が非常に気になります。

 

進撃の巨人125話のネタバレはコチラになります。

>【進撃の巨人】125話ネタバレ!アニの過去判明!リヴァイも生きてたけど・・・